このエピソードを読む
2020年12月2日 15:51
ついに見つけた! すぐ側にあったんだね!
作者からの返信
小学校に上がる前から、ずっとずっと探し続けてきた大切な味。ようやく思い出すことができました♪穂咲が、目玉焼きを食べることができなかったわけ。そんな悲しい思い出が、優しい思い出に書き変わった日になりました。🍳
2019年3月14日 15:24
そういうことだったとは!
長い間、探し続けたその味は。寂しくて、しょっぱくて。そして胸に染みるほど優しいお味だったのでした^^
2017年8月29日 18:24
え、そういう展開? 「思い出は最高の調味料です」的などこぞのグルメ漫画の(笑)。 頭の花に気を取られているうちに、目玉焼きでタネをしこんでいたとは。
ほぼ十年越しの長い実験げふん! 思い出探しでした^^
2017年7月5日 07:17
なるほど〜〜‼︎思い出の味はすぐそこに‼︎先生ったら厳しいふりして優しいんだから‼︎
はい! 長い旅路、ようやくたどり着きましたo^^o「やさしい」味と記憶していたということで、道久の想いがちゃんと伝わっていたのでしょうね。そして先生……w 基本、厳しさの中に優しさを持った先生なのですが、穂咲には甘すぎですよね^^; その分、道久に厳しく当たっているようなw
2017年6月19日 18:51
幸せの味(*´ー`*)明日は机もくっつくかな?
そうですね。悲しい思い出は、やさしい思い出に変わったことと思います^^くっつく……、おお、さて、どうでしょう。明日をお楽しみにw
2017年6月19日 16:04
ついに見つけた思い出の味(*´艸`*)✨ちょっぴり切ない味だけれど、道久君の優しさの味でもあるのね❤️一旦の最終回、二人の距離が楽しみです(//∇//)
何年間も探していた、しょっぱくて、でも、やさしい味。辿り着けて、おめでとうなのです^^。これからは、しょっぱくなくてやさしいだけの味として、目玉焼きを…………食べれるといいのですけどどうでしょうwさて、明日、最終回の距離。お楽しみにお待ちください^^
2017年6月19日 10:32
(*p´д`q)゜。秋山くん、優しい。。
ですよね~♪さすがに、これには穂咲も感謝感激だと……、いいな……^^;次回、ひとまずの最終回。二人の距離をお楽しみに^^v
2017年6月19日 08:23
教室に降るんじゃなくて、雨が降ったのは穂咲ちゃんにでした☂️でも優しい雨、ですよね?それからやっぱりお料理は素材を生かさないとね(^_−)−☆
しょっぱくて、優しい味という記憶。小さい時、泣きながら食べたのに、誰かさんの優しい気持ちは、ちゃんと伝わっていたようです(*´ー`*)
2017年6月19日 08:16
そういうことだったのか!秋山すごいな!このシチュをじっと見守ってる先生もすごいけどw
何年越しとなるのやら、ようやくたどり着いた思い出の味でした。そしてこの物語、実は先生によって演出され……ているという謎が隠されているわけではなく、彼こそ穂咲を甘やかす筆頭というw
ついに見つけた! すぐ側にあったんだね!
作者からの返信
小学校に上がる前から、ずっとずっと探し続けてきた大切な味。ようやく思い出すことができました♪
穂咲が、目玉焼きを食べることができなかったわけ。そんな悲しい思い出が、優しい思い出に書き変わった日になりました。🍳