第8話 甲斐性なしの依怙地

 その昔、甲斐という国に庄兵衛という名主がおって、こいつが物凄い吝嗇家で、自家の使用人一人ひとりの一日の塩分や酒の摂取量まで事細かく計っては帳簿につけているような人物だったとな。或る日この家に衛食次という妾腹の子が引き取られてきたのだが、こいつが意気地なしの上に箸にも棒にもかからない博打打ちの放蕩息子で、勘当されては父親が折れてを繰り返すうちに、その意固地さ加減が庄兵衛の蓄えを食い尽してしまい、とうとうその家は没落してしまったと。そんなことがあったものだから、町の口さがない連中はかのような親子を指しては、あれはもう、甲斐庄無しの衛食次だね、と言ったとか言わないとか。これを転じて、どうしようもない奴のくせにしつこい奴のことを甲斐性無しの依怙地野郎と、言うようには決してなってはいない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る