第2話 by Shiho.M
「おはようございます、志保ちゃん。よく眠れまして?」
食堂の扉を開けたわたしに話しかけてくださったのは、わたしの直属の上司で看護師長の
大庭隊には年下のわたしに対しても敬語で話す方がいらっしゃるが、菜美さんもそのお一人だ。正確には「~ですわ」という口調なのだが。
「おはようございます、菜美さん。よく眠れましたよ」
「そう、それはよかったですわ。医療従事者たるもの、自身の健康を一番気遣わなければなりませんよ」
「はい」
菜美さんは二十四歳の若さで看護師長をしている。言葉の重さはやはり違う。聞くところによると、大庭隊への配属は四番目という古株だ。自分のご飯をよそっている菜美さんの後ろに、わたしも並ぶ。
今日の朝食は白米に紅鮭、味噌汁というザ・和食。ふっくらと艶のある白米と、紅鮭が織りなす香りのコントラストは素晴らしい。味噌汁の中身は豆腐とわかめで、朝からご飯が進まないという人にも優しい作りになっている。
ご飯を食べる席はだいたい決まっている。わたしたち看護師組は、状況によっては他の隊の看護に行くこともあるため、基本的に下座に座る。他にも直属部下を持たない兵の皆さんや、通信科や研究科といった看護師以外の後方支援担当の皆さんも、何かあったらすぐに出られるように下座に座る。絶対に上座に座ることができるのは、菜美さんより先に大庭隊に入った三人――通称「トップ3」と言われる中尉、少尉、准尉の三人。
そんな三人が束ねる我らが大庭隊は、世界中のどこの隊とも違うところが一つだけある。
戦闘員、後方支援部、構成される隊員が全員女性であるということだ。
わたしが特別陸軍直属看護師に配属されたのは今年の話だ。特別軍を作ってから、足りないのは軍人よりも医師や看護師だということに気が付いた政府は、看護師専門高等学校を作った。国語とか数学といった普通の勉強の傍ら、看護についての知識を学ぶ。それでも大学卒である上司の菜美さんと比べたら、わたしはひよっこもいいところである。
出撃がないと、怪我人もいない。そんなときは菜美さんたちと他の人の仕事を手伝う。今日は我らが隊長の
と、コンコンと控えめなノック音が鳴った。失礼いたしますと扉の前で言う人は、大庭隊では二人しかいない。扉が開き、ショートカットの髪が揺れる。
「友里さん、この前の出撃記録用紙を持ってきました」
「ありがとう、まいちゃん。ご苦労様」
訪れたのは、後方支援部総務科のまいちゃんこと
大庭中尉が出撃記録用紙をのぞき込んだ。万意葉さんが用紙を指差しながら、気になる点を大庭中尉に説明していく。
「前回は接近戦だったので、戦果は前衛組にありましたね」
「んー、やっぱり後衛組が攻撃できない乱戦はねえ……」
「難しいですね。狙撃のできる方がいればよいのですが」
「ありちゃんができたと思うよ? そしたら指揮できなくなるからダメって止めたけど、指導ならできるはず」
「有砂さんは何でもできますね」
「天才だからねえ」
大庭中尉の言う「ありちゃん」は
それより、佐々倉少尉が狙撃できるというのがとても気になる。佐々倉少尉は主に拳銃を武器とするガンナーだが、スナイパーの素質も持っていたとは。
「まいちゃん、ありちゃんを呼んできてもらっていい? ちょっと聞きたいことがあるんだー」
「はい、了解しました」
ス、と一礼して万意葉さんは去っていった。ここで戦闘員の人なら敬礼するんだろうけど、わたしたち後方支援部の人間は敬礼しない。それがなんとなく、大庭隊のルールになっているらしい。
「志保ちゃん。片付けの手が止まっていてよ」
「すいません!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます