P03「良い海賊のお仕事」

「北北西に進路を取れー!」

「とりかじ。いっぱい。よーそろ。」

 船長の指示で、航海長のキララさんが舵輪を回す。

 あの舵輪、タマがぶら下がっても回らないぐらい重たいのに、キララさんは軽々と回している。すごい力持ち。

「銛の用意はどうだー!」

「はーい! できてまーす!」

 キョロはそう返事をした。

 タマと一緒に、船首のバリスタを点検する。テコと歯車で巻き上げる、巨大な鋼鉄の弩には、ぎりぎりと怖いくらいに力を溜め込まれている。家の柱ぐらいある極太の矢を、いつでも発射可能だった。

「やつらにゃ大砲は効かないからなー」

「そうなんですか」

「おう。そうだぞー。軟体生物だから、大砲じゃ弾かれちまうんだ」

 船長の言葉に、キョロは、なるほどー、とうなずいた。

 僕らは巨大な魔物が出るという噂の海域にやってきていた。

 最近、この海域に出没する巨大な魔物。――クラーケンもしくはテンタクルズが、航行する船を襲っているらしい。

 もう何隻もの商船が沈められているのだという。

 そんな噂を、このまえ立ち寄った港で聞きつけた。

 そうしてキョロたちGP【GP:グッドパイレーツ】は、ここにやって来たのだった。

「なんだか僕ら、正義の海賊みたいですねー」

「おい! キサマ! いまなんつった!?」

 船長が海賊帽のツバを跳ね上げて、僕に鋭い眼光を向けてくる。

「え? いえですから、正義の海賊と――」

「ばかもーん! 正義の海賊などいるかーっ! 海賊は悪逆非道なのだ! 血も涙もないものなのだ! 世界一の海賊にっ! 私はなるッ!」

「悪逆非道を名乗るのでしたら、船を襲ったときに、ちょこっとの通行料を徴収するかわりに、積み荷を全部奪うとか、ついでに乗ってる人たちも全員売り飛ばしちゃうとか、あいや、身代金を要求したほうがいいのかな? とにかく、もっとするべきことがあると思うんですけど」

「お、おま……、よくそんな恐ろしいこと思いつくよな……。よくやれるな? うっわー。こええ」

 ほら。やっぱりぜんぜん悪逆非道じゃないよね。

「あのですね。僕はただ言ってみただけで、べつにやるとかって、言ってないですよ?」

 船長たちが引いてしまっているようなので、そうフォローをしてみる。

「そ、そうかっ。そ、そうだよなっ。ほ、本気なわけないよな。あー、もうびっくりしたー。やめろよ。冗談にしても、タチが悪いぜっ!」

 船長はようやく笑顔になった。【GP:グッドパイレーツ、1行後】

 ほんと、悪党、向いてないよねー。海賊団の名前だって、GPっていってるくらいだし。

 まあそのおかげで、僕、この船に拾われて、ひどいめにあわずに、こうして生きていられるわけなんだけど。

 僕は海を漂流していたところを、この船に拾われた。なぜ漂流していたのかといえば、それは前の船に密航したからで……。密航者は海に叩き落とすというのが普通なのだった。そしてなぜ密航していたのかというと……。それはまあ、べつの話になるし、長くなるから……。いいよね。

「えーと、じゃあまあ、話を戻しますけど。僕らはいまこうして、怪物退治に来ているわけですが」

「うむ。そだな」

「クラーケンないしはテンタクルズを退治するのは、これ、海賊の仕事ってことでいいんでしょうか?」

 僕がそう聞くと、船長は、なにをあたりまえのことを――という顔になった。

「怪物を野放しにしておくと、ここを通る船が襲われっだろ」

「襲われますね」

「そうしたら、オレら、困るだろ?」

「なんでです?」

「船乗りが死んだら可哀想……じゃなくて! んーと、おっほん! ……そ、そう! 俺たちに通行料を払う連中がいなくなったら、オレらのあがりがなくなるからなっ! ほうら! オレら困るだろ!」

「あー、はい。それは困りますねー」

「だろぉ!」

 船長は、にぱっと笑った。

 もー、この人は本当にいい笑顔で笑うんだから。

 キョロは心の中だけで笑った。

 この人のために――この笑顔のために、命を懸けようかという気にもなる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る