2


□ □ □ □



「……」

「……」



 ただいま絶賛にらみ合い中でございます。


 蛇にグルグルと身体に巻きつかれ、逃げること叶わず。あれよあれよという間に連れてこられてしまったよく分からない場所。

 そこで待っていたのは、腕組みをして超絶不機嫌そうなもう一人のお兄さんだった。あのスーパーで初めて会った時のさわやか好青年の姿は端微塵ぱみじんに立ち消えている。


 別人ですか、このやろー。


 蛇とマングース並みに睨み合う私達を、お兄さんが窓辺に腰かけてあきれた顔で見てくる。



「……」

「……」


「……子供みたいなことしてないで」

「子供扱いしないで!」

「みぎにおなじくっ!」



 かぶった!



「ほんっと、奏お姉ちゃんもこんなちんちくりんのどこが良いんだか」

「かなでさまとわたしはそーしそーあいのなかだもんね!」

「はぁ? そんなの勝手な思い込みでしょ」

「ちがうもんね!」



 奏様、女子供大好きって言ってたし。私、女子供だし。


 子供扱い?

 それはそれ、これはこれ。


 要はこの人に負けたくない!



「そういえば、僕達ちゃんと挨拶あいさつしてなかったよね?」



 お兄さんが持っていた煙管きせるを煙管箱にかけ、着ている羽織のそでに両手をしまって軽快な足取りで私達がいるところまで歩いてきた。


 相変わらず、笑顔なのに笑顔じゃない人。まるで能面のように笑みが張り付いているのかもしれないけれど、その下にあるのは何も映さない無の感情だ。



「僕は皇彼方すめらぎかなた。よろしくね、柳雅ちゃん」

「なんでわたしのみょーじまでしってるのとかはおいといて。……よろしくしたくないので、みんなのところにかえして!」

「酷いなぁ。君、前から何か誤解してるみたいだけど、僕達は別に悪者なんかじゃないよ?」

「しょーこは」

「証拠? 君を無理矢理操ることなく自由にさせてるだろう? それに、もし僕が完全な悪役に徹するなら、あの城の火事の時、城だけじゃなくてこの街、この国全体を焼かせてるよ。そっちの方が手っ取り早いからね」



 ……それが証拠って言いはるつもりなら、刑事さんや弁護士さん達もびっくりだろうよ。


 それに、手っ取り早いってなに。手っ取り早いって。


 あの時の火事でたくさんの人が火傷やけどしたし、中には……。絶対に許せん!



「うーん。まぁ、いいか。それでね、今日君を招待したのには理由があって」

「これはしょーたいじゃなくってりっぱなゆーかいよ!」

「じゅあ、誘拐でいいよ。そこ重要じゃないし」



 そこ“も”重要だよね!?


 もう帰る。帰ります!



「ちはやさまぁー!」



 天に向かって大声でさけんだ。



「あぁ、無駄だよ。彼より僕の方が力があるからね。君の父上やその友神もここには気づかないと思うよ? 色んな仕掛けをしておいたから」

「なんですとっ!」



 ちょっとちょっと。状況が違ってきたよ?

 千早様か、一万歩くらい譲ってアノ人を呼べば大丈夫だと思ってたから悠長ゆうちょうに話してたのに!



「さて、自分が置かれてる状況を理解してくれたところで本題に入るよ?」



 理解せざるを得ない状況を作ったのはそっちのくせに、随分ずいぶん勝手な言い草だ。


 でも、ここは一応、今後のためにこの人の言う本題とやらを大人しく聞いといた方が良いのかも。

 たぶん、こういう手合いの人は自分の思い通りに進んでいるうちは手荒な真似はしない、と、思う。思いたい。



「正直言って、この世界には何の興味もないんだ。この世界が栄えようと逆に混沌こんとんに包まれようと、僕には関係ない」



 ……確かに。

 この人はこの世界、というより、他のほとんど全てのものに興味を持ちそうにない。


 この人が興味を持つとするなら、それは。



「でもね。君がこの世界に来たことで少し事情が変わったんだ」

「……かなでさまがわたしにやさしくしてくれるから?」

「やっぱり。君はそういうかんだけは働くみたいだね」



 そういう勘だけ・・とはなんだ!

 もっとちゃんと色んなところ働かせてるよ!



「そう。僕の目的は、奏が約束を忘れないよう定期的にけしかけること。……奏は一度ふところに入れた者への情が深い。君が関係することなら、奏はきっと尽力じんりょくするために、僕でもさすがに侵入が難しい元老院から出てくるだろう? ほら、この間みたいに。そのためなら方法は問わない。だから、興が乗った時は使えそうなのに手を貸したり、君みたいなのがいれば逆に派手に立ち回らせたり」

「……やくそくって?」

「それは君が知るべきことじゃない」



 質問をバサリと切られてしまった。

 たぶん、これは横にいるお兄さんも知らないことなんだろう。私と同じように眉間みけんしわを寄せている。



「わたしはあなたにつごうのいいえさ、っていうわけですか」

「餌だなんてそんな。君はいつも通りにしていてくれればいいんだから」



 なんて白々しいこと言う人なんですかね。

 結局、それで奏様がげんろーいん?ってところから出てこなくちゃいけない事態になるなら同じことでしょう?



「わたし、かなでさまにはおねがいしない!」

「大丈夫だよ。君が望む望まない関わらず、奏は必ず君に手を貸す。言っただろう? 奏は一度懐に入れた者への情が深い。鬼のさがだからね」



 待って。ちょっと待って!


 鬼っ!? 奏様って鬼だったの!?

 人じゃないってのは知ってたけど、あんな綺麗な人が……あ、でも夏生さん達もわりかし鬼もどきになるや。


 私の中の鬼のイメージは能の般若の面。

 それでいくと、奏様よりも怒った時の夏生さん達の方がイメージにぴったりだけど、綺麗で強くて優しい鬼っていうのも全然アリだ。



「……君には本当に感謝しているよ」



 お兄さん……いや、もう呼び捨てにしちゃおう。皇彼方はニコニコと嬉しそうに笑っている。


 くやしい。本当に悔しい。


 大人しくしていてもこの人がもたらす何かに巻き込まれ、進んで騒ぎの渦中かちゅうに飛び込もうものならそれこそこの人の思うつぼ。


 ……これはなんてフラグなんですか? 

 たたき折れる感が全くしないんですが。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る