第44話 釣り竿と魚籠
二人は急にさみしさを感じて肩を並べて家路に付いた。
ヨハネはペテロに聞いた。
「ペテロはいろなとこに行ってみたい?」
「そりゃ、行ってみたいさ。いろんなとこ行っていろんなもの見て。ははっ」
「そうかな」
幼いヨハネは、心の底から沸き起こった違和感をうまく言葉にできなかった。
「まあ、いいさ。おれたちはまだ、先の事を考えなくてもいいのさ」
「そうかな」
「そうだよ」
夕日の赤い光線の中に白い砂が舞っていた。二人は何をするにも、考えるにも、まだ幼すぎた。
次の日からヨハネは、釣りに熱中した。
少しでも魚を釣って、食い
「魚と引っ張り合いをすると、糸が切れて釣り針を持っていかれちまうから。岸まで魚を引っ張ったら、無理をせずに網で救い上げるんだ」
ペテロは先輩ぜんとして言った。
ヨハネの母は毎日のように朝早く釣りに行くヨハネを見ては、今日は畑を手伝いなさい、と言った。
「おかあさん、魚を釣れば二人で食べられるよ。いちばん大きな魚をおかあさんに上げる。楽しみにしててね」
ヨハネはそう言うと小屋を飛び出していった。
ある日の朝、ヨハネは良い釣り場を探して川や沼の間をさ迷い歩いた。ある沼で、岸辺から突き出た岩を見つけた。その岩に昇り、沼を見渡した。浅瀬が続き向こう岸がかすかに見え、水の流れがあまりなかった。
ここなら釣り針を失わずに、魚が釣れるかもしれない、ヨハネはそう考えると、釣り針にミミズを付けて、岩の上から釣り糸を垂らした。しばらくして、ヨハネの釣り竿に程よい重みがかかった。針に魚が喰い付いたのだ。
ヨハネの心臓は
釣り針は無事だった。大きな
次々と、鯉が釣り針に喰い付いた。ヨハネはその度に、同じ作業を繰り返して魚を釣り続けた。みな肘から手首ほどの大きさでで、びくの中で激しく暴れていた。ヨハネが気付くと周りは夕日で真っ赤に染まっていた。彼は自らびくを上げた。ずっしりとした重みが釣りの成果をヨハネに実感させた。彼は母に魚を見せようと家まで走った。
夕日が玄関から小屋の中に差し込んでいた。炉には稗の粥が煮えていた。
「おかあさん! 魚を釣って来たよ。鯉を六匹!」
入り口からは、囲炉裏の向こうにヨハネの母が、こちら側に背を向けて横になっている姿が見えた。薄い蒲団を被り、背中を温めるために、彼の母がよく取る寝姿だった。母が喜んでくれると思い込んでいたヨハネは、
ヨハネは、最近の母が体のだるさを訴えて、横になる事が多いのを思い出した。今もそうなのだろうと思い、母を起こさないようにゆっくりと炉の側まで歩いた。粥が煮えすぎないように、燃えさしの薪を一本取り去った。そしてヨハネも母と同じように横になると、背中を炉に向けて体を温め始めた。
ヨハネの母は、少しも動かずに同じ姿勢で横になっていた。枕を使わずに首を不自然に歪め続けていた。そのまま長い時間がたった。夜が更けてもヨハネの母は起きなかった。粥は冷え、たき火は消えた。
「ねえ、おかあさん、ご飯食べようよ。魚もあるよ」
暗闇の中で、ヨハネは何度もせがんだが、彼の母は、ヨハネに背を向けたまま、首を歪めて横になったままだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます