砂糖菓子のパラソルでは寄り添えない(2)

 予報よりも一日早く降り始めた雨が、少しずつ勢いを強めている。生徒会室を出てすぐ外にある青空廊下はすっかり水浸しになっていることだろう。十一月下旬の雨は肌寒い。こんな時期でもタイツを履かないでいられる女子たちの大腿動脈にはきっと、熱いマグマが流れているのだと思う。


 私――老松おいまつ常日つねひは、小声で「さむさむさむ」と呟きながら、算盤をぱちぱちと弾いた。


 生徒会室には他に誰もいない。選挙後の引継がひと段落したこの時期、生徒会はちょっとした閑散期となる。十二月は期末試験に球技大会と、生徒会以外のイベントが目白押しだし、年が明ければ今度は生徒会の予算編成で忙しくなる。


 つまりは休むなら今のうちに休んでおけ、ということになる。


 そういうわけで私は、第九十九期生徒会長の権限を以て他の役員たちに『特別なことがない限り今週は来なくて良し』と宣言したのだった。


 もっとも宣言した当の本人はこうやって先週までと同じように毎日生徒会室に足を運んでいるわけだが。


 閑散期とは言え、生徒会長としてやるべき仕事はいくらもある。例えば今月から会計責任者になった仲井なかい供緒ともお君が作成した収支報告書の検算だとか。だから私だけがここにいることにも理由は立つ。


 ――理由は立つ、か。


 そう考えること自体が言い訳じみている。そもそも周囲に休めと言った以上、自らも率先して休むというのが、リーダーにふさわしい振る舞いなのではないだろうかとも思う。


 私は算盤を動かす手を止めずに、いつしか先代生徒会長のことに思いをはせていた。


 名取なとり文香ふみか――私が座っているこの席に百獣の王のごとくに君臨していた偉大なる第九十八期生徒会長――。


 沈着にして熱情に溢れた先代会長が、ありとあらゆる生徒会行事について一切の妥協なく取り組んだこともあって、あの頃はとてつもなく忙しかった。


 苦ではなかった。


 生徒会の仕事が性に合っていたからというのもあるが、それ以上に、先代会長のカリスマに惹きつけられていたのだと思う。私だけではない。きっと他の役員たちもそうだったはずだ。


 その証拠に、あの頃は放課後ともなれば誰かしらこの部屋にいたのだ。とても忙しい日も、忙しい日も、時々はある手が空く日も――。


 名取先輩が会長職を退いた今、生徒会に残留したのは私を除けば一年生の仲井君だけだった。名取先輩と同じ三年生の正木まさきまなぶ先輩が副会長職を退くのは当然だとしても、庶務の山辺やまべ清乃きよのまで退任を希望したのは痛手だった。


 こちらとしては続けて欲しかったけれど、来年の夏まで部活に専念したいというのだからしかたがない。庶務見習いの川原かわはらあゆについても形の上で在籍していることになっているものの、以前のように生徒会室に来ることはなくなった。


 そして私は今、生徒会室でひとり、算盤の珠を弾いている。


 あの頃と比べてみても仕方がない。それはわかっている。あのミステリー小説じみた文化祭の騒動だけではない。第九十八期生徒会は――名取文香の生徒会は特別だったのだ。あれを現生徒会に期待する方が間違っている。私自身が名取文香に比べるべくもない凡人なのだし。


 しかし、ふとしたことで、あのとんでもない生徒会が懐かしいと思ってしまうことがある。何のことはない。私は第九十八期生徒会に少なからぬ未練を抱き続けているのだ。


「ああもう。上手くいかないものね」


 算盤の玉を弾きそこなって、私はつい、声に出してぼやいてしまう。こういう寒い雨の日は、どうもいけない。ちょっと早いけれど、カイロを持って来ればよかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る