八月(3)

【ケモノ放送局SPOOORTS!】獣子園一回戦終了、結果まとめ! /ケモノ放送局 2018/08/11放送


(ニュース番組調のスタジオに3Dのアバターが二人。右手に恰幅のいい中年男性のイヌケモノ。左手に小さいメガネ男子のウサギケモノが座る)


グリンド:2018年8月11日放送、ケモノ放送局から飛び出したケモプロ専門番組、ケモノ放送局SPOOORTS! メインキャスターのグリンドと。


ニット:同じくニットです。よろしくお願いします。


グリンド:10日に獣子園の第一回戦がすべて終了した。ということで、今日はそれらの試合を振り返っていきたいと思うぞ。


ニット:サクラナ令嬢がいきなり消えたの悲しすぎない?


グリンド:一日目の高知対兵庫だな。プニキが前評判どおり活躍した……というか、白手袋のご令嬢、サクラナちゃんが一気に崩れてしまったのが印象的な試合だった。ダイトラがホームランボールをキャッチするという珍事もあったが。


ニット:ご令嬢は三年だから、今年勝たなきゃもう出番ないじゃん……。


グリンド:まあ、そこはドラフトでプロに選ばれることを期待しよう。ケモプロ最速右腕、ということで知名度もあるだろうし。


ニット:各球団の方々! よろしくお願いします! あと関西水守の峻嶺しゅんれいちゃんも!


グリンド:予選で負けた君のイチオシのな……まあ、それはおいておいて、他に気になった選手はいるかな?


ニット:群馬の今夜空こんやぞら高専のタヌキこと、赤城あかぎ八太郎ハチタロウくんかな。ヤッタロ弾が飛び出したよね。


グリンド:早打ちヤッタローと言われながらも打率の高いアベレージヒッター? だな。今年は西のプニキ、東のヤッタローか。いやヤッタローは三年だから、西が二年のプニキなのが規格外であるな……。


ニット:あとはカワイイ所で言えば、山形、芋煮高専の山巣穴やますあなビスカちゃん!


グリンド:注目の左腕でもあるな。変化球の切れ味もよくコントロールも抜群との評価だ。同じチームのショート、高原たかはらクニもイケメンと言われているな。


ニット:高原姓はイケメンの系譜なのかな?


グリンド:他の注目校は北から、福島・男村高校、富山・黒部市立第四高校、愛知・AB航空工業高等専門学校、滋賀・私立当目高等学校、福岡・私立面大高等学校といったところか。まあシード枠に入っていてまだ試合していない高校もあるし、今後どういうところが話題になるのか楽しみだ。


ニット:グリンドさんの地元の高校は?


グリンド:ま――言わないぞ。ゴホン。さてでは、今名前の挙がった試合のダイジェストを振り返っていこう。


 (後略)



 ◇ ◇ ◇



【ついに12球団が出揃った! 『育成野球ダイリーグ』、最後の2球団を発表】 /ゲーム系ニュースサイト 2018/08/20投稿


 現在週末にオープンβテストを行っている『育成野球ダイリーグ』(以下、ダイリーグ)より、プロリーグの最後の2球団が発表された。本稿ではその2球団を紹介すると共に、そもそもダイリーグのプロリーグとは何なのか、そしてこれまで発表があった球団についてまとめていきたいと思う。



・プロリーグとは?


 (画像:東西ダイリーグのロゴ)


 ダイリーグは野球選手育成ゲームとしてだけでなく、『ケモノプロ野球』のようなリーグ運営・放送要素も持ち合わせている。プレイヤーが育成した選手が、「東ダイリーグ」「西ダイリーグ」の各6球団に所属し、ペナントレースを戦う模様が放送される。現実のプロ野球と同じく球場に企業の広告が出て、プロリーグの選手を生み出したプレイヤーには年俸が支払われるという新しい取り組みだ。



・東ダイリーグ最後の球団は「相模原ニホノバアル」、西ダイリーグ最後の球団は「町田カラボリオン」!


 東ダイリーグの6球団目は、『相模原ニホノバアル』。球団オーナーは株式会社ニホノデバイセズだ。本誌読者にはおなじみの名前かもしれない。老舗家具屋から飛び出した、和製ゲーミングデバイスメーカー、ニホノデバイセズだ。


 (画像:コタツ型ゲーミングチェアなど、ニホノデバイセズの商品)


 西ダイリーグ最後の球団は、『町田カラボリオン』。球団オーナーは株式会社カラボックス。こちらはあまり聞き覚えがないかもしれない。カラオケ屋ではない。町田周辺でレンタルオフィスやトランクルームを提供している会社だ。


 (画像:コンテナ型トランクルームの壁に貼られたカラボックスのロゴ)


 いずれのオーナーも、参戦理由は「野球チームを持ちたかったから」という。やはり野球の持つ魅力は大きい。今後ダイリーグの規模が拡大すれば、さらに追加チームも望めるかもしれない。


 なお、町田が東京で、相模原が神奈川である。



・東西ダイリーグの球団を一気に紹介!


 ではおさらいの意味で、ニホノバアル、カラボリオンの他の10球団を発表順に紹介していこう。まずは東ダイリーグ……――


 (後略)



 ◇ ◇ ◇



【記者は(VRで)島根に飛んだ!】 /ケモプロおっかけブログ! 2018/08/25


 その一報はフレからのDMでした。


 (画像:「やば! はやく島根ベイエリアにきて!」「!?」というチャットの模様)


 予感を覚えたワタクシ、すぐさまケモプロにログイン。


 が、フレのオンライン状況がVRモード。直感が働き、すぐさまVRモードでログインしなおし急行。


 そしてとらえた映像がこちら。


 (画像:イヌ系ケモノ男女、港の見える公園のベンチに並んで座る)


 うおおおおおお!(ピンクの大文字)


 ブチ丸とイブヤちゃん!!!


 (画像:からかうイブヤと、照れ顔のブチ丸)


 うおおおおおおおおおおおおおお!!!


 これは!! 本格的なイチャコラですぞ!!!!!


 (画像:笑うイブヤと、それを見るブチ丸)


 どうしたブチ丸! いつもの無駄な元気はどこにやった! なんだこのシャイボーイは!!


 イブヤもなんか意識してるっぽい!?


 フレによると複数名で食事をした後、自然に二人で集団から離れていったとのこと。


 なんだその青春ムーブは!!!


 あ!!


 (画像:イブヤとブチ丸の手が重なりそう)


 ああああああ!!!


 (画像:なところをドアップで)


 いけえええええええええええええええ!!!!!!!




 ………


 ……


 (画像:別々の方向に歩いていく二人)



 いかんのかああああああああい!!


 くっそ!!! くっそ!!!


 ケモプロのケモノたちはどいつもこいつも甘酸っぱい恋しやがってよ!!!


 王子とお嬢といい! ニコ×ラコといい!(違)




 ……ぜえ、ぜえ。。。


 まあともかく、前々から仲良さげだった二人がこう、進展したのが確認できたのは大きな収穫。


 追跡リストに加えましたので、今後の動向を見守っていくぜえ!! がんばれブチ丸!!!



 ◇ ◇ ◇



 8月26日。


「あれ、ゲス……オオトリ代表!」


 オフィス街を歩いていると、どこからかそんな声が飛んでくる。立ち止まって声の主を探すと、女性が一人駆け寄ってきた。


「お久しぶりです!」

「あー……」


 誰だったか。人の顔をおぼえるのが苦手なことに加えて、人に会うことが多くなったこと、そして仕事以外の場所で声をかけられたことでまったく記憶が結びつかない。


「あ……す、すいません。私は――」

「――ああ、そうだった」


 説明を受けて思い出す。アメリカに出発する前に取材を受けた女性記者だ。シュウトと会わせてくれた。


「あの、最近はいかがですか」


 信号を待つ間に、そう話を振られる。


「というと?」

「この間のインタビューから、私ケモプロを追ってるんですけど、あ、おもしろいです! おもしろいんですけど……最近、あまりケモプロが盛り上がってな、あ、えっと――な、なんか、広告の募集をしてないって聞いて!」

「ああ、今は営業するのはやめているな」


 もちろん問い合わせがあれば対応するが、それもよほどの案件でなければ断っている状況だった。


「えっと……それはなぜでしょうか?」

「記事にするのか?」

「お、オフレコです! 今日は、仕事じゃないですし!」


 それならいいか。


「単純な話で、今営業活動すると、損でしかないからだ」

「それは……」


 記者は神妙な顔をする。


「……労力に見合わない、とかですか? 広告を入れても赤字になるとか……」

「そういうわけではないが……理由が知りたいか?」

「ぜひ!」

「それなら」


 信号が青に変わる。俺は渡り、記者は別の方向へいく。


「ぜひ発表会に取材に来てくれ。日程は発表済みの――」



 ◇ ◇ ◇



【獣子園】8/27 準決勝 高知対山梨【実況!】 /島根出雲ツナイデルス公式チャンネル 2018/8/27投稿


炎:こんばんは、ふれいむ☆です。さあ休養日を挟んで再開しました獣子園。試合はあとたったの3つ! 準決勝の2試合と決勝を残すばかりです!


?:盛り上がってきましたね!


炎:そうね! ゲストを紹介してから話してほしかった! ゲストは砂キチお姉さんです!


砂:どうもー! みんなの砂キチお姉さんだよー!


炎:試合が始まる前に、準決勝に残った四校を紹介していきましょう。まずは高知県、百森ひゃくもり農業高校!


砂:プニキを中心にした攻撃力のあるチームだよねー。投手陣はシロ子ちゃんぐらいでパッとしないんだけど、それ以上の大量得点で圧倒しているっていう!


炎:プニキがまだ二年生なのが怖いところです。来年もプニキが無双してしまうのか?


砂:次はその高知と対決する、山梨県、宝刀ほうとう高等学校! ほうとうイエ~!


炎:どの県にも少なからずそういう名前の学校あるわよね……まあユーザーから募集したんだから仕方ないけど。えーと、注目選手は沼岸辺ぬまきしべカツかしらね。キャプテンで、三番サード。何度かマウンドにも上がっているわ。


砂:おひげがキュートです。あとはピッチャーの日林ひばやしナナノちゃん。ショートの枝飛えだとびクモンくんにも忍者の波動を感じますよぉ~!


炎:そして明日の試合に出てくるのは、まずは群馬県、今夜空高等専門学校。早打ちヤッタローこと、赤城八太郎が中心のチームね。


砂:高知よりは攻撃力が劣りますが、それでも連打連打で押して勝ってます。いや~、投手もいいんですよねえ! ヤマダァ! ややや、決勝はもう高知対群馬で決まりですね!


炎:そんな感じはするわね。けど、まだ分からないわよ。群馬と戦うのは、北海道、試金大学付属計呂地けろち高校!


砂:いや~、分からないですね~!


炎:うん、本当に……分からないわね。なんで勝ち上がってきたのか……。


砂:いちおう放送にあたって調べてみたんですけど、守備がいい、ですかね~?


炎:被安打率に比べて失点が少ないから、そうかしら……かといって投手とか守備で飛びぬけた選手はいない気がするし。


砂:バッターも特に……。誰を紹介したらいいか迷う……。


炎:……明日の試合までに考えておきましょう! さあ、百森農業高校対、宝刀高等学校、準決勝、まもなくプレイボールです!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る