魔法のツー その1
かつて、クタ白銀街と呼ばれる街があった。東西の交通の要であり、主に観光業によって繁栄した大都市である。
その活気は今の
今は別の名で呼ばれている――“最後の地”。
「……
元は兵の詰所であった一室。戸口に現れた協力者の影を、厄運のリッケは訝った。
醜く裂けた口に、小柄で浅黒い体躯。細い耳。だが呪われし“最後の地”を臨むウックベ城砦跡を夜も更けた時刻に訪れる者など、他の用向きではあるまい。
用心のために、使い慣れた短弓を取る。扉前の来訪者に今一度尋ねた。
「止まれ。俺が厄運のリッケだ。二つ目の名は?」
「……随分な用心ぶりですな。ま、そうでもないと名うての傭兵にゃなれませんか。間違いなくアタシが“千一匹目”です。千一匹目のジギタ・ゾギ。お見知りおきを」
驚いた事に、それは流暢な言葉をも語った。リッケが父や祖父から聞いていた話と、相当に食い違っている。
“本物の魔王”が現れる以前、地平に横行した種族なのだという。
彼らは
結果として、個体が強く、空を飛翔できる
「……あんたとの取引は、昨日今日の付き合いじゃないけど。仲介人は
「さあ?
「まあね。だが、今日顔を見せた」
「アタシも別の依頼主から仕事を仰せつかってましてね。直接出向く必要があったとお考えください。それとも、
「……」
リッケは息をついて、再び腰を下ろす。どうだろうか? 実際のところ、彼も
取引相手が珍しい種族だった。確かに、ただそれだけのことに過ぎない。
「まあいい。あんたは自分で戦えるか?」
「本来の戦いをするなら――今は、少々難しいですな。リッケさんには、これまでと同じことしかできません」
「助けを期待してるわけじゃない。だけどここまで出向いたからには、俺の獲物も当然知ってるんじゃないか?」
「……これはしたり。お気遣いを流してしまいましたか。噂には聞きましたなあ」
無人の砦に野営具を広げながら、ジギタ・ゾギは暖炉へ新たな薪をくべる。
簡素な
「“魔王の落とし子”がいる、と」
“本物の魔王”が倒れたその周辺は、今なお恐怖と危険に満ちた、正常な生物を拒絶する地帯である――故に、そこに住まう者は正常ではない。
“最後の地”から彷徨い出た狂気の獣が、程近い街を襲う。よく話に聞く事件だ。
その上、最近になってその地には凄まじき怪物が現れ、都市からの討伐者は誰も手が出せぬという。
「もしも触れ込みが本当なら、敵は魔王と同種だ。ジギタ・ゾギ。俺自身はともかくとして、あんたを守る余裕はない」
「……謙虚ですな。しかし今なら、北方のギルネス将軍の陣やらオカフ自由都市攻略やら、得体の知れて割の良い仕事は、いくらでもあったでしょうに」
「俺は旧王国主義者じゃないし、黒い音色のカヅキと仕事を取り合える腕とも思ってはいないさ。……それに、良くないことだからな」
「良くないこととは?」
「“最後の地”の獣に脅かされる者がいることだ」
厄運のリッケと幾度か取引を交わす中で、ジギタ・ゾギもまた、彼の人となりをよく認識していた。
彼は自分自身が信じているよりも、数段に上の使い手である。若い無名の傭兵だが、生存力と技巧に限るならば、黒い音色のカヅキに並ぶ。
質実にして素直な人柄は欠点である。このような損のくじを引くことも多い。
ジギタ・ゾギは、室内を見渡した。遥か昔に放棄されたまま、無人の一階を。
「――残念ながら、そう考えたのはリッケさんだけのようですな。“魔王の落とし子”の情報は多くはありませんが、たった一人で倒す算段がおありで?」
「一人? ……まさか。誰がそう言った?」
「ほう。すると」
言葉の途中で、ジギタ・ゾギは詰所の奥を見た。石造りの階段を下りて、その男は幽鬼の如く現れている。
「……話し声ガ……二階に、響クぞ。リッケ」
「こ……こいつは驚いた……。まさか、あなたのような方まで」
「
濃紺のローブに隠れた顔面は、夜よりもなお暗い闇に包まれ、表情を窺い知れぬ。
