#4

 そして季節は巡り、今は夏。


 俺は珍しく土曜に休みをもらって、競技会に出かけることになった。


「よければきてね」と雪村選手……最近は「雪村」と呼べと再三言われてる……自ら、手渡されたチケットを両親の鼻先でチラつかせたところ、「常連さんの応援じゃ仕方がない」「どうせ夏場は暇だし」と割と簡単に送り出された。


 あれ以降、彼女の記録は俺が思うほどにはぽんぽん伸びず、その腹にうちの甘味モンスターが吸い込まれたのは、あれから二回。しかも、参考記録込みなのだけども。


「でも、今日は……やらないと……」


 代表選手になるためには、複数の大会で一定以上の成績を修める必要がある。ここで勝てれば、当確間違いなし。負ければ……秋以降も過酷な選抜レースを戦い続けなければならない。もちろん、いち早く五輪出場を決めれば、その分、準備期間も長く取れる。


 だから。


「やらないと」


 まるで自分が跳ぶような心情のまま、俺は競技場へと向かった。


 くぐった会場の中は、観客と選手の熱気で更に暑い。さまざまな競技が広いフィールドのあちこちで始まっては終わり、終わっては始まっていた。


 そんな楕円の戦場の中央寄り、彼女の姿はあった。いつにも増して張りつめた面持ちで、前を見ている。黒い砂地と白い踏切板。風はいっそう熱く容赦がない。彼女の命がけの戦場を、真夏の光が残酷なほど明々と照らしていた。


『ゼッケン16番、雪村さゆみ。日東通運』


 朗々と響くアナウンスは、昇天ラッパの響きの如く。周囲が、束の間、静まり返った。


 赤いのランプが鮮やかに照り、いけと選手に告げる。1分の間にスタートを切らなければ失格だ。


 彼女の肩が、一度、大きく揺れる。力強く大地を蹴って、走り出す脚。しなかやな筋肉の力を最大限に爆発させるべく、助走。そして、ジャンプ。


 だけど。


「ああっ」


 失望の声が重なる。


 いつもなら滑るように空を駆ける体が、力強く風を追い越す脚が、まるで足掻き溺れているかのようだった。


 そして、彼女の体は、落ちた。


 いままで見た中で、ずっとずっと早いところで。


 ランプが再び赤く光る。禍々しいその色は警告と危険の印、ファールの合図だ。


「無効試技? あの雪村が?」


「まあいい、次だ、次」


 3本跳んで、もっともいい記録だけが残る。それが、走り幅跳びだ。


 だけど。


 この日の雪村さゆみは跳べなかった。


 記録、6メートル73センチ。日本レコードにして自己ベストの6メートル88センチとの差は、実に―――15センチ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る