このエピソードを読む
2017年5月16日 07:28 編集済
あなたは強いから。強い人・・・。私もよく言われます。強い人は、こういった場所で自分のことを語れたりしますよね。 知り合いの弱い人に、自分を守る事と他人に自分の行動を認めてもらうことが、生きる術という人がいます。自分で言えないので、代弁ばかり。社会的弱者のイメージで付き合っています。 でも、同僚となると難しいですよね。傷つき体験は、比べられるものではないかもしれません。
作者からの返信
私は心療内科及び精神科(近親姦問題の第一人者ともいえる医師)にもあんたは強いと言われました。でも、私は自分の事を弱いと思ってるんですよ。。強がって虚勢をはって、生きてきただけと思っています。強く見せていないと次々起こる出来事についていけなかったから。旦那さんに全部(詳しく)を打ち明けたのだって52歳の時です。それまでは無理くり自分の重しは深くに沈めてただ明るい私。で、弱さを知られたくないから強い私を演じていたのだと思います。よく、か弱くて、かわいらしく見せて、媚びをうってる女性っていますよね。。案外そういう人に限って、女性同士になると腹黒かったり。。ああいうのこそが本当に強い人なのかもしれません。お知り合いの>自分を守る事と他人に自分の行動を認めてもらうこと>が、生きる術という人こういう人こそが計算高くて強いのだと思います。
編集済
あなたは強いから。
強い人・・・。私もよく言われます。
強い人は、こういった場所で自分のことを語れたりしますよね。
知り合いの弱い人に、自分を守る事と他人に自分の行動を認めてもらうことが、生きる術という人がいます。自分で言えないので、代弁ばかり。社会的弱者のイメージで付き合っています。
でも、同僚となると難しいですよね。
傷つき体験は、比べられるものではないかもしれません。
作者からの返信
私は心療内科及び精神科(近親姦問題の第一人者ともいえる医師)にもあんたは強いと言われました。でも、私は自分の事を弱いと思ってるんですよ。。
強がって虚勢をはって、生きてきただけと思っています。強く見せていないと次々起こる出来事についていけなかったから。旦那さんに全部(詳しく)を打ち明けたのだって52歳の時です。それまでは無理くり自分の重しは深くに沈めてただ明るい私。で、弱さを知られたくないから強い私を演じていたのだと思います。
よく、か弱くて、かわいらしく見せて、媚びをうってる女性っていますよね。。案外そういう人に限って、女性同士になると腹黒かったり。。ああいうのこそが本当に強い人なのかもしれません。
お知り合いの
>自分を守る事と他人に自分の行動を認めてもらうこと>が、生きる術という人
こういう人こそが計算高くて強いのだと思います。