12

「最弱職業でも、冒険者は冒険者」


『弱い者から死ぬ――それがルールだ』


「冒険者たち。がんばって……生き残れ」



 うとうとと、半分目が覚めかけた時、少年は、誰かが自分の体をまさぐっていることに気づいた。

 胸、腹……と。ていねいな指先が、彼の体のあちこちに触れては、移動していく。

 少年は、気味悪さにぞっとする。

(な……に……っ!?)

 悪夢は、もう終わったんじゃないのかと、少年は混乱した。

 あっというまに、目もさえてしまう。

 けど、少年は起き上がれなかった。

 誰に何をされようとしているにしろ、本当は、すぐに起き上がって、理由を聞くか、あるいは応戦しなくてはいけないはずなのに、少年は寝たままでいた。

「はぁ……ぁ……っ」

 少年の体を探っているのは、ノームだ――と、そのかすかな声で、彼は気づいた。息が荒くなっているのが、妙だ。

 少年の体が、指先一本一本まで硬くなる。

(ノームさん、いったい何やってんだ……!? まさか……っ!)

 冒険者の誰かが犠牲になれば、他の者は無事で済む。

 女神は、そういう意味のことを言っていた。

 みんなが、それを聞いたはずだ。

 そして、同じ犠牲になるなら、いちばん弱い者がなったほうがマシだ――そう考えついて、少年は目をぎゅっとつぶった。

「んっ……」

 ノームは、かすかに声を漏らしている。

 少年の首を絞めたりはしていないが、それでも、何かを探っている。

 やがて、ノームの指先は、少年の腰に触れた。かちゃかちゃ、とベルトの金具が音を立てる。

(そ、そこはっ……!?)

 少年は、いっそう体を硬くする。

 ベルトから外されたのは、小さな果物ナイフだった。

 それはフライパンと同じく、せめてもの護身用にと、少年が王宮の調理場から持参したものだ。

「主よ、どうぞお許し下さい……!」

 ノームが悲痛につぶやき、そして立ち上がる気配がした。

(おい、なんだよそのセリフ……っ!?)

 少年は、そこでようやく目を開けることができた。

 急いで上を向くと、そこには、両手でナイフを振りかぶり突き刺そうとするノームの姿が。

 ただし、その持ち手は逆手だった。

 ナイフの白い切っ先は、少年ではなく、ノーム自身の首元を向いている。

 途端に、体の硬直が、うそのように氷解した。少年は、ノームの脚に飛びかかる。

「やめろっ!」

「ひゅ、ヒューマン様……!? きゃっ!」

 ノームを押し倒し、少年は馬乗りになった。

 手首を掴んで、果物ナイフをむりやり首筋から離させる。

「や、やめて……! 離してください!」

「離すのはそっちだ! いったい、何やってんですか?!」

「私は……私は……っ!」

 少年にのしかかられ、小柄なノームはうっ血して、どんどん顔が赤くなる。

 表情はしわくちゃだった。

(な、泣いてる……!?)

「あぁっ……ああああああぁぁぁぁ!女神様、女神様……っ!」

 つんざくような涙声が、ダンジョンの暗闇をびりびりと切り裂いた。

「何をしている!?」

 さらに、聞き知らぬ低い声が、それに重なった。

 ドラコの声だと気づくのに、少年は一瞬の時間を要する。

 彼も、目を覚ましたらしかった。

 ドラコは片手で、やすやすと少年をノームから引き剥がした。

「貴様……ノームに何を!」

「……!? ち、ちがっ、俺はただっ――」

 その瞬間、少年の声は途絶えた。頬に激痛が走り、鼻から血が迸る。ダンジョンが、急にチカチカ明るくなって見えた。

「かはっ……!」 

 ドラコの、もう片方のこぶしが、さらに隕石のように落ちてくる――

 が、

「ドラコ、止めてください! ドラコ!」

「ノーム……?」

 ノームが、ドラコに後ろからしがみついた。やはり泣き乱しながら、

「違うのです、ヒューマン様は何もしていません! 彼を、傷つけないで……傷つけないで下さい……!」

 

 ノームは、少年に回復呪文をかける。顔の腫れは、すぐに退いていった。

「あはは、これで少しは……い、イケメンになったかな……?」

 少年は、エルフの真似をしてみた。

 が、場の空気が和らぐことはない。

 ドラコも、ノームも沈みこんだ表情だ。

 なにせノームは、自分の喉を突こうとしていたのだから。

「なぜ、あんな真似をした?」

 と、ドラコがノームに向かい合った。

「それは――」

「女神の言ったことに……絶望したのか?」

 ドラコは、一語一語ゆっくりと話す。つぶった目元には皺が寄って、うろこの配列が不規則に乱れていた。少年は、ドラコの足の下に画鋲でも落ちているのかと、つい探してしまいそうになる。

「いいえ、違います」

 ノームは、口を押さえながら首を振った。

「では、何故!」

「……本当に、ごめんなさい」

 彼女はドラコの顔も見ず、うつむいて、やっとつぶやいた。

「謝れと言っているわけではない」

 ドラコは、疲れたように吐息交じりで言った。脇で見ているだけの少年でさえ、一秒ごとに元気が空気に漏れていく気がしてしまう。

「早まった真似はするな」

「……はい」

「我々は……多少のことでくじけてはいけない。そのはずだ」

 ドラコは目を伏せて、独り言みたいに言った。

 そして、あらためてノームの手を握る。

「それに、私は、君を失うことに耐えられないだろう」

「ドラコ……」

 じわっと、またノームの目から第二波がにじみ出る。

 少年は、なんだか、居ても立ってもいられなくなり、

「そ、そうっすよ。女神だって、もう少ししたら治るはずだし! 次に鐘が鳴るのは、今日の午後でしょ? だったら、まだ時間はありますよ」

 ドラコが、うなずいた。

「……彼の言うとおりだ。自ら死を招いて、いったい何になる?」

「そう、ですね」

 ノームは少し顔を上げて微笑んだ。涙を拭きながら、

「……やさしい言葉をかけて頂いて、とても嬉しいです。ありがとうございます、ドラコ、ヒューマン様」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る