枯れ葉救いし手のなかに

 今日のナギはアガミを追い掛けとある場所に向かっていた。

 歩く度砂が舞い、乾いた空気に喉が渇く。

 オウサマの城の周りは整備された建物が建ち人が集まり、集落と言える規模を誇っているが、そこから少し離れれば荒れた大地に草木は姿を消し、風が音を立てて空気を裂く。どこもミズガレの家がある秘境に似ている、人がいなくなれば土地は自然そのものを残すのだから。

 肩から鞄を下げたアガミは冷たい風から身を温める為腕を擦った。それにつられてナギがブルっと震えた。


「寒いなら待っててくれたらよかったのに」

「いやだ、どこ行くか知らねぇけどついてく」


 アガミは苦笑いで答えた。初めアガミはナギの同行を良しとはしなかった、これから向かう場所の現状を見てナギが心を病んでしまわないか心配だったからだ。

 知らなくていい事は知らなくていい、そう拒否したが隠し事は気に入らないと押して来たので負けてしまった。

 そしてかれこれ数時間、二人は水を飲みながら休憩中だ。


「でな、そこでこう、ガンっと」

「んなとこ蹴ったの!?」


 先日の刈り上げとの戦いをナギは身振り手振りアガミに話している。アガミの反応はとても遠慮したい部分を蹴られた刈り上げへの同情とナギへの呆れが占めた。


「体格で勝てない場合は弱点を突くんだろ?」

「それは確かにオレが教えた事だけど、普通あそこはご遠慮したいもんじゃない?」

「女が見てたし、短小つったら怒り出したからさぁ、これはやらないと、と」

「なんか、ヒュンとするわぁ」

「だいたい突っかかって来たのは向こうなんだからな」

「最初に女の人を突き飛ばしたのはナギくんだろ」

「まあ……」

「謝れとは言わないよ、あいつらは中央の人を苦しめてる、今もまだな」


 アガミの故郷と言っても違いない中央は今この時も彼らに荒らされている。出来ればそういう奴等を駆除したい、溜まった思いがあるからナギの行いをアガミは咎めない。かつて自分がその輩の群れに所属していた、だから余計に逆の立場を守りたくなる。早く中央に帰りたい。



「あー早く帰りたいな。ミズガレの作ったスープが飲みたい。なんの味もしないあれが懐かしいんだ」


 アガミの気持ちを代弁するようにナギが先に口に出す。


「ああ、オレも、中央の食生活が馴染んでてここの料理は受け付けない。だから……」


 言葉が弱く、消えていった。

 言えばいいのに、言ってほしいのに、消えた先の言葉を。

 だからナギは催促する。


「……帰る、よな」

「帰りたいよ」


 否定的な答えに染まったアガミをナギは変えられなかった。ユウラがいつまでもアガミを縛っているのだと鬱屈とする。もしかしたら、少し前アガミがナギとウルワを中央へ移住しないか誘った時もこんな失意を感じていたのではないか。

 友の決意を変えられない事。

 苦しんでいると、死んでいくと解っていて救えない事。

 あれは少し前。オウサマに帰還の許しを貰った日、ナギは真っ先にアガミに伝えた、伝えたかった。なのにアガミは報告を受け取っても喜んでくれなかった。ユウラへの罪悪感が願っていなくても育っていく。

 一体ユウラに何の罪を抱いているのか、ただ単に愛がないのなら普通の恋人みたいに別れてしまえばいい。あれ程ユウラに怯えるのは何故なのか。聞き出せれば力になれるのに、聞き出す事は叶わない。アガミという人格が壊れるかもしれない。

 だから秘密裏に事を解決する必要があると画策する。例え二人が望む最善の願いに届かなくても。

 やはりユウラに接触しよう。

 こそこそと思案している中、問題の当人であるアガミの声が聞こえる。休憩を終え、目的地へと再び歩くのだ――。



「この世に、こんな土地があるなんてな……」


 ナギは言葉をなくす。アガミに連れてこられたのは二夜の、奪うだけの国の辺境。

 一面枯れた大地の中に薄汚れた木造の小屋がいくつか並ぶ。家畜の小屋かと思う程人が住むとは考えられないそれが、まさに人の住居だった。

 二人は集落には近付かず遠目から観察する。

 人が人に抱きついている、土を掘っている、疲れた人がその辺りに寝転んでいた、何をしている? ……そう思った、それは全て間違いだった。

 目を凝らすと人の肉を漁り、水を求め生を繋ごうと穴を掘る必死な人々だった。それでも足りなくて、餓えや病気で死んだ人がごろごろと倒れていた。


「これが、これが二夜の現状だってのか……こんなの」

「ッ……!」


 アガミは最後まで驚嘆する間もないナギを引っ張る。突如ナギの背後に現れたのは餓えた目に血の滲んだ男。

 男は生命に溢れた少年にしがみつこうとする。それはアガミにより鞘で押し返される。何度も何度も服に縋り付いてはアガミに振り払われる。最後にはナギの足を必死で掴み、枯れた喉で唸って泣いた。


「水……喉が渇いたんだァ、うっ……う」


 眼窩の窪みがわかってしまう程削げた顔で男は口から土を吐く。


「ノドがかワいた……苦しい、タすけて、らくになりたい……しにたい、しにたいしにたい」


 壊れきった、回り続ける言葉。長い間何も食べられず、何も飲めず、苦しみ藻掻いて人を食べ、尿を飲み、血を啜っても泥を甜めても生きたかった、そして狂ってしまった。凄惨な狂いの果てに求めたのは死。


「苦しい……のどがカわいた、殺して、コロシテ……コロシテ」


 男から肉が垂れた。伸ばした手から腐った肉の一部が溶けていた。

 ――体が痛い、助けて。

 ――苦しいよ、殺して……。

 ――その手で、その手で


 その手で――!


