第102話 子供と子供の喧嘩

「そうじゃなきゃ、こんな田舎まで人が来るわけないもんね」

「よく分かったな、引きこもりのくせに」


 なぎがまた混ぜ返す。どうもこの二人、決定的に性格が合わないようだ。


「あれだけ見境なく医者を集めてれば、誰にだって分かるわよ。下の村の先生まで呼び出されたんだから。言っておくけど、村とは多少付き合いがあるの」

「そうか……」

「誰にも治せなかったみたいだけどね。いい気味」


 少女はまぎれもない悪意を丸出しにして、王をせせら笑う。薄情だと思うが、サリーレ博士に王がしたことを考えると彼女を責めるわけにもいかない。


「あ、あの……」


 あきらは思考を切り替え、少女に向き直った。声が弱々しくなってしまったのが情けない。


「で、王様のお仲間はどうするの? 私に哀れみでも乞うてみる?」

「いや、いいよ。君のお父さんに王がしたことは確かにひどいことだった。怒って当然だよ。何一つ知らせずに国から放り出すなんて、絶対やっちゃいけない」


 少女は自分を守るように、両の腕で体を抱いている。今ですらこの年だ、博士が追放された時はどんなに恐ろしく感じる年だっただろう。今度は過去の恐怖が蘇っているのかもしれなかった。


「僕たちは王とは違う。何が何でも君から情報を引き出そうとは思わないよ。ただ、教えてもらえるならありがたいけどね。実験の内容だけでも見せてもらえない?」


 助けを求めて伸ばした晶の手を、パーチェは振り払った。


「信用できないわ。教えたら、それを王に言う気でしょ」

「王子の病気を治しはするけど、それを材料に王と取引しようと思ってる。インヴェルノ伯が国を動かせるように」


 自分が心の中で温めてきた計画を、晶はゆっくりと口にした。うまくいくかは分からないが、ここでパーチェを説得したかった。


「インヴェルノ伯?」

「今、王宮はややこしいことになってるんだ」


 流石にそこまでは知らないのだろう。身を乗り出すパーチェに、晶は今までの流れを説明してやった。学者追放の本当の理由。今では国王の政策に批難が集まっていること、インヴェルノ伯が反対に力をつけてきたこと。


「オーロの治療法と引き換えに、現王には政治の世界から退いてもらう。インヴェルノ伯は、そこまで考えるかもしれないね。なにせ、強いカードだから」


 岩の間に風が吹き込んでくる。それをきっかけに、晶は話をやめた。


「へえ……そんなくだらない理由で、パパは国を追われたのね」


 パーチェはまだ鉱石眼鏡をつけたままだ。それでも、知ることのなかった情報を得た彼女の顔には、激しい怒りの炎が灯った。


「さっき言ったように、無理にとは言わないけど……」


 晶が下駄を預けると、パーチェはうなずいた。


「いいわ。パパの敵討ちよ。あの不愉快な王を、土下座させてやるわ」


 その小さな手を腰に押し当て、やる気に満ちた口調でパーチェが言い放つ。ピンクの髪が、彼女のたてがみのように動いた。


「あんた、名前は?」

「僕は晶」

「アキラ?」

「うーん、結晶って意味の感じかな。父さんは研究者だったから」


 それを聞いて、少女がわずかに口元を緩めた。


「あら、いい名前ね。私は……パーチェ。パーチェ・ザッフィーロよ。そっちのデカいのは、名乗りもしないのね」

「あれは凪だよ。静かな海って意味の名前」

「あら、名付け親はどこを見てたのかしら」


 パーチェに冷たい声で言われて、凪は苛立った様子で顔を伏せた。彼にしては珍しく、ダメージを受けている。晶はその珍しいさまを、まじまじと見ていた。


「そうと決まったら、家に帰るわ。ついてらっしゃい」


 意思を固めてしまうと、意外とパーチェはあっさりしたものだった。立ち上がって何やらノートのようなものを拾い上げる。どうやら彼女がここで何か作業をしていた時に、晶たちが慌ただしくやってきた格好だったらしい。それは機嫌も悪くなるわけだ。


「うるせえな。あの蜥蜴共はどうするんだよ」

「蜥蜴? ああ、カッペロたちのこと。あはは、見てなさい」


 パーチェはそう言うと、さっさと岩陰から飛び出した。不審そうにこちらをのぞきこむ蜥蜴たちを見ても、悲鳴をあげることもない。


「縄張りに入ってごめんね。通してね」


 彼女が近づくと、蜥蜴たちは嬉しそうに鳴き始める。そして何体かは、晶たちに飽きたようにそっぽを向いた。さっきまでの危険な状況が嘘のように消え失せた様に、晶は目をしばたいた。


「どういうこと? 僕たちを食べようとしてたんじゃないの?」

「肉なんて食べないわよ。この子たち、木の葉っぱが大好きなんだから」

「そ、草食なの?」

「その割にえらい勢いで追いかけてきたぞ……」


 パーチェは蜥蜴の頭をなで始めた。まるで休日の動物園のような光景に、晶と凪は呆れるばかりだ。


「ほら、来なさい。話もせずに通ろうとしたら、怒るのは当たり前でしょ」

「人の言葉が分かるの? 蜥蜴なのに?」

「この子たち、知能が高いのよ。それに、来た時も悪かったわね」


 パーチェはそう言って、蜥蜴のヒレを差す。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る