親から見た子供の、可笑しくも面白い、何気ない日常が書いてある。子供の理屈抜きに感じた詩的な行為は、発達障害は関係なく、どんな子供にも見られるのだけれど、その時期は人それぞれだし、あまりに短い。その瞬間瞬間を描いている作品を読んでいると、微笑ましく思えるのは、たくましく生きている姿を見せつけられるからだろう。
個性的であること、集団に馴染めないこと、これは、本人にはわからないものだと思う。なぜ?を受けとめられる環境でない限り、イジメにあってしまう。僕も、集団に馴染めない人間だったし、今も苦労している。だから共感できる。これは、皆んなに読んでほしいと思う。軽い文書で書いているけど、実は重たい話なのだ。馴染む努力、受け止める努力、双方に考える事があるはずだ。
作者様とお子様とのちょっとしたやり取りを中心に、ごく短い文章で書かれています。笑える内容が多いので、ちょっとした空き時間におすすめです。全編通して作者様の優しさが感じられ、暖かい気持ちになる作品です。
1話1話のお話しがとても良いです。サクッと読んで心に残ります。子供ってこんなに可愛いのですね。僕的には「ふーしなさい、ふー」のお話しが1番好きです。
読みながら、「小さい頃同じことしたなぁ」と言う思い出があって嬉しくなっちゃう。ほっこりする話で、可愛いなぁと暖かな気持ちになります。ニコニコできる、話をありがとうございます!
色々と思うところがあってこの話へのレビューを躊躇していました。小さい頃の子どもってどうしてあんなにかわいいんでしょう。想い出で今が洗い流されてしまえばいいのに。