閑話⑤恋は盲目


 我ながら、すごく恥ずかしいことをしてしまった。


 立食のリサーチをするつもりだったのに

 気持ちを抑えきれずに、思いの丈をぶちまけてしまった。

 今思い返しても、人がいる前であんなことをするなんて

 穴があったら入りたいとは、こんなときに使う言葉のはずだ。


 でも、言ってよかったと思う。

 伝えたからこそ、彼女の気持ちを動かすことができたように思う。

 好きだと、その言葉を聞くことはできなかったけど

 それでも、ひとまずは時間を手にすることができた。

 

 恋は人をダメにする。

 恋は人を盲目にする。

 そんな言葉の通り、おれはまさに、恋よっていろいろと狂わされていた。

 それでも、狂ったことも、たまにはいいのかもしれない。

 狂っているからこそ、あんな恥ずかしいことを堂々でやってのけるのだから。


 ベッドに横たわり、枕に向かって声にならない叫びを浴びせる。

 こうでもしないと、あまりの恥ずかしさに、どうにかなってしまいそうだった。


 彼女ために、おれにはなにができるだろうか。

 彼女が秘めた問題は、つまるところ彼女にしか解決することができないものだ。

 どんなに手を差し伸べても、最後は彼女が手を掴まなければならない。

 

 それでも、おれだって、この数週間で随分と変わった。

 正確には、変わったというよりも、気付いたという方が正しいかもしれない。

 彼女のことが好きだと気付いた。

 本当の自分について気付いた。

 意識について気付いた。


 たったそれだけのことなのに、見えなくなっているときは

 すべてが見えなくなってしまうのだから、人は本当に恐ろしい。

 見えなくなってるよ、なんて言われても、それは本人の意識を変革できるアドバイス足り得ない。

 それなら、いつもそばに寄り添って

 見えたときに、「よかったね」って言葉をかける方が、余程意味がある。


 今頃、彼女も考えているのかもしれない。

 自分のこと。

 恋のこと。

 好きという気持ちのこと。

 もしかしたら、おれのことを考えてくれているのかもしれない。

 

 誰かに想われているということが、どれだけ幸せなことか。

 どれだけ嬉しいことなのか。

 そのことに彼女が気付くためには、おれが彼女のことを想い続けてあげればいい。

 それは、おれにしかできないことだ。

 一寸の狂いなく、そこにいる、自分という人間の意志の行動なのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る