応援コメント

第五話 桜花とともに」への応援コメント

  • 桜は初夏の若葉の頃も好きです。
    ヤドリギやユーカリ、セイヨウバクチノキ。
    牛島先生のお話は素敵ですね。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます。

     ぎゅうちゃん。生物教師ですが、大学では植物学を専攻していたことがなんとなく分かるように仕立ててあります。落ち着いた雰囲気の若年寄っぽいキャラですが、はてさて。(^^)

     瑞々しい葉桜。まだ淡い緑を透かして落ちる木漏れ日もいいですよね。時々毛虫が落ちてくるのが難点ですが。(^^;;

  • 咲きたいときに咲く。単純な話なのに難しいですよね。
    咲きたいとき、咲き方、それを見誤っているだろう姿もよく目にします。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます。

     そうなんですよね。咲きたい時ならいいんですが、その時が来たら意思とは無関係に花開いてしまうのが植物。人間と重なる部分、重ならない部分がありますね。

     咲き姿や咲く時期……その第三者評価には差がありますが、少なくとも咲く本人が納得出来ないことにはなあと。そういう意味で、ぎゅうちゃんもこの生徒と同じ悩みを抱え込んでいます。本人的には、まだ咲けてないんですよね。