事故物件
憧れていた一人暮らしとは違いましたね
あ、
ほら、家賃がちょっと安いじゃないですか?
部屋はきれいにリフォームされていたし
人が死んだ部屋に住んでるってネタにできるのも良いかなって
かるい気持ちで
いや、しかし、出るもんなんですね
幽霊って
でも、みんながイメージするような
ワンピース姿の髪の長い女じゃなくて
ヒゲの濃い、頭が薄いおっさんだったんですけどね
上はだるだるに伸びてるニットセーターで
下にはチノパン履いてる
丈が短いのか、すね毛がチロリと見えてて
季節感、ないですよね
セーター着るなら、靴下も履けばいいのに
それが、とくに悪さをせずに
部屋のすみっこで立ってるだけ
だまって部屋の真ん中あたりを見てるんですよね
身動きしないし、触ってもすり抜けちゃって
無味無臭ですし、ええ、舐めてみました
なんだろうな…
精巧な立体映像とでも言えば良いのかな
家に福をもたらす座敷わらしみたいなもので無害なんですよね
いや、とくに福とか無いから、そうでもないのか
まぁ、ただ家にいるおじさんです
なにをするでなく、ぼうっと立っている
それだけで何か起きるわけでもない
オチもなにもないんですよ、この話は
そこにいる以上に怪異現象がエスカレートして
追い詰められるわけでもなく、ね
飲みの場で話題にはしましたね、何回か
最初っから、そういうつもりもありましたし
中には、幽霊が見てみたいって女の子もいたから
家に連れ込んだりもしましたけど
ダメですね、俺にしか見えないんですもん
見えないから嘘つき扱いで
さっさと帰っちゃうし、散々ですよ
何もやってこないとはいえ、気持ち悪いじゃないですか?
実家のほうで家事は、ひと通り仕込まれましたから
こう見えてきれい好きなんですけど
幽霊のおじさん、邪魔なもんですから
どうにかしたいなぁって想いがあって
パッキンに生えたカビみたいに
塩素を含ませたティッシュで消えるんならいいんですけど
幽霊を消すにはどうすれば良いか?
なんて誰も教えてくれないわけじゃないですか?
自分なりに調べて、色々やってみたんですよ
小皿に塩を盛ってみたり
効くっていう御札を買ってきて貼ってみたり
霊感があるって人にも来てもらったんですけど
女の人が見えるっていうから、帰ってもらいました
ああいうのってアテにならないもんですねぇ
結局、成仏って言うんですか?
消えてはくれなかったですね
いつもどおりに何をするでもなく元気に浮かんできます
いや、元気に出てくるというか
陰気な顔つきでジッとしてるだけだから
ちっとも元気じゃないんですけどね
ただ、ぼんやりしてるだけだから、害があるわけもなく
見知らぬ人だから気持ち悪いだけで
その気持ち悪さってのも、いつも見てるから
だんだん慣れてしまって、どうでもよくなって
すっかり部屋に飾ってあるオブジェみたいな感じですかね
このおじさん
どういう経緯があって
こんな狭いところに住んでいたのかなぁ
何をやっていた人なのかなぁ、とか
結婚はしてたのかなぁ?
家族はいたんだろうか?
夢はあったのかな?
どんな趣味だったか?とか
何歳なのかってのもよく分からなくて
自分の父親よりも歳上のようにも見えて
どんだけ苦労してきたのかなって
そうですね、よくよく考えてみると
一人暮らしするのが、嫌になったって意味じゃ有害かもしれませんね
生前どんな人だったかはハッキリしないけど
死んでも部屋の隅っこでぼんやり立ってるとか
悲しいじゃないですか?
そんなに悪い人じゃないと思うんですよ。 顔を見る限り
まぁ、動いたりしないんで、ずっと俯いてるだけなんですけど
きっと悪い人じゃないのに死んじゃって
死んでからも、こんなところでぼんやりしていて
生きてるってなんだろう?って
死んだら、どうなるんですかね?
死んだあとに、おじさんみたいに
ぼんやりと突っ立ているだけとか、ほんとうに嫌なんですけど
どうなんでしょうね? 死んだらどうなるんでしょう?
べつに死にたいってわけじゃないんですけどね
やっぱり、おじさんに生気を吸われてるのかもしれませんね
一人でいるのが嫌になってきて、一人暮らしやめて実家に戻ろうかなって
いま、準備してるところなんですよね
ほんとうはおじさんも連れていけたらいいんですけどね
こんなところで一人いるのも寂しいだろうし
なんか、愛着がわいちゃって
優しいですか?
優しいんですかね? こういうの
幽霊なのか幻覚なのか
そんなのはどっちでもよくて
まぁ、情がわいたんですかね?
おじさんを一人で置いていくのも
さびしくなっちゃったんです
それは母に言わせると
「お化けに
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます