応援コメント

登場人物紹介」への応援コメント

  • 恥ずかしながらこのような仕事があることを初めて知りました。
    非常に興味深く考えさせられる場面がたくさんありました。

    もし良ければ、この仕事に着こうと思った動機なども聞いてみたいと思いました。

    作者からの返信

    @chappppさま

    こんにちは、はじめまして(^^)!
    たくさんの小説の中から、私の拙作をお手に取っていただき光栄です。

    今いろいろあってカクヨムおやすみ中なのですが、こうやって遊びに来てくれた@chappppさんのコメントを見てとっても嬉しくなりました(^^) ありがとうございます。

    私がこの世界に入った理由は、精神科の領域にとっても興味があったからです。
    最初精神保健福祉士の仕事の意味をいまいちよく分からないまま飛び込みましたが、今も現役としてたくさんの患者さまたちの人生とふれあいながら多くのことを学ばせていただいています。

    まだまだ知らない人の方が多い資格ですが、少しずつ周知されていっていることがとても嬉しく思います(^^) @chappppさんもそのおひとりです。

    この度は出会っていただき、感謝致します。これからもよろしくお願い致します(^^)!

  • 率直な感想としまして、すごいのを読んだ、いえ、すごい世界に出逢ったと言ったほうがいいでしょうか。

    まずこの資格そのものは知りませんでした。精神科に対しても、敷居の高さを感じてましたが、この作品を読んでガラリとイメージが変わりました。

    精神科には、病気を治す先生と、人生を取り戻すための支えとなる人がいるんだなと思いました。

    内容が固まり次第、レビューを送りたいと思います(^-^)

    貴重なお話と、感動のドラマをありがとうございましたm(__)m

    作者からの返信

    小森さんからそのような感想を頂けるなんて( ゚Д゚)おお!
    素直にめちゃくちゃ嬉しいです。
    コンテストは残念でしたが、終わってもPVは伸びており、多くの方が目を通して頂いているのだと思うと感謝の気持ちでいっぱいになります。

    本当は医療機関だけではなく、地域の方でも支援して頂ける方はたくさんいるのですが、今回は病院のみのお話をお届け致しました。

    絶対コレ! というのはありませんが、少しでも精神科の世界を知って頂いて、本当にありがとうございます(*´▽`*)!

  • 雪凪さん〜!
    貴女が一番大変だったと思います。
    優しいゆえの対応に心を刺されました。

    皆様もお疲れ様でした。
    ☕️☕️☕️☕️☕️☕️


    ありがとうを込めて。

    ゆめみりか(´⊙ω⊙`)

    作者からの返信

    雪凪『ゆ、結愛みりかさん、ありがとうございます。
    そんな風に言って頂けて嬉しいです。

    よかったら、コーヒーどうぞ。

    私は大したことはしてないんです。結局はきっかけ作り。私がその人の人生の方向性を決めることはできないけど、修正することはできる。

    私はその人の人生のほんの一部にしか関わることが出来ないから、その人の目指す道をハッキリさせることくらいしかできないんです。

    でも、褒めてもらえると……、嬉しいですね。



    あつっ。

    コーヒー、まだ飲めないや』


    結愛さん。
    最後の最後までずっと目を通して頂いて、丁寧なコメントを残して頂いて、本当にありがとうございます。

    作者だけでなく、金本、今田、水嶋からも御礼申し上げます。


    今度はノベルゼロ!
    結愛さんの御作、お邪魔させて頂きますね!