2017/5/12

皆さん本日もお越しいただき、ありがとうございます。

早速、今日を振り返っていきましょう。


今日は、いや今日も、1コマ目からある日だ。

まぁ、朝からあるのは嬉しくない。しかも昨日とは違いゼミではない。

気が重いが、向かうことにしよう。

しかし、学生時代からこんな調子で、就職したら大丈夫かな?と思うことが

最近多々ある。教師になればこんなことは言ってられないのだが。


そして、大学に着き、1つ目の講義だ。

この講義は社会の指導方法を学ぶ。

今回のこの講義は非常に疲れた、なぜかといえば非常勤講師の方が、今日はとてもやる気なのか、黒板をとてつもない量書くのだ。写すのに必死で2ページ書いていた。

いやぁ、やっていることはためになるし、役に立つのだが……しんどい。


続いては2コマ目、家庭科の内容を学ぶ講義だ、これは指導方法を学ぶのではない。

そこで、ボタン付けの練習をした。昔から裁縫は著しく苦手だったが、最近はそうでもない、やってみると楽しいものである。

ボタン付けの練習がてらに、ネームタグ及びリストバンドを作ったのだが

ネームタグの作り方で、リストバンドを作ってしまった。

何をやっているのやら……なぜか悔しい。個人的に作ってやろうかと思った。


さぁ昼休みだ。先ほど学生用のサイトをのぞいたら、3コマ目が休講になっていた。

ということは、今日は午前中で講義が全て終了ではないか、なんとも素晴らしい。

しかし、1時間半後からPCサポートセンターでのお仕事がある。

講義がなくても帰れないのだ、結局は暇になるだけ。

もうお気づきだろうが、こういう時は生徒会室に向かうのだ。

しかし、別にそこで何をするわけでもなく、意味もなくノートを電子化してみたり、たまに舞い込んでくる仕事を片付けたりして、暇を潰した。


そして1時間半後、PCサポートセンターのお仕事の時間だ。

ただ、もう5月も中頃に入ろうかというところ、購入してからも1ヶ月ほど経つのでもう操作にも慣れ、人足がガタ落ちなのだ。

私の勤務時間の間にも、1人しか来なかった。


この後はバイトに向かったのだが、2時間しかない上に、お客様もろくにいらっしゃらなかったので、特に書くことはない。


と、今日は結構短めだ。しかし今日で平日は終わり。

何度も言うが、休日が来ても嬉しくない、バイトしか待っていないからだ。

早く平日が来てほしい。土日をバイトで埋めるとこのような現象が起きる。

まだ、明日はバイトがないので救われる。明日は大学に講演会を聞きに行く。

詳しくは明日、ということで。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る