第12話
闇が蠢く。邪悪が唸る。
真っ暗な、誰の姿も見えない中で、それは確かに存在した。
そして間違いなく、感情を発していた――驚愕だ。
「よもや、こうまで迅速だとは思わなかったな」
表面上には、動揺と呼べるほどのものはない。
しかし暗闇の奥底に、それは確かに存在した。
どれほど黒く、見えぬ世界であろうとも、なくなることは決してないのだ。隠すことはできるかもしれないが。
そして実際に隠せたかどうかはわからない。ただ、邪悪の前にいるもう一つの闇は、なんの感情も見せずに淡々と言ってくる。
「報告によれば、彼の敗北が知れたのは、王国軍の大隊が進攻してきた後のようです。地面の踏み心地が良いと感じた部下のひとりが、たまたま下を向いたことで発見されました」
「よほどの精鋭だった、ということか」
「信じがたいな」と邪悪は呟く。何も見えない、外界どころか己も見えぬ暗闇の中で。
「残る者に、警戒の厳重化を伝えるのだ。あるいは全軍を用いても構わん。我らの知らぬなんらかの奥の手を持っているやもしれん」
「承知しました」
闇は告げて、消える。そして闇が残る。
黒い、真っ黒な世界。
邪悪はそこで立ち上がりかけて、やめた。
「さあ、新たな敵を倒しに行きましょう!」
昼食を終えると、妖精は意気揚々とそう言ってきた。空になったおにぎりの包装紙を、達真の持つビニール袋に押し込みながら。
「ここに来る途中、なんとなく向こうの世界を覗いたら恐ろしい敵がいたんです」
「恐ろしい敵なのに飯を優先したのかよ」
公園から少し西へ進んだ先にある、住宅街の側。店はたった今立ち寄ったコンビニくらいという侘しい通りだが、そこを歩きながら、達真は嘆息する。
「まさか、また四天王じゃないだろうな」
「違いますよ。そんな簡単に四天王と戦えると思ったら大間違いです」
「まあ……困難ではあったけども。色々な意味で」
そもそも戦いと呼べるのかどうかはさておき。
「ですがある意味でもっと恐ろしく、もっと忌むべき敵です」
「四天王よりも?」
そんなものがいるのかと、達真は訝る。
しかし妖精は「とにかくこっちです」と案内するばかりで、敵の正体は答えてこなかった。答えられないのか、答えたくないのか……
いずれにせよ妖精に導かれて、ひと気のない道を歩く最中。
達真はまたしても、ふと別の疑問を抱いた。
それは妖精が空中で、窓から外を覗くように、渦の中に頭を突っ込んでいる姿を見たために他ならない。
「なあ。いまさらなんだが、その渦ってなんなんだ?」
「あれ? 説明しませんでしたっけ」
ひょこんっと顔を抜いて、意外そうな顔を向けてくる。
「簡単に言えば、わたしの住む世界と、この世界を結ぶ扉のようなものなんですけど」
「それはなんとなくわかってたんだけどさ」
そうじゃなくて、と言おうとして。しかし達真は、何をどう聞けばいいのかわからず、しばし困窮した。虚空を見上げ、首を傾げ、腕を組んで……なんとなしに、千聡の顔を思い浮かべてから。
「それって、魔力だとか魔法だとか、そんなようなものを使ってるのか?」
「まあ、そうですね。そういう感じだと思ってくれればいいです」
曖昧な質問に、曖昧に答えてくる。それを受けて、達真は少しだけ問いを変えた。
「ってことは、やっぱりお前の世界では普通に魔法が存在するのか」
これに大して、妖精はまた適当に頷いてくるかと思ったが。彼女は意外にも難しい顔をして腕を組んできた。言葉を探すように、ゆっくりと言ってくる。
「”普通”には存在しないかもしれません。ですが少なくとも、フォーラング国では誰もが存在を知っていますし、その力の強大さ、恐ろしさも知っています」
「どういうことだ?」
「人間は魔法を扱えないんです。それができるのは魔物だけ。魔法を使う生き物を魔物と呼んでいる、と言ってもいいくらいですよ」
そしてその中でも最も強大な魔法を扱うのが魔王であり、その力で他の魔物を支配下に収めたらしい。
「ひょっとして俺も、お前の住む世界に行ったら魔物扱いされたりするんだろうか……」
「そんなことにはなりませんから、安心してください。なんたって勇者様は、わたしたちを助けてくれているんですから」
「その差なのか」
