タイトルとキャッチコピーの使い方への応援コメント
なるほど!
参考になります!
テキストエディタを使おうへの応援コメント
なるほど……
テキストエディタを使おうへの応援コメント
僕もずっとO'sを使っていましたが、最近Macはを使うことが多くなりました。
MacならCotEditorがオススメです。
縦書き表示もできますし、使いやすいですよ。
作者からの返信
cot editor 試してみます! ありがとうございます。
編集済
【必読】小説執筆5つのルールへの応援コメント
①②③④は公式でもやらない作家さんいますね。
電子横書きでは、紙縦書きと見た目の印象が違って、その方が読みやすいのかな?と考えたりします。
あるいは情報量や文字数の問題?
これまでは守ってきましたが、好きな作家さんに倣って電子横書きでは①②③④をしないスタイルを目指してます。
紙縦書きなら当面守るつもりです。
(ちなみに自分は素人です。(^^;)
re:
やってなかったのはスマホゲームでのやつですね。
今カクヨムで公式連載されてるのを確認してみましたらパッと見ほぼ全て守られてたっぽいです。
失礼致しました。
m(_ _)m
ただそのスマホゲームの守ってない小説もすごくかっこよくて、思わず真似したくなっちゃいます。
作者からの返信
公式作品をあまり読まないので気づいていませんでしたが、そうですか、公式でもやらないんですか。
私が紹介したのは、あくまで一般のルールですので、それを分かった上で違う書き方するというのは、全然OKですよね。でも、そもそも、こういうルール的なものが知られていなかったので、ご紹介しました。
お互い、良い作品を生み出しましょう!
タイトルとキャッチコピーの使い方への応援コメント
悩みの種だったのでとてもありがたいです!
参考にさせていただきます!
【必読】小説執筆5つのルールへの応援コメント
おお、単語登録はいいアイディアですねメモメモ( ..)φメモメモ
さっそく使わせてもらいます。
【必読】小説執筆5つのルールへの応援コメント
知らなかった。
タイトルとキャッチコピーの使い方への応援コメント
キャッチコピーは一番、目を引く部分なので毎回悩みます。
いいものを思いつくまで、なかなか固定しないときも多々。
空白行をうまく使おうへの応援コメント
場面によっては、そこまで書いてきたルールを崩すっていう演出もありですね。
参考になります。
【必読】小説執筆5つのルールへの応援コメント
これは基本ですよね。
結構守られていない方も多いです。
【必読】小説執筆5つのルールへの応援コメント
守ってませんが頑張ってください!!(*^ω^*)
【必読】小説執筆5つのルールへの応援コメント
勉強になります。