第八話 探者 妖 ‐サガシモノ ヨウ‐

「スリーサイズを聞かれていたら食い逃げしたところだったがの」

「誰がお前ぇの貧相な体に興味持つかってんだ」

「ぐぬっ、人が気にしておる事を!」

「人じゃなく猫で、しかも妖怪だろうが」

「ぐぬぬぬぬぬ」


 猫又の着ている黒い着物。その上から胸部には一切の膨らみが見当たらず、これまた平らな事平らな事。

 小馬鹿にした口調の供助に、猫又は両手で握り拳を作る。


「ふ、ふん。私の成長具合は今は関係無かろう。で、実はの」

「なんだ?」

「私もちょいとな、聞きたい事があっての」

「代金替わりの弁当は持ってんのか?」

「胃の中にならあるぞ」

「ボランティアは好きじゃねぇって言ったよな?」

「ボランティアではなく、リップサービスを願っておるんだがの」

「残念な事に、俺のリップサービスはもっぱら試食しか受け付けねぇと有名でよ」

「そうか。そんなくだらん事が有名になるとは余程暇な街なんだの、ここは」


 冗談に冗談で返し、皮肉には皮肉で返す。

 今日初めて会った二人だというのに、息の合った言い合い。

 息の合った言い合い、と言うのもおかしな言い方だが。


「……はぁ。ま、いいぜ。口の悪いリップサービスでいいならな」

「すまんの。口が悪いのは今までの会話で知っとる。気が利かんのもの」

「お前ぇは一言多いんだよ。んで、何なんだ? 聞きてぇ事ってのは」

「うむ。私はある目的があって全国を旅しておっての」

「印籠を持ってるようには見えねぇけどな」

「インロウ?」

「あー、なんでもねぇ。独り言だ」


 首を傾げる猫又に、供助は気にすんなと苦笑いする。

 妖怪が水戸黄門を知る訳ねぇか、と思いながら。


「そんで、その目的ってのは?」

「供助と同じだの。探し者をしておる」

「俺と同じ、って事ぁ妖怪か」

「うむ。払い屋稼業をしているお前なら何か知っているんでないかと思っての」

「さっきも言ったが、払い屋っても見習いの上にバイトだ。期待はすんなよ」

「それは解っておる」


 横目で供助を見て、猫又は小さく笑う。

 元々そう期待はしていない。今まで全くと言っていい程、何も手掛かりが無かったのだから。

 もしかしたら、という宝くじを買う気持ちと同じ。期待すれば落胆する。期待しなければ落胆しない。




「私はの――――“共喰い”を探しておる」




 横目で見ていた供助から視線を外し、正面を見て。

 猫又は眉を微かに寄せ、感情を押し殺すように下唇を噛む。


「共、喰い……?」

「狐の妖怪でな。何か知らんかの?」

「悪いな、俺は力になれそうにねぇ」


 供助は猫又に答え、肩を竦め鼻を鳴らす。


「……そうかの。まぁ、そう簡単に手掛かりがあれば今頃見付けておるか。聞きたい事はそれだけだの」


 猫又の強張っていた表情は解れ、微苦笑しながら天井を見上げる。

 残念そうな素振りを見せず、現に残念とは思っていないだろう。

 ただ、残念でなくとも。一向に進まない現状に対する歯痒さを、供助は知っている。

 同じく妖怪を探している身として。


「まぁ待てよ。俺は、って言ったんだ」

「うぬ?」

「バイト先の上司なら、もしかしたら何か知っているかもしれねぇ」


 供助がスウェットのポケットから取り出すは、携帯電話。


「一時間くらい前にお前を拾った事をメールしてな。目を覚ましたって報告ついでに聞いてやる」

「いいのかの?」

「言ったろ。あくまでついでだ。お前の為じゃねぇよ」

「前言撤回。供助、お前は気が利くの」

「ぜん……なに?」

「前言撤回、と言ったんだの」

「何語だ、そりゃ」

「……ふむ。今度は代わりに頭が悪いを追加だのぅ」


 携帯電話の画面を操作している供助に、猫又は呆れた目を向ける。

 供助が自分で頭が悪いと言っていたが、さすがに猫又はここまでとは思っていなかったようだ。


「ちなみに、探している理由を聞いちまっても?」

「ふむ、そういえば供助。この家は一軒家のようだが、一人で住んでおるのかの?」

「あぁ、一人だ」

「両親は居らんのかの?」

「今、それは関係あるか?」

「関係無いの」

「……言いたくねぇ、って事か」


 遠回しに言う猫又に面倒臭さを感じながら、意図を読み取った供助は肩を竦ませた。

 携帯電話のリダイヤル画面からある電話番号を探し、供助は電話を掛ける。


「それでも聞きたいと言うならば、過剰なリップサービスにはチップをやらねばならなくなるの」