どことなく理不尽に思いながら呻くが、妖精はあくまでも淡白だった。透明な羽に、きらきらと陽光を反射させるように回ってみせながら。
「そんなもんですよ、世の中。だからわたしだって魔物扱いされず、可憐な妖精として敬われているんです」
「ははは」
「なんで笑ったんですか!?」
などと話していると。
「あ、勇者様、ストップです! 敵がいたのはあの辺りですよ」
妖精が不意に制止させてきた。と同時に、彼女は達真の服に隠れる。
川と並走する土手である。遠くには橋が見えて、そこから少し進んだ先には四天王を倒した公園があるはずだ。
もっとも妖精が示してきたのは土手の下。ぽつりぽつりと釣り人が見える、芝生の河原だった。キャッチボールくらいなら容易にできる幅だろう。
それをざっと眺めて、達真が呻く。
「今度は釣り人から奇異の目を向けられるのか……」
町民の各層に、順番に嫌われていく作業な気すらしてしまう。次はどんなグループだろう、などと楽しむことはできないが。
しかしげんなりしていると、妖精は安心させるように言ってきた。
「あ、今度はすごい必殺技じゃなくていいですよ。上に剣を突き出す程度で十分です」
「恐ろしい敵じゃなかったのか」
「恐ろしいけど防御面は弱いんです」
「攻撃偏重の敵、ってことか?」
全能力を攻撃に傾けているため、防御が疎かになる、というのはいかにも聞く話だ。
しかし大仰に叫ばなくてよいのであれば、それほど注目されずに済むかもしれない。
そもそも声の大きさと必殺技の効果は比例するのか、どうすれば技の力加減を調整できるかはわからなかったが、なんとなく力んだり緩めたりすればいいような気がしていた。
「あ、勇者様、もうちょっと右です。そうそう、その辺り」
ともあれ。達真は言われた通りに土手を下りて、妖精の指示に従って場所を調整していった。幸いにして、釣り人とは距離がある。多少ならば声を上げても構わないだろう。騒ぐと魚が逃げる、と怒られることはあるかもしれないが。
「ではそこで真上に向けて、必殺技……じゃなくて」
言い直し、妖精は腕を組んでしばし考えた。そしてぽんと手を打って。
「『なるべく生存技』で」
「なんだその技は」
一応言ってみるが、どうもこうもないのだろう。いいから早くと急かされて、達真は渋々と棒切れを構えた。
(防御力が低いとはいえ、一応は魔物なんだよな? ってことは本当に棒を上げるだけってわけにはいかないよな)
そもそも技名を叫ぶ必要があるのか? とも思うが、何をどうして技が発動しているのかわからないのだから、叫ばないわけにもいかないだろう。
(とはいえこんなイレギュラーな状況の技なんて、千聡に考えてもらったことないし……俺が自分で考えるしかないか)
しばし考えると――すぐに閃いて、ぽんと胸中で手を打つ。構えた棒を空へと突き上げながら、ほどほどの声で言う。
「じゃあ……なるべく生存技、突き上げアタック!」
「かっこわるっ」
「うっせえ!」
即座に批評されて、達真は棒を突き上げた格好のまま、真っ赤になって言い返した。
近くの釣り人が、その反論によって気付いて、やはり「魚が逃げるだろ」と言いたげな抗議の視線を向けてきたが。
「あ、でもやりましたよ、勇者様!」
いつの間にか服から抜け出て、土手の斜面に異世界への扉を開いていた妖精が、歓喜の声で言ってくる。しかもなぜか、どことなく嘲りを含めながら、
「デート中だったあの女、あへぇってなってます!」
「何をやらせてんだ!?」
「流石は勇者様の突き上げアタック。見事な突き上げアタックでデート女を一撃ですね!」
「やめろぉ! 名前も用途も恥ずかしいから連呼するなぁ!」
頭を抱えて、慌てて妖精のところへ駆け寄っていく。彼女はそんなことも無視してはしゃいでいたが。
「あはは、男の方なんて彼女のひどい顔が周りに晒されて、興奮半分で慌ててますよ。あ、勇者様も見ますか? ざまあみろって感じで爆笑ですよ」
「お前もう黙ってろっ」
達真は憤懣と羞恥と慙愧に叫びながら、渦の中から妖精の身体を引っこ抜くと、そのまま急いで土手を逃げていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます