応援コメント

しかし、ある日突然重度の卵アレルギーになった王子は、鳥族の女が我が子を卵で産むことを知り婚約を一方的に破棄しました。その罪を償うために下界に落とされたのです。」への応援コメント

  • なんという甘い恋物語><
    ツンデレ王子と小鳥のような希咲ちゃん♪
    めっちゃお似合いカップルですね^^

    今後、正反対の二人が紡ぐ物語にワクワクしちゃいます♪

    作者からの返信

    わあぁ! こちらまでお読みくださるとはっ✨

    お読みいただいたのを機に久しぶりに読み返してみたのですが、随分とごちゃごちゃしているなぁという印象です(^-^;

    シリーズの一話目ということで他の作者様がメインに据えているキャラを総出演させたのですが、荒削りな点が多々ありましたことをご容赦いただければ幸いです💦

    よろしかったら他の作者様の作品も覗いてみてくださいませ(❁´ω`❁)

  • 可愛い~
    王子と希咲ちゃん
    (^з^)-☆(・・)♥Chu

    素敵なlove story

    作者からの返信

    後編も読んでくださり本当にありがとうございました~
    (❁´ω`❁)

    オレ様キャラも小動物(小鳥系?)キャラも書いたのは初めてだったのでドキドキでした💦

  • 良かったねぇ 王子も希咲ちゃんも♡

     しかし… 王子と呼ばれているからには どこかの王子なはずだけど、そこへお嫁に行く事を すんなり決めてしまう、希咲ちゃんが すごいなぁっと思った。
     恋は何の障害も越えるんだね!それに そういう所へ嫁ぐ人は、元々 芯が強い人だったり、色々な要素を兼ね備えているんだろうね。

    作者からの返信

    ここら辺どうなんでしょうね💦
    短編なので雰囲気重視であまり深く掘り下げませんでしたが、お客さんは従業員の仮装だと思っているという設定から考えると、希咲もタマの言動は単なる「王子設定」だと思っていたりして(笑)
    後から真実を知って驚くも、そのときにはもう引き返せないくらい好きになってしまっているとか…
    そんな方向で妄想していただければ(笑)

    編集済
  • 本領発揮の甘い物語でした。
    タマちゃんのキャラクターがなんとも微笑ましく、しかし男らしさも前面に出ていて、面白かった。
    短い中にキャラクターもたくさん詰め込んであって、まだまだ先の読みたい感じの物語でした。

    作者からの返信

    お褒めの言葉、嬉しいです( *´꒳`* )

    先を読みたいと思っていただけたなら、シリーズの第一話としてはほっとします✨

    関川さんの若君とは正反対の軟派で現代的な吸血鬼をMARIKOさんが書いてますので、よろしければそちらもお読みになってみてください♬
    (さらに宣伝してしまうと、私の書いたもう1作はその吸血鬼ストーリーのアナザーストーリーになってますので、セットで読んでいただけると深みが出ます✨)

  • 希咲ちゃん、良かったですね♡甘い恋心だけでなく、卵料理も堪能させていただきました!お腹がぐうぐう…(^^;;(笑)

    作者からの返信

    お互いの気持ちを重ねることができました(*´艸`*)💕

    卵料理、ぜひ王子に注文してやってください。
    もれなく怒られますが(笑)

  • ブラボ〜‼︎

    とっても良い物語でした♡

    キャラを上手く演出なさって、ひまわりちゃんのリズミカルな文章に見事にマッチング♩

    レビューは、あらためて書かせてくださいまし♬

    作者からの返信

    ブラボーコールありがとうございます!!✨

    人外のキャラを書くのはなかなか楽しいですね♬
    これを機に私も猟奇の方へデビューをば…
    …ですがやっぱり猟奇の敷居は高いですね💦
    つばきちゃんの応援に回りたいと思います❤️

  • はぁ💕

    キュンキュンが止まらん!

    タマちゃん可愛い(*´∀`*)✨💕

    作者からの返信

    キュンキュンいただきましたー‼️

    タマちゃん可愛いいただきましたー‼️

    ありがとうっ✨(笑)

  • (ToT)
    ビーフシチューを焦がしちゃいけませんね
    って、そこじゃないですね

    鳥族の話は別の人が書くのかな?

    作者からの返信

    Trick or Treat の略称、まりちゃんの遊び心でToTとなりました(笑)
    ビーフシチュー、この日は二杯分無駄にしたみたいです。

    鳥族のお話は、みかんさんが公開予定です。
    みかんさんがオリジナルに考えてくださったキャラを使わせていただきました✨