第22話 漂う謀反

 小野との同盟を結ぶにあたり、猶予期間の満了日がきた。広和殿一行は、養女りんが待つ小野家へ向かっていた。


 「りんちゃんって、どういう人なの?」

広和殿は、りんには一度も会ったことがなかった。同行した坂本が言う。

「りん様も殿と同じように、突然姿を現したのにございます。」

「空から降ってきたの?」

「いえ。りん様は、傷だらけで戦のときに本陣に乗り込んできたのにございます。」

「それ、敵じゃないの?」

「敵であれば、殿に刀を向けるでしょうに。刀は持っていませんでしたし、女子ですからね。」

「女子の敵もいるでしょ?」

「まあ、間者でしたらあり得る話ですが、さすがに戦にはいないかと。」

「で、養女にしたわけだ。」

「はい。あっ、広和殿のように変な身なりでした。」

「着物じゃなかったってこと?」

「はい。」

「それ、俺や小野さんといっしょじゃない?」

「殿と、小野殿といっしょ?どういうことにございますか?」

「まさかね……。っていうか、なんで坂本君がいるの?」

それは、秀和殿からの命であった。正式な同盟は、双方にとって大事な取り交わしとなる。

「広和殿が困ったときに助言をするよう、同行しております。」

広和殿は隅田に言う。

「なんかやりにくいよね。」

「我々も、気を遣います。」


 一行が小野家に着いた。

広間に案内されると、驚いたことに、りん様は重臣のひとりとして座っていた。そのことについて、小野殿から話があった。

「あの、りんちゃんなんですけど、優秀なんで、身分としては、家臣にしてます。が、飯田君の妻です。」

広和殿は、初めて見るりんに心を奪われていた。

「あー、いいんじゃない?りんちゃん、小野家はどう?」

「はい。」

りんは、広和殿に猶予期間での小野での生活について詳細に話す。

「暴力もありませんし、けがもしておりません。」

「っていうことであれば、正式に同盟と、りんちゃんの祝言を。」

「わかりました。」


 小野殿は、りん様や広和殿を疑いもなく受けいれてくれた。

 その夜、小野家で宴が開かれた。


 ふたりの殿は、酒を交わしながら、楽しげに話しているようだった。

「それで?」

「おはなちゃんと結婚したの。」

「へえー。可愛いんですか?」

「それが、超可愛いの。もう、ほっぺたがぷるるんってしてさ、つるっつるなんだよね。」

そんな会話を、隅田と飯田が笑って聞いていた。

「そうそう。この前なんてさ、隅田君がすっごい恥ずかしところに入ってくるんだよ。」

隅田は、慌ててその話に入る。

「あれは、その、どんっという音がしましたので。」


 それは、広和殿の居室の前で、隅田が寝ずの番をしていたときであった。

「おはなちゃん。」

「殿。」

と言う楽しげな声とともに、どんという人が倒れたような音が聞こえた。隅田は、何事かと思い、居室のふすまを開けた。するとそこには、殿がはなの着物の帯に巻きつかれながら、すっ転んでいた。

「殿……?」


 殿は、その光景を思い出しながら、嬉し恥ずかしそうに小野殿に話す。

「ほら。女の子の着物の帯をさ、くるくるするのって、男のロマンじゃん。一度やってみたかったんだよ。だから、おはなちゃんの帯をくるくるして遊んでたの。そしたら俺、その帯で自分もくるくるしたくなったんだよね。で、目が回ってすっ転んだところを隅田君に見られたの。」

「ハハハハハ!」

それはもう、大笑いであった。小野殿は、手を叩きながら楽しんでいた。

「恥ずかしー。」

「隅田君さ、ボーっと俺を見るんだよ。なんか言ってほしかったよ。」

「いや、何が起きているのか、理解に時間がかかりました。」

「そりゃあそうだよね。自分もくるくるは、ふつうしないから。」

「なんか、くるくるしたい衝動に駆られたんだよね。」

そう話すふたりの殿は、友達のようであった。


 「殿。」

りんが広和殿に話しかけた。

「りんちゃん。飯田君はどう?」

りんは、笑顔でいい人だと話す。

「仲良くやってる?」

「はい。」

小野殿が、その会話に入る。

「飯田君は帯をくるくるしないから、してほしいときは言うといいよ。」

「帯をくるくる?飯田殿は広和殿と違って真面目ですからー。」

「なにそれー?俺だって真面目だよ。たまにおかしいだけで。ね?」

と言われた隅田は、少し頷いた。仏像面の坂本にも、

「ね?」

と訊いた。坂本は反応しなかった。

「なんだよー。本当に仏像なんだから。」

「うちの家臣にも仏像がいっぱいいるよ。あれとかあれとか。」

小野殿が指を差すあたりに、宴を楽しんでない家臣がいた。

「本当だー。」


 坂本は、どの家臣よりも身辺を気にしていた。それは、小野が鉄砲を買い占めたという話があるからであった。

 この広間の中に刀を抜く者はいなくても、遠くから鉄砲で狙っているということもあり得ることだ。小野を出るまで、出てからも注意を欠かさぬよう、家臣に呼びかけた。


 翌日、小野を出た広和殿は、眠そうであった。

「酔いが抜けませぬか?」

広和殿は、大きな欠伸をする。

「あれから何気に仕事したからね。」

「仕事?寝たのではないですか?」

「飯田君がいまいちよくわからない人だから、ちょっと飯田くん家を覗き見してた。」

「なんということを。」

「ダメ?」

「心配するお気持ちはわかりますが、相手国の家臣の家の覗き見は、いかがなものかと。」

「だって心配なんだもーん。」


 結城に帰ると、孝和殿の家臣松山が刀振りをしていた。その姿は、今にもこちらにかかってきそうな恐ろしい雰囲気を漂わせていた。

 松山は、広和殿の帰りに気づき、頭を下げた。

「広和殿。少し頬が赤いような。」

「酒に酔われておるようだ。大事だいじない。」

「そうですか。」

坂本は、松山に違和感を感じた。

「松山。何かあったか?」

「いえ。何も。」

 松山は刀振りを続けた。


 坂本は、秀和殿に小野との正式な同盟を無事交わしたことを伝えた。

「広和の様子がおかしいと、高台の番が言っておったが。」

「酒が抜けていないようです。また、りん様の夫の飯田殿を夜中に見張っていたようで、疲れが出ているのかと。」

「その飯田という奴は、小野殿の信頼する人物なのであろう?何故、見張る必要がある?」

「それは、私にはなんとも。」

「まあよいか。広和に任せよう。」

秀和殿は、なにか言いかけている坂本に尋ねた。

「他になにかあるのか?」

「その、松山の様子が……。」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る