 「もう止めてくれ!」ナギは叫んだ。アガミはナギの手を引っ張って走った。


「ラクにして、ラクになりたい……」


 後ろから聞こえる声は呪いのように心にこびり付き、怨嗟が悪夢のように心を壊す。



「大丈夫だった。ごめん、ここまで徘徊してるとは思わなくて」

「なんで、こんな……こんなの辛すぎるだろ。……救われない……もう、」


 ああまでして生きて生きて最後には死に縋る。

 あの人はどれだけ夢を見ただろう、夢など無いと知り、絶望と終わりたいという願いしかなくなったのだろうか。

 浅はかな少年は考えていた。いつか二夜が死を運びみなが死ぬ時、自分は家族や友の思い出を胸に抱き、復讐を終え笑っていけるのだと。

 無知過ぎた。ここではただ絶望し、苦しみながら死ぬだけ。


「二夜は地獄……、俺達もいずれああやって死ぬのかな」


 渇きに餓え、のたうちまわり、発狂して。

 ――それはとても、怖い。


「君が死ぬとき、楽に死ねるようにしてあげてもいいよ……」


 アガミは少し背の低いナギの目線に合わせるよう膝を曲げ頭に手を乗せる。


「一瞬で、それなら痛みも不安もなく幸せなままいける」

「……」


 死を口にしながら優しい目をしている。

 同じなんだ。

 あの人と、二人の約束と。

 それはなんて残酷で、優しい……。


 ――ナギは頭を降った。自然とアガミの手は滑り落ちる。

 話はここでお終いだ。


「ちょっと待っててな」


 アガミは持ってきた鞄を下げ直し先程の小屋の方へと歩いて行く。

 一人になったナギ、城ではアガミを追いかけ困らせた癖に、今はその背中に着いていく勇気がない。

 知っている。あの鞄の中には水や食料が詰められている。誰にも知られずに、彼は鞄に命を詰めて巡る。

 初めて会った時もそうだった。二夜の端に、鞄を抱えて歩いて来た。


「お前は何でそんなに優しくできる……。他人なんて死んだってどうでもいいだろ、俺は精一杯だよ、今立ってるだけで!」


 先程の男にも光が与えられる。

 光は優しいだけ踏み躙られる。例えば光は病を渡されても、笑っているだろう。


 優しさは、か弱くて、なのに健気で、だから蹂躙される。



***


「じゃ俺、ウルワのとこ行くから」

「ああ」


 城に帰って生きている土地を見てほっとする。城の周りはまだああはなっていない、ナギは安心する。

 あれ以上あの場所にいたら飲み込まれてしまいそうだった。早くウルワに会いたい、優しく柔らかい手に触れて心を落ち着けたい。

 ナギは城の中に駆け込んだ。

 あんな風になるなら、早くに死んでしまった方が楽なんじゃないか。死は楽になる為のなによりの近道。苦しみも悲しみも忘れてしまえる、苦痛も不安も悩みもみんな終わる。自分ではどうしようもなくなった時、人は自ら命を断つ。それがなにより楽だから、幸せだから。

 ――間違ってるとは言えない。

 今見てきた世界が死によって浄化されると少しでも思ったから。


「死は、幸せ」


 磨かれていない廊下の窓ガラスは汚れていて、手を付けば指紋がくっきりと浮かんだ。汚れた窓に写るナギ、傷ついたガラスの先の世界はそれ以上に傷ついている。

 ガタガタと風が窓を叩き、枯れ葉を千切り、砂を巻き上げる。

 ナギは見上げた、遠くの木に枯れ葉が一枚、必死に風に抗い枝に留まろうとしている。左に右に叩かれ飛ばされようとする葉が、胸の中を掻き乱す。

 嫌だ、もぎ取らないでほしい。

 衝動のままに窓を開け放った。髪が拐われる、それを手で押さえ、もう片方の手で遠くの葉を掴もうとする。届くはずのない手。窓から伸ばされた手はなにも掴めず、枯れ葉は千切られ枝からなくなった。

 ナギは手を下ろした。


「後何年持つ? カンナ、いずれ人は死ぬよ、死ぬとき、苦しんだり悲しんだり怖がったりしないように、辛くないように……助けてあげたい。怯えて泣く前に殺して幸せに、ミズガレの気持ちがわかるよ」

 

 ミズガレはウルワを殺す。二人の約束をナギは知っていた。

 ちくりと刺さる痛み、手の平に生まれる痛み、握り締めていた指を解くと中には枯れ葉があった、届くはずのなかった枯れ葉が。


「この手で摘み取れば綺麗なまま、苦しまずに死ねる。解るのに、嫌だと思う。それは俺がミズガレを理解は出来ても同意出来ていないから」


 窓を閉めて枯れ葉を窓際に置く。

 安らかな死を求めるのもいい、だが抗ってでも生きたい心が胸の内にあるのも一つの真実。

 相反する二つの思想に決定的な選択が出来ないまま。けれど最近道が見えた、それは諦めと希望、表裏である二つの感情の最も美しいバランスの上にある。だから故に、バランスが崩れた時思いは生にも死にもなる。

 生きるか死ぬか、生きたいか死にたいか、殺したいか抗いたいか。

 道は見えている、足は踏み出していないけれど――。



 異能は千差万別、それでいて選べない。世界を驚かす程の異能、生活を便利にするだけの異能、なんの役にもたたない異能。

 誰も宿った異能の詳細を説明してくれない、発動しなければ検討もつかない。下手をすれば異能力が何なのかも解らないまま弱者として虐げられて終わりにもなる。

 ウルワやミズガレがその例で、彼彼女等は己の中にある未知の力を引き出せないでいた。知らないでいるのだから引き出しようもない。偶然にも異能が発動する機会に恵まれなければ、異能は異能とすらならないまま体に眠る。


 アガミはウルワに異能の話をしていた。ウルワは自分の異能を見つけられないでいる、それは使いどころが無い為発見出来ないのだが、ウルワは力があればミズガレもナギも守れるのにと嘆いた。


