応援コメント

世界観描写の大切さ。」への応援コメント

  •  次は世界設定ですか。
     うーん、ファンタジーの世界設定を説明を省ける所は省く方が良いように思う側ですかね、私は?

     特殊な設定がある場合でも、必要な時に噛ませるように入れる方がいいかな? 地の文がズラッと並ぶところはプロローグとかじゃないと余り読んでくれないし、そこで設定詰め過ぎるとバックブラウザー。

     転移系だったら、初めてきた街を見て「よく見るWEB小説みたいだな?」でもいいぐらいだと思うし、それはあくまで主人公が思ってるだけで事実じゃないから後で「うわ、全然、違った!」と言って地の文で書けば読んで貰い易いと思うんですよね。

     現地系主人公だったら、冒険者ギルドなどで、モブに「おい、Aランクの○○がきたぞ!」「えっ? この国の○○帝国からスカウトされてるだけでなく、西にある××聖王国からもアプローチされてる、アイツか?」と言えば、ああ、ここは○○帝国で西に××聖王国があるんだな? って分かるしね?

     まあ、この辺りは作者の好みや作風で変わるんだろうけど、世界観を頑張り過ぎると、どうしてもアレコレと書きたくなるから自制できる人じゃないと難しいんじゃないかな?
     ちなみに私は自制できないタイプです(笑)