その2

「うぉ?」

てっきり徳海一人だと思っていた弘美は、第三者の出現に驚く、というよりも焦った。

「……お前は」

徳海が弘美の言動に呆れた声を上げた。

 誰かいると知っていたら、素直に静かに入室したのに。

「元気がいいねぇ」

そんなことを言ったのは五十代くらいの男で、研究棟の関係者だろう白衣を着ている人物だった。

「えと、お邪魔します!」

挨拶をやり直す弘美に、男は微笑む。

「はいどうぞ。私はもう出るところだから、気にしないで」

言葉の通りソファから立ち上がった男は、徳海を見る。

「それでは、よろしくね」

「はぁ、今度の飲み会で聞いてみますけど」

徳海とそんなやり取りをした後、男は部屋から出て行った。

 廊下を歩く足音が聞こえなくなって、弘美はようやく徳海に尋ねる。

「誰、あの人?」

「教授、俺の上司だ。今日の夜の飲み会の話だ」

徳海が語る内容が本当かどうかはわからないが、仕事について詳しく語らないのはいつものことだ。

 守秘義務とかあるだろうし、それ以前に語られても弘美にどれだけ理解できるのかも、謎だというのもある。

 それよりも、もっと大事な話がある。

「徳海さんのお粥のおかげで、夏風邪治りました!」

そう告げた弘美は徳海を拝む。

 なにせ、味の薄いレトルト粥に飽きていた時に現れた救世主なのだ。

「そうか、よかったな」

弘美の闘病生活を目の当たりにした徳海は、深くため息をついた。

「お前ら姉弟、毎日あんな食事でよく生きてるな」

健康オタクで料理ができる男からすると、但野家の台所事情は理解できないらしい。

「姉弟二人とも料理に向いていない性格なんです。週に一度、両親に雇われたハウスキーパーさんが来ますけど」

その際に作り置きされた料理があるうちは、それなりにマシな食事ができるのだが、作り置きが無くなった後のメニューが悲惨なことになる。

 弘美の説明に、徳海から呆れを通り越して達観の目を向けられた。

「そんなことはともかくとして。本日の差し入れです!」

保冷バッグを掲げてみせた弘美に対して、徳海は黙ってコーヒーメーカーをセットする。

「お前が来ないとな、草野やら綾川から『あの子はどうした』と聞かれるんだ。うるさいったらない」

うんざりした口調で徳海が述べた。

 どうやらそんな理由で、弘美のお見舞いに来たようだ。

 草野や綾川を「よくやった」と褒め称えたい。


その後弘美は、病み上がりだという理由で徳海に追い返され、真っすぐ帰宅した。

「たっだいまー!」

帰宅の挨拶と共に、玄関に敷いてある黒い毛皮を踏みつける

「うげっ!」

すると足元から悲鳴が聞こえた。

 言わずもがな、弟の康平である。

「踏むなんてひでぇ!」

「うるさい、暑苦しくて玄関マット代わりにもならんわ!」

弘美は康平の文句に言い返す。

 この一連の流れは、但野家で夏の帰宅儀式になりつつある。

「ピチピチの高校一年生なんだから、昼間っからゴロゴロしてないで、どっか出かけなさいよ」

弘美は正論を述べる。

 夏休みは、高校生が一年で最も生き生きする期間ではなかろうか。

 だというのに康平は、昼間は一日中玄関でゴロゴロし、たまに学校の図書館に出かけるだけという引きこもりっぷり。

 高校生ならばバイトとか旅行とか、時間を有効に使うべきだろう。

 しかし康平は、狼の顔で不満を訴える。

「嫌だよ、昼間は地面が熱くて肉球が焼けるじゃんか」

返って来た獣目線の答えに、弘美のこめかみが引きつる。

「誰が公園へ散歩に行けと言った! 人型で、ゲーセンとかに、高校生は集うものだろうが!」

「ゲームなら家でできるし」

そう思いの丈を叫んでみても、康平はそんなことをほざいて欠伸をするばかり。

 ――ダメだこいつ。

 ダメな弟を放っておいて、弘美はリビングに向かう。

 夏は温かい空気が上に上がる法則のため、二階にある自分の部屋より、一階のリビングの方が涼しいのだ。

 エアコンの目の前に陣取り、冷えたお茶を飲む。

「あ、そう言えば」

弘美は出かける際に鞄に入れた、父の友人からの手紙の存在を思い出した。

 ――あの淫魔のおじさんが、私になんの用だか。

 疑問に思いながら、封筒をいささか乱暴に開けて手紙を広げる。

 フランス在住淫魔からの手紙は、当然フランス語だ。

「なにそれ?」

お茶を飲みに玄関から移動してきた康平が、弘美の手元をのぞき込む。

「アルベールのおじさんからの手紙」

康平に答えつつ、翻訳機能発動中のスマホ片手に、手紙の読解を試みる。

≪突然の手紙に、驚いたことだろう≫

そんな詫びと挨拶から始まって、定型文的な季節の挨拶やらが、一枚目を占めていた。

 「長いわ!」とキレそうになったところで進んだ二枚目に、本題が書いてあった。

≪娘のアドリーヌがいなくなったのだが、所在を知らないだろうか?≫

「家出か!?」

弘美が知るわけがないし、娘の家出の問い合わせなら、手紙の冒頭に書いて置け。

 というか、手紙で問い合わせるな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る