このエピソードを読む
2019年3月3日 15:59
読ませていただきました。大正時代を背景に描かれていたので、野沢さんらしい、落ち着いたストーリーに感じました。桜末のような身寄りのない若者が女性の格好で客をもてなす事。香子みたいに立派な家がらだっただけに、本来の自分自身でいられない苦しさ。そんな二人が、最後は男と女に戻って共に歩き出す光景が印象的でした。「本来の姿になる、その過程」それが印象的な時代背景の中で描かれている。野沢さんらしいですね。大正時代にもかかわらず、場面場面の光景を想像しやすかったです。もし、この作品を、何かを参考に描かれていたとしてもお気になさらず。おもしろかったです。野沢さんの作品には、「安心」という流れを感じます。
作者からの返信
「花屋敷」に応援、星とコメントを頂き、ありがとうございました! ノスタルジーといいますか、近代的な時代に何故か惹かれることが多く、大正時代の設定になりました。 このお話のように、男子(または男性)が女性の恰好をして、客をもてなすというお店は恐らく実在しなかったと思いますが、もし桜未のように女装している男子がいたら、もし香子のように男装している女性がいたら、自分の思いとは全く違う行動は、苦しさが増すばかりなのだろうなと思います。 ラストをどうしようかと思ったのですが、印象的という言葉を頂き、とても嬉しいです! このラストにしてよかったー(^^) 野沢らしいという、嬉しいお言葉まで! 「安心」という流れ。 これからもそう感じて頂けるように頑張ります。 @yomekawarimono様の「私の嫁は変わり者」も、奥様との暖かく素敵な会話に癒され、元気を頂いております(*^^*) 読むの遅いですが、その分じっくり読ませて頂きますね。 いつも作品に目を通して頂き、ありがとうございます。
2017年11月4日 04:03
自主企画「初心者……」から来ました。これからも創作頑張ってください。ではノシ
読ませていただきました。
大正時代を背景に描かれていたので、野沢さんらしい、落ち着いたストーリーに感じました。
桜末のような身寄りのない若者が女性の格好で客をもてなす事。香子みたいに立派な家がらだっただけに、本来の自分自身でいられない苦しさ。
そんな二人が、最後は男と女に戻って共に歩き出す光景が印象的でした。
「本来の姿になる、その過程」
それが印象的な時代背景の中で描かれている。野沢さんらしいですね。
大正時代にもかかわらず、場面場面の光景を想像しやすかったです。
もし、この作品を、何かを参考に描かれていたとしてもお気になさらず。
おもしろかったです。
野沢さんの作品には、「安心」という流れを感じます。
作者からの返信
「花屋敷」に応援、星とコメントを頂き、ありがとうございました!
ノスタルジーといいますか、近代的な時代に何故か惹かれることが多く、大正時代の設定になりました。
このお話のように、男子(または男性)が女性の恰好をして、客をもてなすというお店は恐らく実在しなかったと思いますが、もし桜未のように女装している男子がいたら、もし香子のように男装している女性がいたら、自分の思いとは全く違う行動は、苦しさが増すばかりなのだろうなと思います。
ラストをどうしようかと思ったのですが、印象的という言葉を頂き、とても嬉しいです! このラストにしてよかったー(^^)
野沢らしいという、嬉しいお言葉まで!
「安心」という流れ。
これからもそう感じて頂けるように頑張ります。
@yomekawarimono様の「私の嫁は変わり者」も、奥様との暖かく素敵な会話に癒され、元気を頂いております(*^^*)
読むの遅いですが、その分じっくり読ませて頂きますね。
いつも作品に目を通して頂き、ありがとうございます。