第2話

朝食の時間になり屋敷にいるもの総勢50名が集まった。大広間に一列に並んだ机の上には食事が次々と運ばれてくる。


「茜、お前はここだ」


「えー?火苗の隣がいい!!」


「お父さんが許しません!!ほら、来なさい」


「もう、あたし中学生なのに」


火ノ宮のお約束に母がくすくす笑いだした。茜が仕方なく父の隣にいく。


「女の子は茜だけだものね。お父さんは茜が可愛くて仕方ないのよ」


「でもうざーい」


「なんだと茜!!父さんはお前のためにだな?」


「自分のためでしょ?あたしを隣においときたいのは」


門下生から笑いが漏れる。いつしか大爆笑となり父の悲しげな顔がさらに笑いを誘う。食事が並び終わる頃、門下生達は正座で背筋を伸ばした。父が真面目な顔で背筋を伸ばす。


「それでは、みなさん。天に礼!!」


父の言葉と共に門下生は頭を下げる。そして机から少し距離を取る。


「地に、礼!!」


両手を畳につけて深く頭を下げる門下生達。数秒間待つと顔をあげた。座ったまま海の方向を向いて手をつく。


「海に礼!!」


そしてテーブルに向き直り手を合わせる。


「全てに感謝を捧げる。いただきます」


「いただきます!!」


火ノ宮家のルールだった。当たり前のことでも感謝を忘れない。そして食事をとる。火苗が茜を見た。いつものが始まると茜は思った。


「お嬢様、水面様のところへいかれますか?」


「うん。水面の隣が癒しだからねー」


「お気をつけくださいませ。慣れた道とはいえ何があるか」


「火苗は茜を大事にしすぎよ。もっとほっといていいのに」


「いえ、奥様。私にとってお嬢様は守るべき方ですから」


火苗は誰の目から見ても格好いい。容姿、声、身体能力。全て秀でている。ただ、心配性なのを除けば。細身ながら無駄のない筋肉。門下生を相手にしても的確に倒していく。


茜にとって火苗は憧れだった。彼は小さな頃から警備見習いとして住み込みでいた。そのため茜にとって一番近い親族ではない異性は火苗だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る