杖を頼りに体重を預けて歩む姿は、まるで老人の弱々しさであった。
名を、真理の蓋のクラフニルという。
「……ランナ農耕地からの依頼だ。“最後の地”の全生物の駆除。クラフニルと俺とで、“最後の地”を攻略する」
――――――――――――――――――――――――――――――
空は黒く淀み、吹く風も生温かい湿り気を帯びて、疎らに生える草木すらも、その呪われた地を避けているように思えた。
用意された最新の馬車を駆って、三人は“最後の地”へと到達している。
極めて精度の高い軽金属の矢と、注文された薬品類。長期の攻略を見越した城砦跡への兵站提供。そしてこのように行き来の段取りを整えたなら、ひとまずはジギタ・ゾギの最初の仕事は終わりだ。
「“魔王の落とし子”。“本物の魔王”が、子を作りますかね?」
「さあね。知らない。奴の正体を正しく知っていた奴なんていないさ。それこそ……本物の勇者でもない限り」
「その頃は魔王軍とやらがいたんでしょう。その残党ってセンは?」
「……フフ」
笑いを漏らしたのは、後部座席に座るクラフニルだ。
リッケは、不思議そうに目を
「……まさか、魔王軍のことを知らないのか?」
「はあ。まあ、少々事情がありましてね。街をだいぶ滅ぼしたんでしょう。強い連中でした? どんな戦術を使いましたかね?」
「いいや。魔王軍は……弱かったよ。あれを軍と言えるなら……どんな軍より、間違いなく弱かった」
リッケは昨晩から彼と話しこんでいたが、どうも、このジギタ・ゾギについては奇妙な事実が分かってきた。
彼の頭脳は、今まで知られていた
――だが一方で、“本物の魔王”の時代についてを何も知らない。
ジギタ・ゾギの持つ暗黒時代の知識は不明瞭な伝聞で得たものばかりで、所々に穴があったり、実感を伴っていない。
“本物の魔王”に関する伝聞が不明瞭な理由は明らかだ。誰もそれのことを思い出したくなどないのだから。だが、魔王軍と戦った経験すらないのか。
(……そんなことがあり得るのか?)
地平の全てを脅かした“本物の魔王”であれ、恐怖の影響が及ばなかった秘境は、確かにある……が、この新型の馬車や、内を綺麗な中空に加工した
そして、その数の殆どが死滅したと思われている、下等な
「……あれカ?」
後部座席のクラフニルが、馬車の向かう先の存在に気付いた。
丸く透き通った、淡い赤色の生物。
「かもしれない。ジギタ・ゾギ。ここで待てるか」
「もっと離れなくても? 危険が近づいたら、アタシは逃げるかもしれんですよ」
「あんたはしないし、逃げる前に俺が追いつくさ。とにかく、先には進むな」
馬車から降りた二人は、慎重に距離を詰める。土は奇妙に湿っていて、不吉だ。
「ごめん、ごめ、ごめんなさい……ごめんなさい。ごめんなさい」
「……“魔王の落とし子”に遭った兵士は、誰も敵の姿を見ていない。動きが速すぎたからだ。負傷度合いもまちまちだ」
「フー……。コの
「どうだかな……」
恐怖に震える
「ごめ……!」
莫大な質量が地中より現れ、末期の言葉ごと
それは間欠泉のように現れ続けた。恐ろしく巨大な、地上最長の獣。
しかも所々が金線で補強され、腐敗した両眼の代わりに水晶が収まった、自然界の生命としてはあり得ない形態のそれであった。
「おい、クラフニル!」
「……何カ? こうシテしまえば、話も早イだろウ……。私のミガムド、は、“落とし子”ヨり、速く呑ムゾ」
「そういうことじゃない……。周りの生き物が気付く。気付くとどうなる? 奴らは“本物の魔王”の影響で殺気立ってる。そういう場所なんだぞ、ここは」
「無論、そうスルためよ。生物……全てノ、駆除。なラば
「……それトモ一人の体デの戦イは、自信が、ナイか。私の見た
「まさか。厄介なだけだ。自業自得で死んでも、助けてやらないからな」
「クッフッフッフッフ……。餓鬼が、よクほざく」
続いて現れた者があった。襤褸を纏い、無残に痩せさばらえた者。
