或る記憶3

 炎上し、崩れていく城を彼らは眺めていた。


「ふぃー! やっと終わったな」

「いえ……ここからが始まりです」

「――そうか。そうだな」

 長きに渡る戦争で疲弊し、分裂した国を、そして民の心を総合しなければならない。どれほどの労力になるのか想像もつかないが、悲劇しか生まなかったこの戦争よりも遥かに有意義なものとなるだろう。


「それで、その子はどうするつもりだ?」

「……私が育てます」

 その頭をぼかんと叩かれる。

「まぁたオマエひとりで抱えようとする。血筋的にはその子はオレの……孫? だぞ。ってオレ、おじいちゃんかよ……」

 頭を抱える男を見て、微笑んだ。

「オマエは、すぐにでもやらなきゃならねーことがたくさんあるんだろう? ま、子守なら任せときな。だが……本当に……いいんだな?」

「はい。この子は大丈夫だと信じています。きっと……我々一族と、人間との希望となることでしょう」

「そうか。オマエがそう言うなら、オレは従うまでだ」

 晴れ間が広がっていく。


 隣で男は、久々に見る青空だなと笑っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る