第5話 愛ゆえに① ~強迫観念~

愛は見えないが、この世に確実に存在する。

幽霊や超能力者を否定する人間でさえ、『愛』には寛容だ。

真実の愛があるならば、本物の超能力があってもいいだろう。『愛』がチョコやカップルの日などで形成され、金に換えられているのを見て、小宮静矢はそう考えていた。

別に、彼がオカルトマニアというわけではない。むしろ、幽霊とかいてほしくないし、超能力なんかほしくない。ただ、『愛』という存在がそれ以上に不愉快なのだ。

「貴方を愛しているから一緒に死んで」と言われた事がある人にはわかるだろうが、この世にはやっかいな『愛』も存在する。

自分自身を魅了し、魅了されるナルシスト以外は、男女、男男、女男、女女の組み合わせの愛がある。どっちが攻めか受けかはそれぞれに任せる。

だが、片方のみの愛は、重ければ重いほど無意味であり、しつこければしつこいほど厄介だ。

すべてが不平等のこの世では、無限に存在するはずの『愛』ですら、例外なく需要と供給は成り立っておらず、絶えず誰かが得して誰が損をして、数多ある『愛』は常に手のひらからこぼれおちていく。

そんな中、愛を望む者はとても、とても多いが、愛を拒絶する者もいるのだ。ごく少数だが。

「……ちくしょう」

その少数派の、小宮静矢は、恋という目隠しをしている少女から逃げていた。

なんでも、自分は彼女にとって前世からの恋人だという。

昭和にオカルトという言葉が少し流行ったというニュースはTVで見たことあるが、自分がまさかその言葉を聞くとは思わなかった。

どこから「前世の恋人」などという過去の遺産を引っ張り出してきたのだろう。

押し付けられる『愛』は彼にとって苦痛でしかなく、追い詰められていくこの時間はまさに地獄だった。


ああ。また、彼女の足音が近づいてきた!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る