七夕祭り?

紀之介

もしかして…

「今度の土曜日だけど…」


 いつもの喫茶店で、名倉君は切り出しました。


「─ 笹本神社に行かない?」


 テーブルの向かい側に座る有希子さんの表情が変わります。


「もしかして…七夕祭り?」


 肯定した名倉君に、有希子さんは呟きました。


「…だ、駄目」


 眉をしかめた名倉君に、気がつく有希子さん。


「あ! 駄目なのは…デートじゃないから。」


「…」


「駄目なのは、七夕祭り! 笹本神社の」


「?」


 自分を凝視する名倉君から、有希子さんは目を逸らします。


「は…母親の遺言なの」


「さっき 挨拶したよね? ユッコさんのお母さんと」


「か…家訓で、禁止されてるの。江戸時代から……」


「あの祭りが始まったの、平成からだけど?」


 紅茶のカップを弄び始めた有希子さんに、名倉君は尋ねました。


「…で、本当の理由は?」


 有希子さんは、上目遣いになります。


「…ゃうんだよ」


「?」


「あの神社の七夕祭りに行った2人は…別れちゃうんだよ!?」


 吹き出すのを我慢しているらしい名倉君に、有希子さんは唇を尖らせました。


「─ 何が可笑しいの!!」


 有希子さんの剣幕に、名倉君は表情を引き締めます。


「ジンクスみたいなものは、あんまり真に受けない方が良いと思うな。ユッコさん」


「…でもぉ。。。」


「そう言うのが正しければ…2人は こうして話をしてないから。」


「?」


「今年、一緒に初詣に行ったでしょ?」


 頷いた有希子さんに顔を寄せようとして、名倉君は身を乗り出しました。


「…初詣に笹本神社に行った2人は……2月までに別れるって言うジンクス、あるって知ってた?」


 意外な事実を聞かされた有希子さんの目が、大きく見開かれます。


 腰を浮かしてた名倉君は、椅子に座り直しました。


「縁結びの神様は…今繋がってる縁が正しい縁でなければ、一旦切ってから、正しい相手と結び直すって言うから…」


「…」


「結局、続く縁は続くし…続かない縁は続かないって事だよ。」


 有希子さんは、無言で口を尖らせます。


 名倉君は、笑顔で確認しました。


「笹本神社の七夕祭り、どうする?」


「行く。。。」


 唇を尖らせ続ける有希子さん。


 名倉君は、楽しそうに言いました。


「─ 今日のケーキは…ご馳走するから」


「慰め? 機嫌取り?」


「『別れちゃうんだよ!?』への、お礼。」


 緩みそうな唇を、有希子さんは 何とか尖らせ続けます。


「…だったら、ご馳走されて、あげる──」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

七夕祭り? 紀之介 @otnknsk

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