第十八話 漁夫の利

 影と鎧が、なんだかとても凄まじい速度で戦っている。


「……」


 呆然と眺め、私は、何時の間にやらやってきたヒナとともに、その戦いを眺めている。なにあれ……と若干引きながら。


「あれが、五番目ですわ」


 ヒナは続ける。


「近接戦闘においては、群を抜いていますの」

「じゃあ、あの影は?」

「あれは……わたくしにも、よく」


 ヒナも、あの影については知らない。ほんとになにあれ。


「私達は……」

「放っておきましょう。巻き込まれたくありませんもの」


 そう言うヒナへ首肯し、私達は周囲に警戒しつつ、目の前の戦闘光景を眺めていた。影も鎧も、恐ろしく速く、恐ろしく破壊的だ。あの速度に、果たして私は追い付けるのだろうか。


 そして、決着はついた。

 轟音と共に大きな暗い赤色の球体が生じると、影も鎧も両者ともに消えた────わけでは、ない。


「まだ、残っているわ」


 ヒナに言い、爆発の中心へと近寄る。

 球状に穿たれた穴の真ん中に、銀色の髪をした女が仰向けに転がっている。黒い鎧はもはやなく、緩衝の役割なんて皆無の真っ黒のインナーを着ている。けれどもところどころ破け、全身傷だらけで、千切れかけていて、その腹部は……これでは、もう長くないだろう。


「……生き残ってしまった」


 私がいるのを知ってか知らぬか、独り言のように銀の女はこぼす。げぼっと咳込み、泡立った血がその口より溢れ出た。


「安心して。もう、長くはないから」


 彼女へ、言う。事実だ。 

 ここで私が殺そうとも、殺さずとも。

 治癒のできるものがいれば助かったのかもしれないが、ここには誰もいない。いたとしても、そうする意思がない。この女は、敵なのだから。

 

「……生き残ってしまった。死ぬならば、相討ちが良かったのに」


 無視だった。

 呆然と、銀の女は虚空を眺めている。

 その間にも血は所々から溢れ出し、その命を燃やし尽くそうとしている。


「介錯してあげようか?」

「不要だ」


 琥珀の瞳でキッと私を睨み、銀の女は言いきる。


「私は、この傷で死ぬ……」


 かろうじて動く右手で、愛おしそうに自らの傷をさすり、彼女は続けた。


「違うな……この傷でしか、私は死ねないのか……ははは…………」


 どうして?


「……」


 湧き起こる疑問を、私は呑み込んだ。

 聞いたところでこの女は答えないという確信があったからだ。

 だから私は、銀の女が息絶えるまで黙って待つことにした。その間、彼女はもはや何も言わず、ただじっと空を眺めていた。快晴だ。死ぬにはきっと、良い日だろう。

 

 程なくして、名も知らない銀髪の彼女は動かなくなった。


 その笑んでいる死に顔を、私は胴体から斬り分けた。切断面からごぼりと、勢いのない血がこぼれでる。

 これで確実に死んだはずだ。

 敵の戦力は一つ減った。

 それも、もっとも恐ろしい存在が、だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る