――それよりも遥かに速く、矢が命中している。一撃で倒れ、起き上がらない。
短弓の引き手に多量の矢を構え、リッケが叫ぶ。
「まだまだ来るぞ。クラフニル!」
「私の先ヲ、越スナ。これハ一つ目ノ忠告だ……」
おぞましい姿と成り果てた
「なんでこんなひどい土地で暮らしてるんだか!」
「……そレが、“本物の魔王”ダ。恐怖の力。逃げタイと思うホどに、それが、出来ヌ。貴様も、よく知っテイるダろう」
「魔王め……とっくに死んでるってのにな……!」
リッケは次の矢を番え、そして強烈な赤い予感が彼の脳裏を叩いた。
彼が無数の戦いを経て生き延びている理由の一つに、死の前兆を赤色の色覚として感じることがあり――。
「おおっ!?」
躓いて身を投げ出すように、リッケは跳んだ。
地平線のどこかから、光のような勢いで何かがまっすぐに飛来し、瓦礫を破砕し、地面を抉って、数百m先で止まった。
「嘘だろ……!」
太陽の方角に、小さな影がある。抉れた地面の軌道はそこまで直線を描いていた。
影が動いた。これほどはっきりと見える赤い予感を、リッケは感じたことがない。
避ける。交差の矢を合わせられるか。
(無)
パギン、と空気が割れる音が、今度ははっきりと聞こえた。
(――理、だ!)
しかしリッケの生まれ持った天才は、直線の突撃を再び回避すると同時に、最小の動きで撃ち放った矢を直撃させていた。
逆速度の直撃。恐るべき相対威力であったはずである。だが。
「矢が、折レている……」
「当たったのか!?」
「――通っテいナイ! 右ダ!」
右を向く。突撃が来る。間に合うか。
ミガムドの体が割り込む。竜鱗に守られた分厚い巨肉は容易く貫通され、飛び出した存在はその勢いのまま、リッケの体を掠めた。
「何者だ……」
「……何者だって!?」
存在が走り抜けた方角から、思いもかけぬ返答があった。
鈴の如く透き通って響く、高い声である。
「君たちこそ何なんだよ! 勝手に皆を殺すな! そういうの、なんか……悪いことだって教わらなかったのか!」
「……!?」
リッケは面食らって、その一瞬、警戒を忘れてそちらを見た。
幸いなことにその瞬間に追撃はなく、リッケはそれ以上に驚くべきものを見た。
崩れ果てた民家の屋根に、一つの影が腰掛けている。
動きの余波に揺れる、細い栗色の三つ編み。中央の紳士が着るようなジャケットを羽織っているが、成人に僅か手前程の少女である。
スカートの内から覗く白い細足には履物すら見当たらず、つまりは生身の裸足であの速度を駆けたというのか。
「君たちが何なのか、全っ然分かんないけど! 蹴り飛ばしてわからせてやる!」
「……。こいツは、何だ……」
クラフニルすら同じ問いを繰り返してしまうほどの、それは不条理であった。
――無論そのような領域ではない。ましてや、リッケより年若い少女にあり得る身体性能ではない。
「……ヤるぞ。【
「待て」
リッケは、後ろ手で制した。信じ難い強敵だ。クラフニルにとっては知らぬが、リッケはそうする必要がある。彼は短弓を構え、告げた。
「俺の名前は厄運のリッケ。“最後の地”の者を尽く討つべく来た!」
「なんだそれ……! かわいそうだろ! 怒ったぞ!」
少女は叫んだ。言葉の通りに激怒しているようだったが、戦闘者が当然伴うべき威圧や殺気といえるものが全くなく、それが不気味でもあった。
もはや間違いない。彼女こそが“魔王の落とし子”。“最後の地”に突如として現れた、正体不明の徘徊獣。
「教えてやる! ぼくの名前はツー!」
少女は立った。黒いジャケットの内……白い布地の腹が破れて、傷一つない、綺麗な肌が見えている。
リッケの矢が被弾した箇所だ。
技量はリッケが上だ。
避けられる。当てられる。だが。
(……倒せるのか、こいつを!)
「魔法のツーだ!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます