第3話 暑い時に限って、そう言えば雪の降った朝ってさ

 曇天の空から止めども無く雪片が落ちてくる。その昔、夏の民宿で知り合ったライダーが言っていた言葉を思い出す。雪とか雨が降ってくると前を向いても視界がぼやけるのでセンターラインとか道に書いてあるラインを観ながら走るんだ。


 風が無ければ無音の世界。降り積もる音はしない。でも耳を澄ますと無音の音が聞こえてくるような気がー。シーンという擬態語そのもののようにー。


 それから2年経った雪の降る日。吹雪いてる赤城山麓雪中行軍を思い出した。確か苗場のスキーロッジでのライブ帰りだったと思う。前を向いても後ろを向いても走っている車は自分たちだけで、道の街灯もなく、このまま異次元空間へ彷徨い込んでしまうのじゃないかと本気で不安だった。リアルな神隠しはこんな時に起こるのではないでしょうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る