「異能なんてなくてもいいよ。普通に生活するだけなら、あんな恐ろしい力はいらない、他者も自分も傷つけるだけだ。人は戦うために生きてるんじゃない」

「それでも……力があれば守れるものもあると思うんです。例えば治癒の力があれば、怪我を治してあげられる、心の傷も……癒やしてあげたい」


 ウルワの手が宙に伸びる。癒やしてあげたい心の傷はこんなにも側にある。

 隠そうとしたって耳と肌が感じ取る、ウルワには筒抜けに感情が流れ入る。


「元気がないのは、どうしてなんですか? 私で良ければ話を聞きます」

「はは、彼女にするならウルワちゃんみたいな子がいいなぁ、オレ君が居るだけで癒やされてるから大丈夫だよ」


 嘘つき……。包帯を取ったら泣いているんでしょう。

 気配でそう思わせるくらい悄然としているのにどうして心配させまいとするのか。


「私も、アガミさんの友達ですか?」

「え?」

「貴方は優しい。それは二夜の中でも失われない、尊いもので、私には……それが救いです。無辜の民ではないけれど、貴方の優しさが愛しいです。だからそれが曇ってしまうのが悲しくて」


 彷徨う両手がやっとアガミを見つけた。頬に添えられる柔らかなこの手の温もり、小さな少女の愛を最初に欲しがったのは――、そうか。

 アガミはウルワの手を掬い取った。2番目でも構わない、この子の手を取りたい。


「ありがとう」

「うん」


 この娘には幸せになってほしい、自分がなれなかった分まで。それは人を殺した時点で潰えた未来にあっても願わずにはいられない。


「オレの異能を教えてあげるね」


 少女の幸せを願うアガミは少女の耳元で秘密を囁いた。

 アガミの異能。それは善と悪を判断する能力。

 心の中の本性をアガミの前では誤魔化せない。善人は善人として、悪人は悪人として彼には写る。

 ――清濁の色。

 人には決して見えない色がアガミの目には写る。それは善と悪の色。徳、善行、悪心、欲望。元来具現する筈の無い哲学的なものが白と黒で表現され視覚へ入る。

 アガミには初めからその人の色で善人か悪人か判断出来た、故に悪人には近付かなかったし、善人なら繋がりを持っても構わないと思えた。周りが殺人者であっても善人か悪人かは分かたれていた、全てが悪と言うほど簡単でもない。

 この異能はアガミの望むところではなかった。

 常時発動で止めることの出来ない異能は知りたくない情報を与えもする。例えば親しい人、知りたくなかった、善と悪の比率、内心、本性。愛しい人、大切な人、薄汚い黒、淀んだ灰色。

 ――見たくなかった。


「オレの目には天使か悪魔か解っちゃうんだ」


 それらをいとも簡単にウインクで纏めようとする。他人が知らなければいい苦悩は知らせる必要はない。

 ウルワはアガミの声色が軽かった為重く受け取らず素直に浮かんだ疑問を述べた。


「私は善ですか悪ですか?」

「ウルワちゃんは半分。つまり普通の人間だよ。善だけの人間は他人の悪を理解出来ない、かと言って悪だけは善だけよりよろしくない。人間は2つを兼ね備えているから時に悪に染まってしまうけど、それを善が正しくあろうと律していける」

「凄い、アガミさんが真面目な事言ってる」

「……ウルワちゃんてさ、ナギくんに似てるね。まぁ、ウルワちゃんになら罵られても揶揄されてもいいけどねぇ」

「よかった」

「うん。……つまりわざと言ったんだね」


 二人は笑いあった。この時が続けばいいと思う。だからウルワは包帯を解いた、アガミの前で初めて瞳を開く。それは真っ赤な色、薔薇の赤を吸い込んだような宝石の瞳。


「ウルワちゃん……」

「もう直ぐ見えなくなるけど、アガミさんの顔は忘れないです。真っ赤な髪……私は戦闘民族なんて思わない、貴方は優しい」

「ありがとう」


 胸の隙間を縫って優しさで埋めてくれる。彼女と居ると落ち着く、気持ちが柔らかくなる。

 かつては可愛らしい娘が二夜に落ちたものだと興味や庇護の面が大きかった。今もそうでありたい、押しては引いて、追っては逃げられての繰り返し、戯けて愛を囁いているのが一番楽しい位置で――