「拾った猫からチップを巻き上げる程、俺ぁ貧乏じゃねぇ。少ねぇ妖力を無駄遣いすんな」


 妖力が込められて爪が伸びる、猫又の右手。

 供助はなだめるように手を小さく手を上げ、携帯電話のレシーバーから鳴り始めた発信音に意識を向ける。


『はいはーい、どうしたのよ?』


 数回鳴ったところで電話口から出たのは、無気力そうな男性。

 相手は先程供助が言った、バイト先の上司。


「一時間くらい前にメールしたでしょ。見てないんですか?」

『あらぁ、そうだっけ?』

「一昨日みたいに、またダブルブッキングが起きても尻拭いしませんからね」

『冗談だってば。猫の妖怪を拾ったんだって? 面倒な事が嫌いな供助君がねぇ、珍しい事があるもんだ。今夜は雨かな』

「雨ならもう降ってますよ。それも土砂降りで」

『あらら、迷信も馬鹿に出来んもんだねぇ』


 相手は言うまでもなく、横田である。

 いつもと変わらず、互いに冗談を交えながらの会話。


「で、その拾った妖怪なんですけど、さっき目を覚ましまして」

『あーそう。どうなのよ、人畜無害そう? その拾った化け猫ちゃんは。それとも猫又ちゃんかな?』

「そうですね、俺が買った弁当を二つも食われた事以外は基本無害っぽいです……って、あれ? 俺、猫又って言いましたっけ?」

『猫の妖怪ったら猫又がポピュラーでしょ、だからそうかなって。違うの?』

「いや、合ってますけど……とりあえず目ぇ覚ましたってのと、危険は無い妖怪だって報告です」

『んー。じゃ何も問題は無いみたいだし、あとは供助君の判断に任せるよ。そのまま飼うなり逃がすなり、お好きにどーぞ。君が大丈夫だって言うなら大丈夫でしょ』

「随分と簡単に判断しますね」

『それだけ信用してるって事よ』

「どうだか」


 信用してる、と言われても。下手な俳優が台詞を棒読みで言っているような口調じゃ、本心かどうかわかんねぇよ、と心の中で呟く供助。

 いまいち声から感情が読み取れない上に、電話で顔も見れない。そんなんじゃ本心かどうか一層解りにくい。


「それとなんですけど」

『まーだ何かあるの?』

「一つ、妖怪の事で聞きたいんです」

『なによ?』


 横田と電話する供助の横で、猫又が視線を送ってくる。

 早く聞け、という猫又の意思を読み取った供助は、もう一つの本題に入る。


「共喰い、って妖怪を知ってます?」


 一瞬。

 横田からの声が止まり、間が空く。


「あれ? 横田さん?」

『……共喰いったって数多くいるからねぇ』

「狐の妖怪なんですけど」

『狐の妖怪で共喰い、か。知ってるっちゃ知ってるなぁ、うん』

「本当ですか?」

『君に嘘吐いてどーすんだい』

「おい、猫又。俺の上司、知ってるってよ」

「何っ! どこだの、奴はどこに居るんだの!?」


 横田が知っている事を伝えると、猫又は電話をしている供助を肩を揺らす。


「お、落ち着けっての! 今聞く!」

「早く、早く聞くんだの!」

「あーもう、うっせぇな! 静かにしねぇと聞いてやらねぇぞ!」


 猫又の顔を掴んで無理矢理離れさせ、供助は携帯電話を耳に当てる。


『もしもーし、供助くーん? 無視ー? おじさん傷つくよー?』

「あぁすいません、ちょっと猫の鳴き声が五月蝿くて」

『で、なんでまたそんな大物を?』

「大物なんですか?」

『知らないの?』

「いや、その共喰いの事を知りたいのは俺じゃなくて猫又なんですよ」

『あ、そーなの』


 なんとか猫又を落ち着かせ、供助は座布団を指差して座るようジェスチャーする。

 それに従い、猫又は渋々ながらも黙って座った。


「なんでもその共喰いを探して旅して回っているらしくて。横田さんなら何か知っているかなぁ、と」

『うーん……知っているって言っていいか解らんのだけどねぇ』

「なんです、曖昧な言い方ですけど?」

『まぁ、ね。言っちゃえば君が探している妖怪と同じようなもんよ』

「――――ッ!」

『そんな怖い顔せんでよ』

「……これ、テレビ電話じゃないですよね?」

『普通の電話だね。それに俺の携帯電話、型が古いガラケーだし』


 顔が見えない筈なのに表情を見透かされ、少し不気味がりながら自分の携帯電話を確かめる供助。

 当然、携帯の画面には『通話中』と表示されているだけで、横田の顔は映っていない。


『話を戻すけど、共喰いの事なんだけどね』

「はい」

『その前に供助君の携帯電話、スピーカーモードにして頂戴よ。その方が猫又ちゃんにも聞こえて話も出来るでしょ』

