第5章 三成を取り巻く男たち
第5章 三成を取り巻く男たち (1)
大谷吉継の隊もまた、東軍を押し込めていた。
その勇猛ぶりが、高みからの俯瞰だとよく分かる。ほれぼれする戦闘を繰り広げていた。
もっとも大谷吉継その人は盲目のため、動いてはいない。しかし台座から次々指示を送り、家臣が忠実に動いていた。むやみに手柄に走らず、引くところは引き、連携し、涼香の時代で言うところのチームワークを機能させていた。吉継が将として信頼されているからこそできる戦闘だった。ほぼ武功のみが出世への道と繋がる戦国期においては、それは貴重なことだった。
西軍の最大勢力、宇喜田家は直近にお家騒動が起こり、その騒動では主君に歯向かう者まで出た。この数時間後に東軍に寝返ることになる小早川家は、寝返った際に戦闘から離脱した者がいた。この時代、お家が一枚岩になることは非常に難しいことだった。しかし大谷吉継にそのような話は残っていない。上からも下からも慕われ、信任されていた。その人望で、配下の者の心を掌握していた。本来であれば、この合戦の直前に東軍から西軍へと支持を変えたのだから、部下の反乱が起こっても不思議でない。むしろ起こっていい環境といえた。なにしろ親友への義理立てから、不利と言われる側に乗り換えたのだから。
石田三成の親友ということで、礼韻は大谷吉継に好意を持っていた。斜に構えた性格を持つ
その大谷隊が眼下で大活躍を繰り広げている。知らず、礼韻はこぶしを強く握り、息遣いを荒くしていた。
三成への友情のみで、負けると分かる西軍に泣く泣く参加した吉継。そんな武将を好きな者に、心の空虚な者がいるはずがない。礼韻は他人から、機械のような男だと言われている。感情をなくしてしまった男とも言われている。しかしそれは、そう見せているだけで、そんなことは絶対にないと涼香は思っていた。
大谷吉継の部下には、当然三成を嫌っている者がいたはずだ。このときの三成は天下の嫌われ者で、嫌う材料は数多くあった。また三成を知らない者であっても、風潮に合わせて嫌いと主張しないと生きづらい世の中だった。
それでも吉継は、三成の友として戦うことを家臣に納得させ、気持ちを一つにまとめている。この連携の取れた戦闘を見て、涼香は、あらためてすごい武将だと感心した。
靄は払われたが雲が低く垂れこめ、重い空気に包まれている。男たちの声もいくぶんくぐもっているように聞こえる。その中で、すさまじい轟音が響き渡った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます