人魚の章

01

 はるか遠く、遠く遠くの海の果てから、悠久の唄が聴こえてくる。


 長く響く声にあわせ、私は背中を反らせて深くへ潜り、力強く尾鰭をうねらせる。朱を刷くまなざしを遠くへ投げれば、どんな遠くを目指すつもりかという嘲りが追いかけてくる。

 少しばかりの煩わしさに、私はつい顔をしかめた。


 私はいま、囚われの身の上だ。

 海のなかに下された、冷たい檻に閉じ込められている。


 ここはとても窮屈で退屈だ。


 こうなってしまったのは自分自身の落ち度なので、私は必要以上に落ち込んだりはしない。

 鬱陶しくはあるが、いつかは自由になれるのだと、真実を悟っているから。


 私を捕らえている彼らは、身も心も弱くて醜い。

 鋭い牙も爪も持たず、どれだけ脚の早い者でも、泳ぐ私に追いつけない。発情の朱を刷いた眼差しにすらたじろぐような意気地のなさは、むしろ滑稽ですらある。

 本能の獰猛さに怯えるなど、生命のなんたるかさえ、きっとわかっていないのだ。


 私は、私を観察する彼らの目の前で、ひときわ優雅に腰を振り、あの子の唄に合わせて水を蹴った。

 あの子の声は彼らの耳にも届いているらしい。


 「52だ、52が歌っている」

 「近くにいるのか」


 きいきいと騒々しく言い立てるのにすっかり嫌気が差した私は、海中に仕掛けられている双方向マイクを、尾びれで叩き壊してやった。

 ひかる鱗がすこしばかり剥げ落ちたが、つまらないことだ。


 訪れた静謐に満足し、私はあの子の唄に身を委ねた。

 海のうねりそのもののように途切れることなく続く唄は、この星の生命そのもののようだと私は思う。

 仲間たちと交わることのない独特の周波数で唄うあの子を、愚か者たちは孤独だと哀れむ。

 可哀想なクジラだなどと、知ったようなことを言う。


 愚かだ。本当に愚かだ。


 私にはわかる。あの子は孤独を謳歌している。

 檻につながれて生きる私が、けれど、真に囚われてはいないように、ひとり大洋を巡るあの子は、けれど、真にひとりではないのだ。


 いや、違う。


 ひとりだ。孤独だ。

 だが、あの子も私も、自分の孤独を愛している。


 ああ、いつかここを出て、あの子に会いに行きたい。


 会ったところで、私たちは交わしあう言葉を持たない。響きあわせる唄を持たない。

 ともに生きるすべなど、もとよりあるはずもない。


 目と目を見交わし、そっとすれ違うだけ。

 孤独を楽しみ、愛する私たちにふさわしい邂逅。


 きっと私はひとり歌うだろう。


 あの子と同じ、生きるよろこびを。

 長い長い時をわたる者にしか知りえぬ、生きることの意味を。


              ――婚姻色の出る人魚で監禁される話を書きます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る