「あー、そうですね」


 供助は耳から携帯電話を離し、猫又にも聞こえるようテーブルの上に置く。


「ぬ? 供助、何をしとるんだの?」

「こうすりゃお前も話が出来るからな」


 供助が操作する携帯画面を、膝で立って不思議そうに覗き込む猫又。


「横田さん、これで聞こえる筈ですよ」

『もしもーし、大丈夫? 聞こえてる?』

「おおっ!? おっさんの声が聞こえるのぅ!?」

『聞こえてるみたいね』


 猫又が驚くところを見ると、携帯電話の存在を知ってはいたが、細かな機能までは知らなかったようだ。


『やー、初めまして猫又ちゃん。名前は横田って言うんだけども。一応、供助君の上司にあたる。可愛い声だねぇ』

「そんな事はどうでもいい! 共喰いを知っているというのは本当かの!?」

『まー、うん。知ってるといえば知ってるねぇ』

「どこに……奴はどこに居るのかの!?」

『まぁまぁ、落ち着きなさいって。それに、君が望む情報はあげれないと思うよ?』

「どこ馬の骨とも解らん妖怪には教えられぬと言うか!」

『こっちも仕事だからね、そうそう簡単に情報を教えたり出来んのよ。けどまぁ、情報をやれないのはもっと簡単な理由なんだなぁ』

「頼む、知ってる事全て教えてくれんかの!?」


 猫又と横田が二人で会話をしていて、仲介する必要もなくなった供助はとりあえず話だけは聞いている。

 ただ、猫又が大声を挙げる度に唾が飛ばされ汚れる携帯電話を見て、げんなり。


『正直に言っちゃうとね、猫又ちゃん』

「なんだ、教えてくれるのかの!?」

『君が探している妖怪かどうかは解らないけど、共喰いという存在は確認されている。ただ、それだけでね。他の情報は全くと言っていい程無いんだよねぇ』

「な、に?」

『言ったでしょ、情報をやれないのはもっと簡単な理由だって。教えてやれる程の情報が無いんだなぁ、困った事に』


 横田の返答に、猫又は携帯電話を見つめたまま固まる。


『うちでも共喰いとされる数種類の妖怪の目撃例は報告されているけど、場所や時間がまばらでなぁ。中々生存地域が特定出来ないでいるのよ』

「つまり、殆んど知らない……という事かの」

『期待させて悪いけど、そういう事になるねぇ』


 猫又は無言で、糸が切れた人形のように。

 ぺたん、と座布団の上に尻を着く。頭も俯かせて。

 期待した分、落胆が大きい。いや、ここまでの流れで期待しない方が難しいか。

 そんな様子を見て、供助はぶっきらに頭を掻いてから口を開いた。


「なぁ横田さん、ちぃとばかし聞きたいんですけど」

『んー?』

「さっき、“情報は全くと言っていい程無い”って言いましたよね?」

『そーだねぇ』

「って事は、ほんの僅かならある。って事ですよね?」

『……普段は頭が悪いのに、なーんでこういう時だけ勘が働くかなぁ。勘が鋭い所、香織君そっくり』


 携帯電話の向こうから、溜め息を吐く声が聞こえてきた。

 供助が猫又に視線を送ると、驚きと戸惑いが混ざった表情で固まっていた。


『狐の妖怪、そして共喰いとなれば、うちで確認している中では一匹しかいない。猫又ちゃんに聞きたいんだけど』

「おい、猫又。呼ばれてるぞ」

「な、何かの!?」


 供助が呼ぶと、猫又は慌ててまた膝で立ってテーブルの携帯電話に近付く。

 それを見て、供助は小さく笑った。


『君が探している妖怪の確認だけど、人型で尻尾は一本、毛髪が金色じゃなーい?』

「ッ! そうだの! やはり何か知っているのかの!?」

『言っとくけど、米粒程度の情報よ? 半年程位かなぁ。俺の部下が姿を見たって報告が最後、それ以外に情報はないんだなぁ』

「場所はっ!?」

『九州』

「九州……よし!」

『でも、追いかけるのは無駄だと思うよ?』

「なんでだの!?」

『その前の確認報告では東北となってるからね。各地を転々としていると考える方が自然でしょ。半年も前だし、十中八九もう九州には居ないと考えるべきだろーね』

「くっ……」


 横田の言葉を聞き、猫又は手を握り締め歯を軋ませる。

 その表情は口惜そうに携帯電話を睨みつけていた。


『うちらも前々から探って情報を集めてはいるんだけどね。いかんせん、中々足を掴めないでいるのよ』

「でも、あれ? 横田さん、猫又が探している妖怪って“共喰い”っていうんだから、妖怪を喰うんですよね?」

『そりゃあね。半年前に見たって部下の報告書にも、食事中だった所を発見したって書いてたし』


