のちのちの指名手配を
避ける為なんだろうけど
殺害をほのめかしてる状況で
* 欲しい物無償提供しろ
* 部下は殺すな
* 恩着せがましく配下になれ
って平民の命や都合が紙屑なんでしょうな
この怪しいオヤジとの約束って
オヤジの勢力だけ指名手配に参加しない
(配下になったら気が向いたら守る or 組織所属で相手が怯むかも?位の
なんだろうしな。
物渡したらトンズラコースですかね
(逃げ出せないように民間買取とかにも圧力かけてるわけだし
決闘までにゴチャゴチャ色んな事起こりすぎてワケわからんくなってきた。
ていうか小学生低学年ほどの子供に命を掛けた決闘を申し込むってあり得ないと思うんですけど
助けた娘の親も敵、決闘相手も敵、まわりみんな敵でなぜ相手を殺さない配慮する必要があるのか、変なオッサンの生存チケットなんか要らんだろ。
普通に倒してさようならでいんじゃないの?そんな犯罪組織やクズ貴族が蔓延って住みにくそうな街に居座る理由もないし
それか決闘で貴族どもが集まってる屋敷に特大のエクスプローションを打ち込もうw
とまぁ好き勝手書きましたが楽しみにしてますので、頑張ってください。
誤字報告
つい昨日、やってみせると公言したばっかりだ、やるしきかない。
→やるしかない。
途中ごちゃごちゃしたけど、結構面白い。
魔法のシステムっていうか、その辺変に格好つけずに書いたほうが自然な気もする。例としては氷レールガン(笑)
頑張ってくださいな~