第12話


講義も、全て終わらせたので迷涼は、レポートのお礼に、コンビニで買ってきた缶コーヒーを渡そうとしていた。


勿論、彼がいる場所はわかる。。。


仮眠室。。。


寝てるかな?


なんて、思いながら仮眠室の扉を開けると、暖かな光が零れ落ちて来た。珍しい、いつもは、真っ暗で埃っぽい部屋なのに、窓を開けているのか、春の香りがした。


龍夜は、壁に寄りかかりタバコを吸っていた。その姿が、不覚にもカッコよくて、 少しの間見惚れてしまった迷涼。


声を掛けるタイミングを、掴めずにいると。タバコの吸い殻をプチゴミ箱に捨てる。


「いつまで、俺をストーキングしてるんですか?」


飽きれた様に、ボソッと呟く龍夜。どうやら、バレていたらしい。


渋々、彼女は龍夜の前に出てくる。


「なんですか?」


ソファーに、横になる龍夜に黙って缶コーヒーを突き出す迷涼。。。


「レポート…届けてくれて…ありあり…ありがとうございました」


彼女の、缶コーヒーを受け取り上半身を、起き上がらせて、自分の隣をポンポンと叩く。どうやら、座れと言いたいらしい。。。


迷涼は、失礼しまーす。と、小声で呟いてから隣に座る。


「あ、金平糖ありますよ?食べます?」


心底嬉しそうに、袋から金平糖を出す迷涼。そんな、彼女を見て何やら吹き出す。


「あはは。なんで、そのお菓子のチョイス普通、女の子ならマカロンとか選ぶでしょ」


あー!、おかしい。と、付け足した。


「は、初めて見た!ちゃんと、笑ってる顔!!」


「え?俺、いつも笑ってるじゃないですか」


「いや、それは貼り付けた嘘くさい笑顔でしょ?」


「サラリと、酷いこと言いますね」


「ちゃんと、心から笑える人なんだね。そっちの方が素敵!」


瞳をキラキラ輝かせて、話す迷涼を見た時、彼はある記憶が蘇る。


『龍夜は、ちゃんと笑える人なの!本当は、心が暖かい優しい人なのよね』


龍夜の中で、迷涼とある女性が重なったのだ。。。


「…麗子」


「?」


「あ、いえ。なんでもありません」


彼は、缶コーヒーを一気飲みしてカラになった缶を握りしめる。


「ねね、笹木部教授は…」


「龍夜でいいですよ」


「え、でも…」


「二人きりの時は、そう呼んでください」


「分かった。り、龍夜はこの仮眠室から出ないの?」


金平糖の袋を開けようとするが、なかなか開かない。


代わりに龍夜が、開けてくれた。


「そうですね、講義がない時は殆どここに居ますよ」


「お仕事とかないの?」


「全部終わらせてあります。仕事早いんですよ」


「それ、自分で言っちゃう?」


開けてくれた金平糖の袋を、受け取り一つ彼にあげた。


彼は、ありがとうございます。とだけ言って金平糖を、口に運ぶ。


「そんなんだから、他の生徒たちに幻のポケ〇ンとか、ネッシーとか、人魚扱いされるんだよ」


「俺、そんな扱いされてるんですか?」


お腹痛い!と、笑う彼を見て迷涼は思う。


もしかしたら、この人いい人なのかも。不器用なだけで…。。。


「他には、なんて呼ばれてるんですか?」


「んっとね、この前聞いた時は、笹木部兄弟に会ったら、願いが叶う?みたいな感じ」


「もはや、流れ星扱い」


彼は、嬉しそうに迷涼の話を聞いて、ただ笑っていた。


彼女の、中の氷の王様が段々と溶けていった。


そんな、楽しそうに笑い合う二人を仮眠室の、扉の隙間からある人物が覗き込んでいた。。。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る