第九片

 あの青年は一体誰か。

 敵か味方か。

 あの少年は無事だろうか。

 自分が守らなくては。

 もう、一人にはしない。

 一人には…しない。




 少しずつ浮上してきた意識の中でそんなことを考えていると、見慣れた天井が見えて来た。

 辺りは満月から少し欠けた月が作り出す月明かりで明るく、物の影を作っていた。

(ここは…神社…なのか)

 しかし、頭が冴えてくると、自分がどんな状況におかれていたのかを思い出していく。

(待て…。私は天狗と戦っていてっ。それでっ!)

 肩を刺されて。

 それを思い出した時、自然に布団から勢い良く上半身を起こした。

(あの少年はっ。あの子はっ!)

 やっと見つけたあの少年はどうなったのか。混乱が頭の中を支配していく。

 そんな時だった。

「葵?起きたのか」

 廊下で月を眺めていた紫貴が葵の変化に気が付いた。しかし、葵は紫貴の気配に全く気が付かない。いや、気が付く余裕など今の葵にありはしなかった。

「私はっ。私はっ…また守れなかったっ…」

 息が上がる。

「なんでっ、なんでっ、私はっ」

 喰いしばった際に口の中を切ったせいか血の味が広がっていく。

「力があっても…私は無力だっ…」

 瞳からは溢れだすほどの涙が次々と頬をつたっていく。しかし。

「葵」

 突然、葵の頬に髪がかすめる。そしてすぐにふわりとぬくもりが葵を包み込んだ。

「えっ…」

 ぐっと力の込められた腕が葵の背を押して、葵は紫貴の体の中にすっぽりと収まってしまった。

「落ち着け。もう、大丈夫だ」

 幼い時からいつも隣にあったぬくもり。それを感じられただけで混乱が少しずつ収まっていくのを感じた。

「…紫貴っ…」

 温かい。とても温かい。

「お前は無力ではない。現にあの少年は無事に親の元に帰る事が出来たのだからな」

 ぬくもりと共に紫貴の言葉が胸の中に響いていく。

 しばらくして、落ち着きを取り戻した葵はふと口を開いた。

「少年の隣に…人が立っていたんだ。見知らぬ人…。あの人助けてくれたのだろう?」

「…いいから、今はゆっくりと休め。明日は睦月が来ると言っていた。元気な姿を見せるのだろう?」

「…あぁ」

 紫貴はそっと葵を布団に寝かせた。まだ疲れが残っていたせいか葵はすぐに寝息を立てて眠った。

「まさか、この神社から出て実際に天狗に会いに行こうだなんて、考えてないよね」

 しかし、その直後。月明かりに照らされた廊下をあるいてきた睦月。

「なんだ。来ていたのか。こんな時間に珍しいな」

「紫貴。あなたがこの神社から消えた瞬間、この御明灯村から守護は消えて無くなってしまう。そのことは分かっているよね」

 いつもにない睦月の真剣な表情。しかし、紫貴はそんな中でも微笑んだ。

 月明かりは紫貴を照らし出し、神々しい気配がその場に満ちていく。

「俺は所詮しょせん、どうあがいても元は妖怪なのだ。自分の気の進むがままに行くが道だ」

 そしてゆっくりと立ち上がると睦月と向かい合った。

「そんな俺を表から止めるのが九尾拓斗の仕事であり、裏から止めるのが睦月の仕事だろう?」

 その表情は意地悪じみたものが感じられたが、睦月から見ればまた違う顔を見せていた。

「…全く、紫貴はずるいよ」

 睦月にとってその言葉はとても嬉しかった。こんな時にそんな事が言える紫貴の器の大きさには参ってしまう。

 だが、そんなやりとりの真意が分かるのは、紫貴と睦月だけなのだが。



 ―天狗様―

 またあの声を、声を聞きたい。近くで昇る太陽を拝めたい。

 ―今日は美しい夕日ですね―

 お前の方が、綺麗だから。

 だから沈まないで欲しい。

 ずっと一緒に…いてくれ。




かなめ、起きろよ」

 夢うつつの中にいた天狗は女性の声で現実に引き戻される。

「…椿つばきか」

 御明灯村が一望出来る高台に立つ大木の枝に座っていた天狗―枢は、大木の下に立つ女性―椿に目を向けた。

「あの人間との戦いで疲れたのか?」

 人間の形を成す妖怪、椿の言葉には「ちげーよ」と返した。

「九尾の若頭相手に俺が疲れるかよ。少し考え事をしていただけだ」

 天狗、といっても、今の枢には黒い羽はなく、その姿は人間の青年そのもの。

「あの若頭…どうも気にくわねぇ」

「面白そうだけど?」

 椿はクスリと笑う。

「ちげぇ。勘が言ってやがる…あいつには何かがある」

「まぁ、あの人間のことなんてすぐに分かるって。それより、これからどうするんだ?取り逃がしたとはいえ、あの神子の力」

「強大な神の力…か」

 そっと瞳と閉じる。

「そうそう。あの紫貴を消すためには、あの力は絶対に必要になるはず」

 紫貴。その単語に枢は再び瞳を開いた。

「紫貴…。やつを野放しにしておく訳にはいかねぇ」

「協力してやるよ。面白そうだしね」

 そんな二人の会話は誰にも聞こえない。

 風の音にかき消され、二人の声を乗せた風は漆黒の夜空に舞いあがり、そのまま帰ってくることはなかった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る