第3話 銀の雪風、黒き吹雪
3-1 凍結 Rupuska
寒色一色に染められた視界の中、雪に
明治時代は樺戸集治監、すなわち刑務所が設置され、国事犯をはじめとする囚人の労働と共に発展した。初代典獄の
「さて、無事に着いた...... のか?」
「ミラルは聞こえる?」
「......聞こえるねぇ。トラックで通った道から」
トゥイエカムイサラナの耳が、わたしの耳へ何かの唸る音を伝えた。おそらくミラルもまた、オンルブシカムイの耳越しに音を聞いたのだろう。
「バイクの音だな。もう追いついてくるぞ」
「え、嘘。わたしには馬か何かの足音に聞こえるんだけど」
「...... セポ、準備はいいか」
「無理はしないでね。あなたは能力の全てを使いこなせるわけじゃない」
車道の向こうから飛び出してきたのは、オフロードバイクに乗った警官だった。
......何か見たことのある気がする顔だが、思い出せない。
「追いついたぞ、谷宮セポ。そして村泉ミラル......か。おとなしく同行願おう」
「......ついていかないと言ったらどうするんだ?」
「それはありえない。力ずくでも君たちの身柄は確保するからだ」
警官の首から、背中から、3mほどの巨大な
「谷宮」
「な、なに」
「お前こそ無理するな。こいつは俺が仕留める」
あたりを突風が吹き抜ける。ミラルの狼神が遠吠えとともに浮かび上がったのだ。
それが見えただろう警官は臆することもなく一歩前に進みでる。すると大鹿がこれまた巨大なツノをこちらに向けて突進してきた。その突き出た頭に向かって狼が疾風のように飛びかかる。
「ぐっ、速い!?」
警官の驚きに伴って、大鹿が頭を振り回す。すると狼は打ち返された球のように、いともたやすく吹き飛んだ。
「えっ、オンルブシがっ」
「ふん、見てろっ」
目にも留まらぬ、吹雪のような速さで空中を狼が駆け回る。だが飛びかかるたびに大鹿はツノを振り回し、突進し、受け流して歯牙にもかけないようだ。
「......うん? 飛びかかるだけかな?」
「くそっ、谷宮、お前も見てないで手伝えやっ」
「無理だってあんなデカいの。キリトだって歯が立たない」
「俺にも歯が立たないんだよ! どうすりゃいいんだ」
「......君達が我々に立ち向かうのは早かったようだな。おとなしく来てもらおうか」
そう言うと、大鹿はまたツノを突き出し突進の態勢をとる。
「あなたの本来の能力はそれだけではないはず。例えばあの時ビルごと凍らせたみたいに、咆哮で熊の身体を凍りつかせたみたいに」
「......そうか、だがどう
「そう願うのよ。あなたの思い通りになると!」
「カムイさえ仕留めれば
「っ......! 吼えろ!! オンルブシカムイ!」
大鹿が駆け出すと同時に、狼が咆哮した。
『Rrrroarrrrrrrr!!!』
......しかし、突風を受けても大鹿は止まらない。だが突風はわたしたちをも吹き飛ばし、結果的に大鹿の突進を躱す結果になった。
走り抜けてった大鹿は慌てたのか、盛大に近くの建物にぶつかっていった。
「ありゃ、戻ってこいっ」
「凍りつかないじゃない! まだ普通に動いているんですけど」
「なんでだよ! 捲き上る雪がなかったからか?」
「昨夜というかさっきクマを凍りつかせたのは、舞い上がる雪が積もっていたから、みたいな?」
「警察署全体が凍りついたのは、消火のためのスプリンクラーからの水が凍った...... 一瞬で凍結させるためには、当然ながら一瞬で凍るものがなくちゃならないのか...... そして凍るものさえあれば、ある程度膨張させて凍らせられると......」
「なるほど... って、考えてる場合でないんじゃないの!」
わたしの声に呼応するように、ミラルは立ち上がるとわたしから離れて、車道の外側へと飛び出していく。大鹿と警官は、真っ先にミラルを追いかけて降りていったので、わたしも腰をさすりながら追いかける。
「車道はすでに踏みならされ、凍りついている。じゃあここなら...... 降りるな!谷宮」
「雪原...... ここなら?」
大鹿の影が、空中を駆けて飛び上がる。
「まずい、すぐ戻れ!」
空中で方向転換するが、大鹿は着地し雪野原を踏みつけた。
「うまくいってくれっ」
大きな影が再び空中を飛び上がることはなかった。足元が完全に凍りついた雪にはまり、動けなくなったようだ。
『素晴らしい勇気を見せてもらったよ、村泉ミラル』
わたしの意思とは関係なく、キリトが人型の霊体となって飛び出す。
『セポ、教えてあげよう。僕の大いな能力をこの目に見せてね』
黄金の光をまとった長大な剣が振るわれ、大鹿の実像を両断した。
「うッッ!!??」
警官が立ったままその場に固まる。その目が回転するように歪むと、大鹿は灰色の炎となって燃えるように消えていった。
「......」
「......?」
何も告げず、キリトはわたしの首元へと戻っていった。
「......何が起こった? カムイが仕留められたのに、俺の意識は...... しっかりしているよな」
「セポ、なんであろうと逃げるぞ」
「うっ、うんでもどうやって」
「ええから! 俺の手を掴め、両手でっ」
「んん? うわぁぁぁっ」
手を掴んだ瞬間、ものすごい勢いで引っ張られた。ミラルが狼の背に乗り、空中へ飛び立ったのだった。
「......」
取り残された警官は、端末を取り出して通話する。
「......こちらレアン。標的を逃しました。追えるな、ナギ」
《勿論だ。それよりも意識は大丈夫なのか、そもそも》
「...何故だろうか。不思議とはっきりしているんだ。どこか解放された気分でもある...... いや、話してる場合じゃないな。俺も急いで追う」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます