第2話
第2話
ミストラルの近くにある一軒家。
今日はいつもより大きい、叫び声が聞こえていた。
「何でこんな町に!」
二十代くらいの男が、金髪の少女に言い寄っていた。
「教師になるって言ったのはお前だろ?」
話を振られた少女は、疑問を抱かず、優雅に机に置いてある、ティーカップを啜っていた。
「茶なんか飲んでないで俺の話を聞け!」
男は荒々しい声を上げながら、ティーカップが置いてある、テーブルを容赦なく叩くと、カップに入っている紅茶が少し波を打って溢れていた。
「あぁ〜 紅茶が……」
ルイスは残念そうに溢れた紅茶を布で拭き取り、男の方をめんどくさそうに見ていた。
「何でこんなに………!」
「はぁ?」
「だから、何でこんなに人が多いんだ!」
真面目な顔をして、男はテーブルをバシッと叩きながら、窓に指をさし、町を歩いている人々を睨んでいた。
「お前は何を言っている。町なんだから人が多いのは普通だろ?」
「いや、何でこんなに多いんだよ! 本当に町なのか!? ここは町なのか!?」
「町以外何があるんだよ。それに人が多いぐらいどうでもいいだろ?」
ルイスは退屈そうに手を組みながら、あくびをしていた。
「言い訳けないだろ!」
男は思いっきり立ち上がった。
「何でだ? 民衆の仲睦まじい声が飛び交って、平和だな〜と思うだろ?」
「思わないよ! 大体、昨日まで森で過ごして来たんだぞ!?」
「あぁ、なるほど」
ルイスは体に見合ってないが、顎に手を当てながら頷いていた。
「つまりアレだろ? 引きこもっていたから、周りに人が良すぎて、怖くなったんだろ?」
ルイスはニヤニヤしながら、アルスに指をさしていた。
「………………森に帰りたい」
「おい! 今日から教師になのにそんなで大丈夫なのか!?」
「…………………へっ」
アルスの目には魂が無くなっていた。
「おい! エミリアを守るんだろ!」
「当たり前だ!」
ルイスが、魂の抜けた男の服を掴みながら言うと、男はテーブルを思いっきり叩いて、立ち上がり叫んでいた。
「それはそうと、エミリアを守る事はわかったが。エミリアとは一度顔を合わせているけど大丈夫か?」
「そこは大丈夫だ。エミリアはエリシアを失った事のショックで、昔の事を全てを忘れている」
それを聞くと、アルスはどこか残念そうにルイスを見つめていた。
「それと! アルスには名前を変えてもらうぞ!」
「え?」
ポカンとした顔でアルスは椅子に座り、黙り込んでいた。
「レイブンの称号を取っているお前は有名だからな」
「あぁ、なるほど」
「それで何って名乗れば?」
「昔の様にイラと名乗ってもらう」
「イラか………」
アルスは頭を机に下げて、悲しそうな顔をしながら、小さく囁いていた。
「イラ・レイストフィール、今日から教師だ」
ルイスはそう言いながら、鞄から1つのカードらしき物を渡して来た。
「それで具体的に何を教えれば?」
「それはこれを見ろ」
ルイスが机に向かって、指を鳴らすと、何もなかった場所から、大量の本が出て来て、アルスの目の前を埋めてしまった。
「おい、こんなにか?」
「頑張れ!」
青ざめていたアルスに向かって、ルイスが親指を上げながら、ドアから出て行った。
「クソ野郎!」
アレスは乱暴に椅子に座って、山積みになった本を手に取って読んでいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます