核でゴジラを倒せるのか?(ちょーネタバレ)
現実的に考えれば倒せるらしいです。
むしろ『核』で倒せない方が、設定としてはおかしいという話みたいです。
なので、作中で『核』を使用すれば倒せると信じている反応は正しい。
正しいのですが、作中の表現を考えると疑問は残ります。
映画の中で『核』はこう呼ばれます。
『人類の叡智の炎』
そして、『ゴジラ』の呼び方の一つにこれがあります。
『人知を超えた完全生物』
この二つを対比させた場合、人類の知恵の結晶である『核』と、人類の知恵を凌駕している『ゴジラ』では、後者の方がより優れていると考えられます。
もちろんこれは根拠の無い言葉遊びのようなものです。
ですが、物語の登場人物が全て『核』という力に自信を持っているということに、小生は違和感を感じていました。被害は出るが『ゴジラ』は倒せると。
あるシーンで『ゴジラは死をも克服しているかもしれない』というような台詞があります。そして、その結論がこうです。
『核で滅却するか、矢口プラン(ヤシオリ作戦)で凍結するか、その二択しかない』
小生はこの台詞を聞いたとき、ふつーに違和感を感じました。
凍結というのは殺すことではないため、死を克服していても通用する可能性はあります。『ゴジラ』が凍結後も死なないかもしれない、という可能性は作中でも指摘されていました。
では、滅却はどうでしょう。完全に消滅させるという意味です。
死をも克服している(かもしれない)生物を滅却することは可能でしょうか?
うーん、どうもしっくり来ません。
これが『ゴジラを殺すことは難しい』なら理解できます。
難しいだけで、滅却することも、凍結することも可能でしょう。
ですが、わざわざ『死を克服しているかもしれない』という台詞を言わせた後に、『核で滅却できる』という台詞を言わせるでしょうか?
小生はこの場面に引っかかりを覚え、もしかすると『核』では『ゴジラ』を殺すことができないのではないか、と考えました。
『ハッピーエンド・バットエンド論争』で『核』の使用という言葉を入れたのはこれが原因です。
『ヤシオリ作戦』と『核』は対の選択肢であるため、物語的に考えるとするならば、片方が『成功』した場合、もう片方は『失敗』する選択肢であると考えられます。二つの選択肢が共に『正解』というのは違和感がありますので。
『ヤシオリ作戦』(の成功が)がバットエンドへの道だった場合、『核』で『ゴジラ』を完全に滅却することが『正解』です(現実エンド)。
逆に『ヤシオリ作戦』(の成功が)がハッピーエンドへの道だった場合、『核』を『ゴジラ』に使用してしまえば、破滅的な未来が訪れる(虚構エンド)。
つまり、『失敗』するわけです。
結末としては、それぞれの『失敗』の選択肢を選んだ場合、『第五形態』が誕生すると考えられるでしょう。
では、この『第五形態』が何を意味するのか?
と言う話はまた別の機会に。
ばいびー。
<第十回 完>
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます