09「ちがうの書きます」
いつもの放課後。いつもの部室。
いつものように、僕がノートに向かって、さらさらとシャーペンを走らせ、〝軽文部の部活動〟に勤しんでいると――。
「おま。書いてんのか?」
「ええ。はい。見ての通り。書いてますよー。もうすぐできますよー。待っててくださいねー」
「いま書いてんの。どんな話なん?」
「今回のは、部長が噛む話です」
「噛むの!? オレ!? 噛むキャラにされちゃうの!?」
「噛むっていっても甘噛みです。コミュニケーションです」
「なんなんだよそのコミュニケーション。なんだか……、えっちい……くね?」
「こんなんがエロスになるんだったら、紫音さんの書いてるのなんて、いったいどんな扱いになるんですか?」
「禁書だ」
パソコン席の紫音さんが、ぎっと、椅子を鳴らして反応した。
「――きちんとゾーニングしているじゃないか。ほうら。R18と書いてある。日本は憲法によって守られた法治国家なんだ。きちんと〝表現の自由〟を尊重してほしいね。自分が苦手や嫌いだからという理由だけで不当な扱いをするのは、それは、差別というものだよ」
インテリ眼鏡をついっと持ちあげて、紫音さんはそう主張した。
ちなみにあれはブルーライトをカットするパソコン眼鏡。普段は眼鏡をしていいない。
あー。僕の小説の中の紫音さん。たまに眼鏡しているって設定、おもしろいかもー? 理由のほうは……。遠視とか? 目が良すぎるとか? そんなカンジで――。
「紫音さん、眼鏡っ子にして、いいですかー」
「うん。まったく構わないよ。フィクションが実在の人物とは関係ないことは、名言するまでもなく明らかだからね」
「だから――おま。オレらを無断に登場させんの、やめろっつーのよ」
「部長。部長。女の子が〝オレ〟っていうのは、あんまりよろしくないと思います」
「フンっ! オレの勝手じゃーん! 勝手じゃーん! やめろとか、なんだ、おまえはオレのパパかなにかか?」
「いえ……。可愛くて萌えちゃうんで、どうかと思います、という意味でいいましたが」
「……!? ……わ、私ら勝手に登場させんの……。やめ……、とにかく、やめ!」
「えー。これだと僕、楽でいいんですけど。みんなを出して、話のヤマとか考えなくて、のんびり出来事を書いていればよくって……。部室だって、ほらほら、ここの部室とおんなじなんですよー」
僕はノートに書いてあった「部室見取り図」を、部長に見せた。
「おまえは楽をしすぎ! だから現実からパチんの、やめ!」
「えー……。楽っていう言葉は、ほら〝楽しい〟とも読みますし。
「ファンタジーものとか書けよ! 最近、流行りのやつ!」
「えー……。ファンタジーですか? 大変そうですよー」
「勇者とか魔王とか! チートとかで無双するやつ! 熱くて強くて爽快なやつ!」
「部長って、バトルもの、ほんと、好きですよねえ」
「うっさい。オレ……私の趣味なんか、どーだっていいだろ」
「これはひとつ確認なんですけど。ファンタジーのその話って、つまり部長が読みたいっていうことで、いいんでしょうか?」
「へ……? オレ? いやべつにオレは……」
部長は、しどろもどろになる。
なんだかんだ言って、部長が一番熱心に読んでくれる。僕の小説の読者は、部長、紫音さん、恵ちゃん、綺羅々さん、で、だいたい全部だから――。部長が読みたいと言ってくれたら、僕はそれを書くつもりなんだけど。
部長。素直じゃないんだよね。
「さあて。どうしましょう。もし素直に言ってくれれば、書かないこともないですけど」
「シイ! どうしよう! こいつがオレにベッドヤクザしてくる!?」
「ふふふ。彼の才能には前々から着目していてね。いつ開花するのかと心待ちに――」
「で、僕はどうすればいいんでしょう? このままGJ部を書いていればいいんでしょうか? それとも部長の言われる、勇者と魔王でファンタジーっていうほうを書きますか?」
「う゛……。勇者と魔王のほう……」
部長は、しぶしぶと、そう認めた。
なんかちっちゃくなっちゃって、ただでさえ小さい部長が、もっとずっと可愛くなった。
「はい。わかりました」
部長のリクエストを受けて、僕は異世界ファンタジーを書くことになった。
なんかインスピレーションが閃いた。
もりもりと書いた。
いつのまにか机の上に紅茶が出現していたので、それを飲んで、めっちゃ書きまくった。
早く部長に読んでもらいたい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます