第17話 13711

 言われてみれば、美衣の指の動かし方は、筆算のそれではなかった。人差し指だけでなく、親指も動かしている。

「よしっ、出せるはず!」美衣が三枚出しした。「6QA121!」

「素数です」

 慧は唇を噛んだ。早い。いったい何秒くらいで計算しているのだろう。きっと、私よりはずっと早い……。

 美衣の残り手札は三枚。彼女は手札を見ながら、指を動かしていた。

 慧も必死で暗算していた。早くしないと、美衣が計算を終了してしまう。

 慧の残り手札は、2、7、8、9、Kの五枚。6121より大きい数は、いくつも作れる。だが、素数はあるだろうか?

 7139は3の倍数ではないが11の倍数だ。

 8137は3の倍数でも11の倍数でもない。7では……8137-7=8130で、さらに8130+70=8200であり、これは明らかに7の倍数ではないから、7でも割り切れない。13では……。

 持ち時間が飛ぶように減っていく。残り五分を切っていた。

「なるほど、この順番か」

 美衣が計算を終えた。三枚の手札を見て、にやにやと笑っている。

「さ、早く出しなよ。私はもう、準備できてるよ」

「っ……」

 また煽ってきている。落ち着いて計算しなくては。

 教室の隅で試合を見ていた伊緒菜は、「まいったわね」と小声で呟いた。

「まずい状況なんですか?」

 津々実が小声で尋ねた。

「そりゃね……」眼鏡の位置を直しながら答える。「だってあの表情、剣持さんの出したカードにカウンターできる自信があるってことよ。たぶん、残りの三枚で、五桁以上の素数が作れるんでしょうね」

 ちょっと貸して、と津々実からノートとペンを借りる。この試合の札譜を見て、二桁カードが使われた箇所に丸をつけた。

「今回、既に二桁カードが大量に使われているから、残りのカードがあまりないの。KとJが二枚ずつと、10が一枚あるだけ。相手がこのうち二枚を持っていたら、最悪810Kが作れる可能性もある」

 810Kは、三枚出しで作れる五桁の素数のうち、最大のものだ。この場合、慧が五桁の素数を出したとしても負ける。しかも今の慧の手札には、二桁カードが一枚しかない。つまり山札からドローしない限り、四桁の素数しか作れない。

 慧はそのことに気付くだろうか。気付いたとして、山札から二桁カードを引けるだろうか。

 残り時間が四分となったところで、痺れを切らしたように慧はカードを出した。

「8137」

「8137は……」史がスマホを操作した。「素数ではありません」

「えっ」

 計算ミスか。それとも、計算した素数よりも大きい素数で割り切れたのか……。

 山札からペナルティを三枚引く。手札は八枚になった。相手は残り三枚。

「なーんだ。素数じゃないのか」

 美衣が、手札を全部場に出した。

1311。これは素数のはず!」

 素数判定員の史を見る。彼女はスマホに値を入力していた。

「ルート13700は約117。私はこれ以下の素数全部で割れないことを確かめたからね。間違いないはずだよ!」

「13711は」史は判定ボタンを押した。「素数です! よってこの勝負、美衣の勝ち!」

「やったーー!!」

 美衣は立ち上がって喜んだ。姉の美沙とハイタッチする。

「二本先取! ストレート勝ち!!」

 負けた。慧は俯いた。圧倒的大差で負けてしまった。

 自分はよほど弱いのだろうか。枚数差だけではない。素数の暗記でも、計算力でも、全然敵わなかった。

 慧は手札を置くと、三人の待つ教室の隅に戻った。

「剣持さん」伊緒菜が立ち上がった。「落ち込む必要はないわ。大丈夫。相手のレベルは十分計れた」

「本当、ですか?」

 伊緒菜は力強くうなずいた。

「あの子は確かに強い。でも、隙がないわけじゃない。多分あの子、計算力を鼻にかけて、大して素数を覚えていないわ。K7Jも覚えてなかったしね」

 K7Jなんて素数、慧も覚えていなかった。反応に困っていると、代弁するように津々実が聞いた。

「それって、みんな覚えてるもんなんですか? 向こうの部長も覚えてなかったみたいですけど」

「そうね、偶数消費型でもないし、覚える優先度の低い素数だけど、ちょっとした特徴のある数なの。これは三枚とも素数だけど、この三枚を並べ替えて作れる素数は、これだけなのよ。それで印象に残ってるプレイヤーは少なくないはず」

「へ、へぇ」

 そんな理由で覚えられるだろうか、と津々実は思った。

「ちなみに語呂合わせは、泣きよ」

 ぷっと慧が噴き出した。変な語呂合わせだ。

「よかった」伊緒菜が慧を見つめて言った。「ちょっとは元気出た?」

「え?」

 笑わせるために、この話をしたのか。慧はそっぽを向いた。

「別に、元からそこまで落ち込んでません。所詮は練習試合ですし」

「そう? ならいいけど」

 それから伊緒菜は、座ったままのみぞれを見下ろした。

「さあ、次はあなたの番よ、古井丸さん」

「は、はい」

 緊張した顔で立ち上がる。

「古井丸さん、よく聞いてね。あの姉の方も、妹と同程度の実力だと思うわ。同じ経歴だろうからね」

「つまり、強いってことですか?」

「ええ。でもいま言った通り、隙がないわけじゃない。覚えてる素数の数は、あなたの方が多いわ」

 津々実が小さく手を挙げた。

「でも、それがアドバンテージになりますか? 五桁の素数を計算できるなら、覚えてるのと変わらないんじゃ」

「そんなことないわよ。QKで重要なのは、素数かどうかを計算できる力よりも、手札の中から素数を見つけ出す力の方よ。そしてその力は、素数をたくさん知っている人間の方が強い」

 伊緒菜はみぞれの両肩に手を置いた。

「だから古井丸さん、四枚出しや五枚出しで、短期決戦を狙いなさい。手札が減ったら、相手は並べ替えで簡単に素数を見つけ出す。相手の手札が多いうちに、叩きのめすのよ」


 みぞれと美沙が、席に付いた。素数判定員は、再び史が務めることになった。

 美沙の見た目は、妹の美衣とそっくりだ。サイドテールの向きが違うだけで、ほとんど区別がつかない。右側にサイドテールのある美沙が、みぞれと向き合うと微笑んで言った。

「さっきは妹が挑発して悪かったね。美衣は性格悪いから」

「お姉ちゃんもでしょ!」

 美衣から野次が飛んでくる。みぞれが答えあぐねていると、

「ま、美衣と私、ほぼ同じ性格だけどね」

 否定せずに言った。

「性格悪い……って、こと?」

「ふっふっふー、さあ、どうだろうね?」

 少なくとも笑い方は妹とそっくりだな、とみぞれは思った。

「それでは、カードドローをお願いします」

 史がカードを扇状に広げた。二人は適当に一枚ずつ選ぶと、同時に表に返した。

「美沙がスペードの2、古井丸さんがクラブの8。先攻は古井丸さんです」

 有利な先手が取れた。幸先が良いな、とみぞれは思った。

 史は十一枚ずつカードを配り、タイマーをセットした。

「では、シンキングタイムのスタートです」

 みぞれは手札を取った。A、2、4、4、6、7、9、J、Q、K、K。偶数五枚、奇数六枚。二桁カードが四枚。悪くない手札だ。

 手札を並べ替えて、記憶の中の素数と照らし合わせる。出せる素数はたくさんある。QK、9J、4JK、KKJなどなど。ラマヌジャン革命のA729も出せる。悪くないどころか、かなり強い手札だ。

 三枚出し、四枚出しと記憶を引き出していく。カードを並べ替え、素数を作っていく。

 シンキングタイムが終わる直前に、みぞれは気が付いた。この手札は、かなり強いなんてものではない。これは、このカードは……。

「シンキングタイム終了です。ここから、古井丸さんの持ち時間になります」

「ええと……よ、よろしく?」

 みぞれは場に四枚のカードを出した。4、6、4、9……通称よろしく4649素数だ。

「素数です」

 史が宣言する。

「いきなり四枚で来るとはね。きみ、強そうだね」

「ど、どうかな?」

 みぞれは曖昧に笑った。

「ちょっと待ってね。三枚出しで来るだろうと思ってたから、油断してたよ」美沙は指を動かしながら言った。「もしかして、四枚出しで攻めろっていうのが、宝崎さんの指示だったりするのかな?」

「うん。宝崎先輩が褒めてたよ。美衣さんは強いって」

 やった、と姉の後ろで美衣が喜んだ。

「だからたぶん、美沙さんも強いだろうって言ってたんだけど……でも、弱点も見つけてくれたの」

「それが、四枚出し?」

「うん」

 美沙はカードを並べ替えて、また指を動かした。

 たしかに、美沙も美衣も、四枚出しの素数はほとんど覚えていない。覚える必要がなかったからだ。四枚出しの素数は四桁から八桁だが、六桁くらいまでなら時間をかければ計算できる。そろばん塾の生徒たちと何回かQKをやったときも、みんな暗記よりも計算力で勝負していた。

 小学一年から九年間そろばん塾に通っていた二人は、多くの数に慣れ親しんでいた。それに彼女達は、計算が好きだった。二人が大きな数を暗算でかけ算すると、それだけでみんな驚き、褒めてくれた。それが面白くて、二人は色んな数を計算した。数と計算は、美沙と美衣にとって、いたずらのための良き相棒だった。

KJA131113」

 美沙はテーブルに四枚のカードを出した。奇数ばかり消費してしまうのはもったいないが、みぞれに四枚出しを続けられてしまうよりマシだ。ここで四枚出しを食い止めて、二枚か三枚の勝負に持ち込む。

 判定はもちろん素数だ。手番がみぞれに移る。

 みぞれは高鳴る胸を鎮めるために、軽く深呼吸した。美沙は今、KとJを消費した。自分の手札にはKが二枚もあるから、美沙がもう一枚Kを持っている可能性は極めて低い。だから、記憶が確かなら、これで勝てるはずだ。みぞれは十秒と待たずに、次の手を出した。

QKJK12131113

「うぇ、何それ」

 美沙がうめくような声を出した。史がスマホを操作して、「素数です」と宣言した。

 これより大きな素数がいくつあるのか、みぞれは知らない。しかしこれに勝つには、Kが少なくとも一枚は必要だ。これより大きい数を作るためには、QK○○とするか、K○○○とするしかないからだ。その一枚を、美沙は持っているか?

 美沙は山札から一枚引いた。それを見て、ため息を吐く。

「パス」

 場が流れた。みぞれの手番だ。

 みぞれは残りの手札三枚を、全部場に出した。

「A27」

 美沙にも史にも、判定するまでもなくわかった。

「素数です。よってこの試合、古井丸さんの勝ち!」

「や、やった!」みぞれは後ろを振り返った。「つーちゃん、見た!?」

「う、うん、見たけど……え、ウソでしょ?」

 津々実は完成した札譜を見て、驚愕していた。

み(A244679JQKK)

美(???????????)

み:4649

美:KJA3

み:QKJK

美:D(?)Pass

み:A27,Win

 みぞれはたった三ターンで勝ってしまった。ドローすらしていない。

 ふっふっふー、と美沙が笑った。

「運が良かったみたいだねぇ」

 口は笑っていたが、目は笑っていなかった。

 美沙にとって、数と計算はかけがえのない相棒だ。相棒と共に戦って負けるなんて、プライドが許さない。

「次はこうはいかないよ。史先輩、早く配ってください」

「はいよ」

 配られた十一枚を、美沙はさっと手に取った。

「それでは、シンキングタイムのスタートです」

 今度の先手は美沙だ。さっきのような展開にはなりえない。親を取り続ければ、試合を有利に進められる。

 みぞれも手札を確認した。A、5、6、7、8、8、9、9、10、J、Q。偶数五枚、奇数六枚。二桁カードは三枚。9が二枚あるのはありがたい。目に付く素数は、9J、8J、887、6QAなど。グロタンカットの57もある。今日はなんだかツイている。さっきの試合に続いて、強い手札だ。

 短期決戦を狙うなら、四枚出しをしたいところだ。6810Jや9810Jなどだろうか。これらを出すために、なるべく早く親を取らなくては。

 両者とも方針は決まった。美沙は、みぞれに大きな素数を出させないために親を取る。みぞれは、短期決戦で終わらせるために親を取る。

「シンキングタイム終了です。ここから、美沙の持ち時間になります」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る