第5話 お国のためでごわす。

 「しかし、製品に、硫酸とか塩酸とか、物騒な成分が表示されているのに

  消費者と言うものは無知ですなあ、いつもそれを使っている」


会長同士が、今夜も一杯やりながらヒソヒソ話をしている。


「全く同感ですわ。結局、見ないんでしょうなあ、毎日、口に入れるものですから

 少しは興味を示してもよさそうなもんですがなあ」


「一日に3回も4回も歯磨きをする社員もうちには居ます」


「そうなんですかあ、うちの社員は、うちの製品をあまり好まないようで

 発ガン物質が含まれてるとか結構ぐちゃぐちゃ言うとります」


「うちも、先日急にやめた人間がいまして、毒を製造してるとか

変なことばかり言うもんですから、他の理由をつけて首にしました」


「大丈夫ですか?最近は労働問題が厄介ですよ」


「いやあ、腐ったみかんは早いうちに、除かないと、他のみかんまで

腐ってしまいますから」


運ばれてきた肴をつまみながら、二人は深夜まで飲み続けた。

二人とも既に、現役の社長ではないから翌日の出勤は自由である。

二人の間には奇妙共同犯の絆のようなものが生じていた。


 とは言うものの、心の何処かに大きな不安は住み着いたままだ。

家族にも友人にも話せない製品毒の事である。


今や、傍に居る同業者にしか理解してもらえない機密事項と

なっていたが、ここだけの話し、両社は今回の製造にからみ

尾崎首相の特別忖度で、大型助成金を手にしている。


最早、後戻りは出来ないし

日本という国の将来を担っているという奇妙な自負もある。


ガンと言う病気で多くの高齢者を整理出来れば

年金財政も立て直せるかもしれない。


いわば、二人は御国のために働いているわけだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る