 ある事を疑問に思い、供助が会話に入る。


「俺達払い屋は人間に害がある妖怪が対象じゃないですか。なのに、なんで共喰いの情報を集めているんです?」

『確かに共喰いによる人間への被害は確認されていない。けど、奴の食料がいつ妖怪から人間に変わるか解らんでしょーよ』

「っ!」

『人が喰われてから動いても、意味無いからね』


 いつもは無気力な喋り方が特徴の横田が、最後の一言だけは、言い様のない感情が混ざった声だった。

 供助の亡き両親は、生前は横田の部下だった。特別な感情が無い筈が、無い。


『ところで、猫又ちゃん。君はどーすんだい?』

「私は……もう既に居らぬかもしれぬが、それでも九州へ向かう!」

『供助君のメールで結構な怪我をしてるって聞いたけど……体、大丈夫なの?』

「それでも、私は……!」

『探しに行って見付からなかった挙句、無理したのが祟って死んだら元も子も無いんじゃなーい?』

「それは、そうだが……」


 喋り方はいつもの調子に戻り、横田は黙っていた猫又へと話し掛ける。


『そこまで見付けようとするって事は、それなりの理由があるのかな?』

「貴様には関係無かろう」

『そう言われちゃったらまぁ、そうだね。行く行かないは個人の意思だしねぇ。俺があーだこーだ言えんわな』

「しかし、奴の情報を教えてくれた事には感謝する」

『あって無いような情報だけどね』


 猫又は携帯電話に向かって頭を下げる。


『その情報代としてあと一つ、聞きたい事があるんだけど。いーい?』

「内容によるが、なんだの?」

『君が負ったその傷……原因はなんなのかなぁ、と思って。事故とかならともかく、祓い屋の連中がやったのなら同じ人として謝らんといかんでしょ』

「気にするでない。これは人の手によるものではないからの」


 猫又は話しながら包帯が巻かれてある腹部を摩り、痛みで顔を少し顰める。


「これは同類に受けたものだの」

「同類って……妖怪にやられたのか、それ」

「うむ。旅の途中、森の中でな。いきなり現れて襲われた」

「もしかして、そいつも共喰いか?」

「いや、相手は怪我を負った私を追いかけ、笑い楽しんでおった。喰らうのが目的ならば、この腹の傷を致命傷にしていた筈だの。そうしなかったという事は、暇潰し程度の遊びだったんだろうの」

「鬼ごっこ、ってか?」

「さぁの。逃げるのに必死で顔を確かめる暇が無かったからの。角の有無も解らん。いきなり襲われた身としては迷惑極まりないがの」


 供助の冗談に返しながら、苛立ちや不快感を露わにする猫又。

 相手の暇潰しで命の危機に関わったのだから、当然だろう。


「しかし、のぅ……」

「ん? なんだよ?」


 猫又の怒りを見せていた顔は一転、怯えた様子で表情が曇る。

 寒さに耐えるように両腕を抱いて。


「物凄く、嫌な感覚かした……寒気が止まらず、身の毛がよだち、必死に逃げた。顔も見れず何の妖怪かも解らなかったが、酷く恐ろしかったのは覚えておる」


 猫又は背中を丸めて肩を縮こませ、恐怖から己を守るように。

 襲われた時の事を思い出し、小さく震える体と唇。

 その姿は酷く怯えている。


『妖怪に襲われた森ってのはどの辺り? 人ではなく妖怪を無差別に襲うとは言え、危険なのは変わりないからねぇ。こちらでも把握しておきたいのよ。いつ対象が妖怪から人間に、ってね』

「森の詳しい場所は覚えておらん。私が探しておる妖怪の情報が無い故、気ままに旅しておったからの。ただ、北から南に歩いておったのは覚えておる。これから寒くなるからの」

『ちょっと曖昧過ぎるかなぁ。せめて都道府県くらい解かれば有難いんだけど』

「すまんの。逃げるのに必死でどれだけ時間が経っておるのかすら解らん」

『うーん……多分、猫又ちゃんの傷からして長くても二、三日位だと思うけど……なんとも言えんねぇ。何か他に覚えていない? 襲ってきた妖怪の特徴とか』

「先程も言ったが、顔をろくに見ておらんからの……」


 猫又は顎に手を当てて目を細め、自分の記憶を探る。

 そして、数秒。考え込んだ後、落としていた視線を上げた。


「ただ、そうだの……奴の服装なら覚えておる」

『お、本当?』

「うむ。かなり特徴的だったのでの」


 猫又は一度頷き、続けてこう言った。





「黒い、巫女装束と言うのかの? 袖の無い着物を着ておった」






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る