応援コメント

第7話」への応援コメント

  • こんなの現実に生きてるなら上げるの運一択じゃないの?
    何と戦うつもりなのこの主人公は

  • ステータスがバンバン上がるけど
    今後の主人公に必要なのは上がったステータスを如何に制御するか、だと心配に

    ちょっと小石蹴ったら飛んだ先で車が大破したり・・・

  • 慣れたのに慣れなかった!!

  • 作者自身の願望?

  • おすすめに出たから息抜きに読んでたけど、ご都合主義がすぎて気持ち悪くなって来た…
    ここでリタイアします。さよなら。

  • ご都合主義過ぎるが、主人公の性格が普通だから、娯楽作品として頭を空っぽにして読める作品だね。

    まあ、途中から傲慢に成らないことを祈る。

  • こういうツッコミはあまりしたくないんだけど・・・「育て易い」のに「見つからない」ってどういう状況なんだろうか??
    育て易い植物って事は普通に考えて
    「環境に左右され難く、厳しい環境でも枯れにくい丈夫な性質を持っている」
    って事だよね?
    それでいて採取されても勝手に種子を残す、
    つまり繁殖力も旺盛って事になる・・・
    ならそこら辺の雑草みたいに何処でもグングン生えてくる筈なのに、
    見つかりにくい、つまり希少価値が高い・・・
    これってかなり設定が矛盾してませんか?
    現実世界との矛盾とかは「そういう世界観だから」って思って気にせず見れるんですけど、
    流石に作中の設定同士が矛盾してるのは少し気になります。
    例えば育てやすいのは賢者の家の土壌やジョウロの水のせい(つまり敷地内のみ栽培が容易)とかにした方が良いのでは無いでしょうか?


  • 編集済

    時給1000円で仮に毎日8時間で31日はたらいたとしても25万。これを6ヶ月やれば150万…。
    全国の平均時給はもう少し高いけど仮の話で150万を数ヶ月で稼ぐなんで無理でしょww

  • 中学生がバイトで150万円を何ヶ月かで稼ぐ⁉︎

  • また契約……鑑定使えないと見た目ただのジョウロでしょうに(まだ慣れない)

  • スキルの≪≫がみにくい。
    二重がたくさんで気持ち悪くなる。

  • レベルアップの必要経験値は一定なのだろうか?
    レベル300の魔物で1→100
    レベル200の魔物で100→150
    なんか違和感

  • 無敵カボチャ…
    鎧かぼちゃ…
    なるほど?

  • 漫画からですがすごく面白いのでこちらも読ませて頂こうと思いカクヨム登録しました。頑張ってください!

  • 冷静な主人公がすごい。俺だったら寝る時間もおしんで探検しちゃう。

  • まさかエリクサーが生えてるとは(笑)


    > ……そもそも地球が平和すぎるだけなんだろうか?

    いや、日本が……に直した方がいいと思う。
    アフリカ行ったらこんなもん……じゃねーな。動物よりも武装した悪意ある人間が1番恐ろしい。

  • 攻撃力上げないと武器ない時に何も出来なくならからじゃない?

  • great novel i love it

  • 完治草素晴らしい。両目くり抜く→眼球再生の欠損系拷問コンボができるね、やったね(๑╹ω╹๑)どんな部位を抉っても無かったことに出来るね、痛みや苦しみだけを残して

  • エンヴェルさんのコメントに対してなんだけどきっとかくよむにもある某慎重な勇者の真似じゃない?(迷推理)

  • 某進化の実みたい
    こっちは悲壮なデブであっちは陽気なデブですが、

  • 野菜の名前が揃いも揃って
    頭悪そうなの笑うわw

  • 自分も中2の頃家庭事情から魚屋さんでアルバイトしてましたよ

  • 新聞配達なら中学生でもできますよ。
    自分もしてました。

  • 中学生でもアルバイト出来るっていう世界設定なのでしょういいじゃないですか

  • もう少し設定考えようよ…なんか色々すごいことなってるから………まぁ小説だしいっか…

  • 自分だったら一撃必殺の武器があるんだから、攻撃力は上げないな
    主人公はどういう考えで上げているんですか?

  • あれ?
    この人高校入学前の休みってことは中学生だったって事ですよね?

    アルバイト出来るんですか?

  • ある意味ずっと運が悪かった訳だから運にステ振りするのは当然ですよね

  • うん、分かってた(^ω^)〈ウフフ

  • 夏休み?春休みなのでは?