第95話 クララが立ったとはなんぞや



 さてさて、わりと続けてこんにちは。

 今回のネタは、わりと分かる人が多いと思ってますが、さてどうでしょう。


 前回「松葉杖が1本ないし0本になった」と書きましたが、リハビリの先生からは「できるだけそれで歩く練習をしてくださいね」と言われております。

「最初は危ないかもしれないんで、ご主人さんとかご家族さんについてもらってくださいね」とも。


 ということで、まずは家の中からぼちぼちと歩く練習をしておりました。

 前にも書いたことがありますが、我が家では私とダンナはいつも一緒にお風呂に入ります。この足になってからは、さらに色々と介助をしてもらっておりました。


 最初のうちは、松葉杖をついたまま浴室に入って浴槽のふちに腰かけ、松葉杖をダンナに外に出してもらってから、そろそろと片足ずつ浴槽に入る……など、かなり苦労して入っておりました。

 前にも書きましたが、湯舟の中でダンナに「人間昇降機」になってもらったりしておりましたよね。

 お風呂から出る時も同様です。片足だけではふんばるのがどうしても怖いので、浴槽の縁にしっかり両手をついて腕の力も使い、やっぱりそろそろとお尻をひきあげて縁に座って……という感じ。いちいちめっちゃ時間がかかる。

 ですが、治るにつれてそれも次第に動きやすく、楽になって参りました。


 それで先日、遂に浴槽の縁から松葉杖なしに(そこいらにつかまってはいましたが)立ち上がることができまして。

 ダンナがにこにこして言いました。


「おお! 立った、立った! クララが立った!」


 まあ、ヲタな人々の間ではかなりお約束なやつですな(笑)。

 え、そうでもない?

 若い世代の方々やとちんぷんかんぷん??

 そうかあ。


 ほな一応説明しますと、アニメ「アルプスの少女ハイジ」の中に出てくる、とある名シーンのセリフです。

 本当はすっかり治っていたけれど、心理的な理由からどうしても自分の足で立つことができず、ずっと車椅子の生活をしていた裕福な家の少女クララ。

 そのクララが、アルプスの雄大な自然と、親友となったハイジやペーターなどからの励ましを得て、遂に立つことができるようになるという感動の名シーン。

 もちろん原作ありです。有名な児童文学ですね。なかなかの長編ですが、読みごたえがあります。


 ま、うちの場合はそこまで感動のシーンなわけではないけども~。

 文字通り「立った」わけなんで間違いやないですが。


 そういえば、アニメ「アルプスの少女ハイジ」のクララの声優さんは吉田理保子さんでした。「魔女っ子メグちゃん」でのメグちゃんや、「未来少年コナン」でのモンスリーを演じている声優さんですね。

 洋画だと後に別の声優さんがあてている役もありますが、「エイリアン3」でのシガニー・ウィーバー(リプリー役)や「ターミネーター2」のリンダ・ハミルトン(サラ・コナー役)なども演じていらっしゃいます。

 女性らしく、かわいらしい面もありつつ芯がしっかりとある、毅然とした女性の役が多い印象。

 文章もそうですが、声にもお人柄って出るんじゃないかなあと思っているんですが、吉田理保子さんもなんとなく、上記の登場人物たちの印象と重なる気がしております。


 ……おお、なんかまた話がそれた。

 いつもすんません!


 ま、そんなこんなで家の中であちこちをごそごそと歩いてみた結果、ゆっくりですがなんとか歩けるようです。

 これに慣れてきたら、いよいよ松葉杖からも卒業なわけで。

 というわけで来週からは、ぼちぼちと「1本松葉」で出勤してみようかな~と企んでおるつづれでした。


 ではでは、またです~!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る