020 村人になる1

 5月13日。3の闇の日。週の初めの日である闇の日はお休みなんだけど、皆余り休んでない。特に生き物を飼っているところは、休みようが無いみたい。

 ふと思いついたので列挙してみる。

 60秒で1分。

 60分で1時間。

 24時間で1日。

 1週が6日。闇、地、水、火、風、光。

 1ヶ月は30日で、1年は12ヶ月の360日。

 1ヶ月が5週なのが勿体ないな。美しくない。6週なら良かったのに。闇の週の闇の日とか、水の週の風の日とか、綺麗に表現できそうだったのになぁ。でもそれじゃ、一年を表すのが面倒だね。仕方ないかな。


 今朝はちょっと暖かい。12度。空は曇っている。こないだ読んだ暦の本、6月半ばから雨が多くなるのだそうだ。それまでは晴れが多い、らしいんだけど。そこにあったセリオ様とマリ様の書き込みからすると、この辺は余り当てにならない、とのこと。

 冬小麦の収穫がそろそろなのだそうだ。かり集めて脱穀乾燥して、村に納める。僕も収穫を手伝ってたはずなんだけど、記憶に無い。

 脱穀、乾燥。何か役に立たないかな。

 脱穀は、に踏ませたり、フレイルで叩いたり、一本一本棒で挟んで取ったりしてたんだっけ。んーー。思いつかないな。もっと間近で観察しないと駄目かも。

 えっと。乾燥は確か、余り乾燥させるとひび割れてしまうとか。だから、上下から弱い熱線を加えて、穀物から出た湿気は、弱い風で飛ばせば良いと思う。でも、乾燥する間僕が付いてなきゃ駄目かな? 何時間くらいなんだろう? 水の術を逆に使えば、直接水分も抜けるかも知れない。でも、どの程度が良いのか分からないな。これも実験しないと分からないなぁ。

 前世は万能じゃ無くて、使えない時もあるんだね。ちょっとホッとした。


 と、そうそう。前世。昨日の料理に関する閃きはちょっとびっくり。最初の頃は、何か思い出そうとすると痛かったり気持ち悪かったりしたけど、凄く普通だった。これはちょっと相談した方が良いのかも知れない。

 僕が僕でいるために。


 水汲みは続行。僕は四大術で水を出すことが出来るようになって、量も質も思いのまま、なんだけど。闘気法の練習と、肉体を動かす訓練を兼ねてやるべきだという事らしい。夕方のお風呂は四大術で出すことに。その代わりお風呂は毎日になった。王都の貴族みたいだってアラン様がいつもの調子で笑ってた。

 そんなわけで、ちょっと疲れた僕は水汲みを終えて、朝食の席についたとこ。


「昨日のことなんだけどよ、クソガキ。お前、あの出汁の話、?」


 アラン様が前触れ無しに突っ込んできた。重い話は食事の後が良いと思うんだけど、お構いなし。最初は戸惑ったり腹が立ったりしたけど、慣れて来ちゃった。


「誰にも聞いたことは無いです。なので前世なんだと思います」


 ここなら普通に話して良い事だ。


「やっぱな。じゃぁ、お前自警団に参加しろ」

「え?」


 唐突な話で繋がりが見えないんだけど。キョロキョロと大人達を見ると、セリオ様が説明してくれるみたい。


「昨夜、サウルが前世に飲み込まれないために、どうすれば良いかという話になってね。

 術の空間に入り浸りすぎて帰って来れなくなる話や、魔性の物に魂を取られる話、古代遺跡でかけられる呪い。

 前世の話を一緒にすると、前世の人が気を悪くするかも知れないけど、まぁ同じようなものだろうと言う話になったんだ。なら対抗するには、この世にえにしを作る事、だろうと」

「それで何故自警団なんです?」

「神殿の中だけでは世界が狭いからね。積極的に色んな人間と関わって欲しいんだ」

「先日の話と繋がることですね」

「うん。そういうこと」

「……今の僕は、前世の比重が高い。なら今の僕が重くなれば良い、重くなるには異論無い経験でこの世にえにしを作る、と」

「相変わらず、頭でっかちなクソガキだな! つべこべ言わずに、目の前のことに飛び込んでみろや」


 ほんと、この人、天才なんだろうね? 疑問。

 マルコ様が


「このマルコ。兵として生きてきた中で、身についた動きもまた人物であると信じるに至りました。剣の振り方、歩き方。体に刻んだ物は裏切りませぬ。間違いなくサウルを作ると確信しております」

「まぁそういうことでよ、クソガキは四の五の言わず体動かして村に馴染めや」

「言うことは乱暴ですけど、まぁそういうことですね。サウルがサウルであるために、まず村人になりましょうか」


 食事を終えると、鍛錬のために泡倉の海岸へ。

 エーテルが濃いので回復が早いし、怪我もしにくいから、ということで。戦士団の皆さんは僕を置いて砂浜で走り込みしたり、泳いだり、乱取りしたり。仕事とは思えないほど、楽しそうだった。ヒトデを投げつけ合ったりね。

 それを横目に僕とハンナは走り込み。ただし、油断するとアラン様から空気の球が投げつけられる。怪我はしないけど痛い。

 ハンナとの乱取りは大変だ。横の動きが激しくて、首を振って対応しようとするとあっという間に視野から外れる。引いて視野を広くするか、視野に頼らず捉えるか。どちらも上手く行かないので、僕は自分の周りに空気の壁を張る。ハンナが掛かると密度の高い壁に阻まれ一瞬動きが止まるからそれで対応する、という訳だ。

 しかし、これはエーテルの消費が激しいし、神経が疲れる。後、ハンナが小さいから良いけど、体の大きな魔物なんかが突っかかってきたらどうすれば良いか、考えなきゃ。

 アラン様は、昨日話した新しい四大術の話を試作型にしていた。僕のとはちょっと違う気もするけど。についてはまだ上手く行ってなかったようなので、数学を引き合いにして話して見た。後は、人に対して指示を出す場合のやり方や、書類で必要事項を埋めるやり方とか。

 書類や人に対する指示の話を持ち出すと、アラン様よりセレッサ様の方が食い気味なのが面白かった。


 鍛錬は2時間ほどだったけど、凄く疲れた。それになんだか全身が筋肉痛。戦士団の皆さんも同じみたい。エーテルが濃い場所では成長や回復が促進されるので、そのためだろう、とのこと。

 でも、僕、これの弱い痛みなら、目覚めからずっとあるんだよね。なんだろう。


 帰るまでにちょこっとだけ、ハンナと浜辺で遊ぶ。追いかけっこしてるうちに乱取りになってたのはご愛敬。後、ちょこっとだけ、単独行動。


 夏のような日差しの海岸から、曇り空のコミエ村へ。気温も5度は違う。


 軽い昼食をとって、マルコ様と一緒に訓練場へ。自警団の訓練は村外れの広場。柵の外だが、十分な広さがある。村の時計は1日3回鳴る鐘の音だ。昼食を取って、集合することになってるけど、食休みをする人も居て、中々集まらない。

 自警団は現在、正団員15名、見習い4名。僕は5人目の見習いになるみたい。

 僕たちが来て30分後、ようやく全員集まったところで、団長のイノセンシオさんが声をかけた。イノセンシオさんは、農夫だけど、兵役にも長く就いていたことがあるのだそうだ。見た目は堅気に見えない怖い顔。マルコ様は180cmの身長の威圧感が凄いけど、イノセンシオさんは身長160くらいでそれほどでもない。でも、顔に走る刀傷にスキンヘッド。右目のアイパッチとただの農夫には見えない。


「では、今日の訓練を始めるぞー! 今日の指導はマルコさんだ。全員、怪我のないようにな。

 そうそう、今日から見習いが1名増える事になった。神殿の預かり子のサウルだ。サウルのことについては皆知ってると思うが、まぁよろしくやってくれ。では、班ごとに整列して素振りから!」

「団長! ちょっと待ってくれ」


 声をかけたのは3班の班長、アリリオさん。この人も兵役経験者。今は木工職人。細身で一番上のお子さんは15才。2班の剣士パウリオさん。

 この辺の情報は、マルコ様、じゃなくてロジャーおじさんから。実はロジャーおじさん、付近の地図を作ったりするのにあわせて、村人の情報も集めてたんだ。細かな機微は別として大まかなことは分かる。


「なんだ、パウリオ?」

「サウルは、こないだ名付けの儀を受けたばかりだろ? 見習いにしても早すぎるんじゃねーか?」

「あぁ。それなんだがな。サウルが、前世と素質持ちだって話しは聞いてるな?」


 皆さん、正団員も見習いの子達も頷く。神殿からそういう説明があったと、聞いてる。でも、父と村長さんが話し合いをしたことは知られているし、実家の家計が火の車だったのは、村の皆の共通認識。なので、神殿がいうのはだと思っているみたいだった。

 確かに、普通そうだよね。


「サウルは既に四大術と闘気法をちょっと使えるそうだ。ただ、体が小さいから大人と混ざっての乱取りは無理だろう。なので見習いで慣れてもらう」

「いや、団長、それ本当かい?」

「あ?」


 イノセンシオ団長の隻眼がパウリオさんを貫く。パウリオさんが一瞬動きを止める。


「まぁ確かにパウリオが言うことも分かる。俺も実はそんな都合の良い話は信じてねぇ。

 だってよ、ドミンゴが新種に手を出してやべーことになったのは村の人間なら皆知ってんだ。名付けの儀でこのサウルが痩せこけてろくに飯を食ってねぇのも見た。

 それにこないだ血相変えてドミンゴと村長が話してるのも知ってる。まぁ経緯はともかく神殿の預かり子になったのはいいや。どんな村だって多かれ少なかれ有る話だ。

 でも、前世有り、才能有りだってんで、ゴリ押しで自警団に話ってんなら話は別よ。幾ら神殿の皆さんが推しても俺らは納得いかねぇよ。

 だからよ、ちょっと使えるところ見せてもらえるか? サウル?」


 隣を見ると、マルコさんが無言で頷く。

 まぁそんな事になる気がしました。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る