ゆらめき

命の灯火在らば、人生は揺く影

窮苦も揺く一時と、挫けど眼は命焚く



ふりがな

いのちのともしびあらば、じんせいはあゆくかげ

きゅうくもあゆくひとときと、くじけどまなこはいのちたく


解説

命のともしびという物があるのなら、人生はその火に照らされた影のようなものである。火は揺らめく、つまり人生は揺れていくもの。

苦しいときも揺らめきの一時に過ぎない。それに負けじと命を燃やせば、事は好転していくかもしれない。たとえ挫けて歩けずとも、気持ちだけは負けたくない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

杉原灰秋詩抄 杉山修司 @cugutake

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る