 ……違う

 アガミは否定した。アガミは確信してしまった。

 胸の奥底から、本気でこの子が、――好きなのだ。

 好きで、側に居たくて、守りたくて、守れない。


 忘れないで、瞳が閉ざされてもずっとずっと。

 


「それにしてもナギ君どこ行っちゃったのかな〜、ウルワちゃんに会いに行くって言いながら行方を晦ますとは」


 アガミは立ち上がる。そして立ち止まる。


「ぶえっ」


 ウルワが背中にぶつかった。後を追いかけようとした細い体は男の背に跳ね除けられ床に沈む。


「大丈夫!?」

「はい」


 白く長い髪が散らばる、スカートの中から白い足が顕になっている。

 胸が熱くなった。確実に意識している。この女性が好きなのだと熱を帯びている。

 アガミはウルワの手を引き立ち上がらせた、汗ばんだ手のひらを隠すように直ぐ様引っ込めた。もう誤魔化せない、自分は誤魔化せない。


 

***


 その頃、ウルワには会わず別の女性とナギは会っていた。それは黒い髪のユウラ。


「マナコに付き纏うのを止めればいいの?」


 不機嫌さを顕に腕を組む。低い声と半分閉じた瞼が相まってユウラをにべない女に見せる。ユウラをこんな風にご機嫌斜めにした本人は図々しくも他人の恋愛に口を出す。


「ああ、お前がアガミを好きなのは解る、だがな」

「アガミは僕が好きではない、か。解ってるけど第三者に言われるとちょっとね、腹立たしいよ、事実だけど」


 アガミの腹のうちを聞き出し、怒り狂って斬り合ってからユウラは一つ気が付いた。アガミが愛を持って帰ってくる事はもうない、ならば目的をすげ替えれば楽になれる。生きる拠り所、それを人から復讐に代えればいい。どれだけ願ったって好きな人を苦しめるだけなら、自分が苦しみ消えればいい。

