応援コメント

マリーゴールドのせい」への応援コメント

  • 夜中に一人で吹き出してしまいました。
    それは確かに「あかんやつや」
    そしてこのお話もあかんやつや! やめられんくなる(笑)

    作者からの返信

    いらっしゃいませ~♪
    限りなく赤に近い黒+ほぼ黒という青紫。味も見た目もあかんやつなのです🍳💀

    気づけば三年半書き続けている拙作ですが、この一作目、30分程度でお付き合いいただけることと存じます。どうぞのんきにご覧下さいませ!

  • 穂咲ちゃん、その不思議ちゃんっぷりにズキュンと惚れましたっ♡
    昼休みに彼シャツで目玉焼き…女子の憧れすぎてブーイングが心配です^^;
    お母さん、お大事に…でも目玉焼きにブルーベリー&コチジャンはダメよって教えてあげてください♡(笑)

    作者からの返信

    穂咲愛好家、また増えた(≧∇≦)! 本当にありがとうございます! どんどん彼女の魅力が高まって来ると思いますので是非とも愛してあげてください! 道久はどうでもいいや ← おい

    そしてクラス一同、穂咲の不思議っぷりには慣れているので、彼シャツ穂咲にムッとする前に、道久に同情の目を送るのが先のようですwww
    それに穂咲はみんなに愛されておりまして……。そのあたりはすぐにお届けできるかとo^^o

  • 不覚にも「あかんやつです」からのくだりで吹き出してしまいました。それは、あかんって呟いてました! ちくしょう、面白いです(>_<)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    そして絶対に試したらいけませんよ! 絶対ですよ!←振りにしか聞こえない^^;

  • お昼休みの実験🍀

    絶望ってなんだろう?って思ったら、教授の記憶探し…

    教授…その組み合わせはいかんですっ‼︎
    でもちょっち食べてみたい……かな?

    作者からの返信

    チャレンジャーですね! ^^;
    でもでも、試すとしても一口だけにしてくださいましw
    でないと、記憶を探るどころか、数日分の記憶をどこかへ飛ばしてしまうかも……。

  • 教授の記憶を探すのに、
    ロードくんが食すのですか∑(OωO; )

    何というムチャ振り。
    そして、やはり、愛(笑)

    作者からの返信

    ええ^^♪ だって、教授は目玉焼き、きらいなのですwww
    しかしやはり、こんなものを食べることができる理由、愛ですかねぇw
    ちなみに私は試していません♪
    さて、マリーゴールドにはかわいい花言葉だってあります^^。でも、お花屋さんによっては、プレゼントには適さないお花ですよと言われる方もいらっしゃいます。……かわいいお花なのに^^;

  • あかんやつ(笑)
    如月さんのテンポ抜群のボケとツッコミが炸裂してますね(´∀`*)✨
    ほのぼの楽しい~♬

    作者からの返信

    え~? のんびりゆっくりおとなし目ですよ~(当社比)w
    今後もドタバタ話はあるやもしれませんが、ほのぼのとご覧いただけることと存じます^^v
    毎朝の星座占いのように、皆様がなんとな~く楽しみにしてくださる作品になれますように……。
    ではまた明日、教室でお会いしましょう♪

  • これは絶望的なまでにこじらせていますなwww

    作者からの返信

    こだわりのある、自分を誇れる職場では、気弱な穂咲ですら堂々となるのですw ときに素も出ますが、ご覧くださいこの雄姿! そして、美味しさばかりかお客様の健康へも配慮した仕事ぶり!
    どうぞ召し上がれ♪

  • 二千とおりの組み合わせの中に「希望」の見える味はあったのでしょうか……。ロードくん。

    あくなき探求はまだまだ続くのですね。教授。学会に発表するのはいつ頃でしょうか。

    作者からの返信

    それっぽい味、一度も無かったかもですね……。
    そもそも今回の組み合わせも、なにがしょっぱくて、なにが優しいのかわけ分かりませんから、教授。

    穂咲が昔食べた思い出の味を探しているとのことなのですが、本人が食わないでは一生正解にたどり着きませんw

    目玉焼きは学校のある日、毎日焼かれますから、よろしければ来週の月曜にでも、穂咲ちゃんに「これでは?」とばかりに調味料を渡してあげてください♪

    ではまた来週、教室でお会いしましょう❀

  • ブルーベリージャムにコチジャン
    アイスに鷹の爪
    (^◇^;)想像つかない味ですね。

    ロード君、グルメレポートお願いします。( ´艸`)w

    作者からの返信

    鼻を抜ける爽やかな果物の香りと、口に広がるコクのある刺激。
    初めての体験に、脳が、飲み込むことを頑なに拒むのです。
    それでも、勇気を持って完食すると、やはり視力を根こそぎ奪われました。
    そんな、涙で潤んで輪郭を失った俺の視界にも、二つのオレンジ色の花だけはくっきりと浮かびます。

    揺れるオレンジ。まるで勇気をたたえてくれるよう。
    マリーゴールドの別の花言葉、『勇者』を思い出さずにいられません。

    ……も一つ違う花言葉。『別れの悲しみ』の方じゃないことを祈りつつ。
    ではまた来週、お会いしましょう。