 確かに、突き放された事で見えてきたものがある。


「マナコからは離れる、代わりに条件がある。いや、条件ってのは頭が高いね。お願い、かな、聞いてくれる?」

「出来ることなら」

「トキワを殺した奴を探して、そいつを連れてきて」

「それは、難しいな。そいつを見つけたらお前は殺すだろ?」

「もちろん」

「それはダメだ」

「今更殺人を非難するの? もうやってるだろ? 何人やったって同じことさ」

「違う、お前が消える、それは駄目だ」

「はっ、馬鹿じゃないの? 復讐しようってんだから自分の身なんて気にかけてもいない。そいつを殺せれば満足なんだよ、痛快だよ」

「あ……」


 きっかけは些細で、自分の言葉を振り返るのに時間は掛からなかった。過去が浮かぶ。

『だから教えないって、わかる?』

 復讐をしようとしたナギにカンナが躱そうとした一言。それが今のナギとユウラそのものだ。


「どうした?」

「いや……復讐は何も生まない、充足感も満足感もなくて、あるのは空虚だけで」

「それは偽善者の言葉かい? それとも無知なお馬鹿さんの綺麗事? 復讐を遂げたら気持ちいいに決まってる、そのまま愉悦に沈んで、戻ってこれなくて、死ぬのも怖くない。

むしろ幸せだよ」

「かもな。俺もその言葉には違和感がある。殺したら気分が晴れるに違いない、間違っていたとしても、切り裂いた快感は忘れないだろう」

「君も誰かに復讐を?」

「親を殺されたんだ、犯人を探し出して八つ裂きにしたい」

「じゃあ解るだろ? マナコが居なくなった今、僕はトキワの仇を取って死にたい、それだけが生きる意味だよ」


 嫌な部分で解り合う二人。ユウラはサイドで結んだ髪をかき上げ鋭い目つきをナギに向けた。


「トキワを殺した奴はトキワに抵抗させなかった、つまりそれだけ強い奴か闇討ち、あるいは知り合い、又は……トキワ自身が死を受け入れた。トキワを殺すよう命令したのはトキワの……」

「まてまて、聞くだけは聞くけど犯人見つけても連れてこないからな」

「ったく、交渉が下手だなぁ、相手の心配なんてしてないで自己の利益だけ収集してなよ」

「さっきお願いったじゃん、いつ交渉になった? 可愛いと思ってたけど外見だけだな、こりゃ愛嬌ないってのも頷ける」

「マナコがいない今僕に女らしさを求めても無駄だよ」


 性別の差別も気に留めない、ユウラは自ら髪を解きゆったりと肩の辺でまとめ直した。服装は出会った時のように女の子らしく可愛いのだが、髪を降ろし無愛想な顔をするだけでこうも印象に違いが生まれるのか。

 女は化粧で化けると言うが、雰囲気作りも大切だと勉強になる。


「で、君の復讐の対象は? 犯人がどんなのだったか目星はある?」

「ないな、全く解らない」

「推理出来ないくらいアテも無いの? それか無差別的で無計画な犯行だった?」

「猟奇的だった。腸を抉られて、真っ赤になってて……。犯人は検討もつかない、両親の交友関係もよく解らない、恨みを買うような人達でもなかった。ただ……殺人の命令を出した裏方は殺した」

「そいつから辿れば解るじゃないか、明らかに雇われかなにかだろう」

「雇われた猟奇殺人鬼か……、やっぱり殺したい……俺も、なんで二人が殺されなきゃならなかったのか、解らないし許せない、理由を聞いてもはいそうでしたかと納得なんて出来ない。殺したいよ」

「探し出そうよ、殺す為に」

「うん……、でも俺の犯人は二夜にはいないんだ」

「解るの?」

「その筋の正しい情報だよ、だからもっと先まで探す……いつか必ず殺す為に」


 愛が深いだけ憎しみは増す。二人は似たもの同士、大切な人を奪われた、奪った者を殺してやりたい、苦しめてやるためなら自分が汚れても構わない。既に一人殺めている二人は二度目を躊躇しないだろう、互いに剣とナイフを持って、一度目より激しく報復を遂行する。


「でも探せんのかな、二夜の中は狭そうに見えて広い、自分から犯人ですって言う訳でもないし」

「それでも見つけるよ。見つけるまで僕は生きていられる、マナコの事も……忘れたり出来無いけど、やっぱ、……あはは、好きだ」

「いきなり笑うなよ」

「苦しいよ、あの人が側にいないのは……君は好きな人は居る?」

「いない」

「そっか……うん。じゃあ頼んだよ」

「だから聞くだけだからな、聞いただけで探したりしないからな、見つけても黙っとく」


 ナギは出ていきユウラは一人になる。隣には誰もいない、ぽっかりと空いた空席。

 愛する人はどこに行った?

 愛嬌がなくても大丈夫と言ってくれた、だからこそその人の為に変わろうとした。殺しは出来ても料理は出来ない、ならば変わろうと思えた。許されぬ恋でも、誰にも祝福されなくても、どこか知らない土地で結婚しようと交わした言葉を今でも忘れない。トキワの顔を、声を、髪を忘れない。

 愛していた人、貴方を殺した者は貴方の親。貴方と私の駆け落ちを知り、それを許すまじと貴方を殺した。家の体裁を、守る為だけに。

 僕は探すよ――貴方を手に掛けた者を、そいつを殺す為だけに、生きる。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る